おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:びっくり・驚き
2018/11/30
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
マジか!全47都道府県を制覇した鉄道ファンが交通系ICカードで日本地図を作製
普段バスや鉄道を使っている人なら大概持っている、交通系ICカード。小銭要らずで提携しているお店や自販機でも使える便利なカードは、交通機関独自のものや大手交通機関のもの、限定カードなど、様々な種類が存在しています。そんな交通系ICカードで日本地図を作った人が話…
2018/11/20
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
プリズムのコマから色彩の環が広がる「スペクトラム・ハロー」が美しい
色々な波長を含む白色光は、分光器(プリズム)にかけると様々な色に分かれるという事を理科の授業でも皆さん習っている事かと思います。そんな光のスペクトラムを使ったアクセサリーが注目を集めています。 ※見出し画像は同じくプリズムを使用したスペクトラム・シリンダーで…
2018/11/15
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
一枚のモミジに3色の色が とっても珍しい現象が話題に
紅葉シーズン、各地で紅葉狩りなど秋の美しい季節の彩を鑑賞できるこのごろ、長野県小諸市で不思議なモミジの葉っぱが見つかり、話題を集めています。 (さらに…)…
2018/11/12
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
路上に突如ピカチュウ出現!落ち葉アートの再現度が高すぎてネット民騒然
紅葉の季節となり、街路樹の落ち葉も多くなってきました。銀杏の黄色、モミジの赤、サクラのオレンジがかった茶色など。カラフルに秋色に染まる地面に、秋の深まりを感じる人も多いかと思います。そんな中、道の真ん中にピカチュウの落ち葉アートが出現。大きな話題になっていま…
2018/11/6
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
どちらが本物でしょう?生卵の絵と写真、見分けがつかないほどにリアル
時々写真の様な絵をSNS上に投稿している人がいます。いつ見ても感嘆のため息が出るのですが、今回は生卵の絵と写真。ぱっと見ても、じっくり見てもどちらが本物かなかなか見分けがつかない人も多く、ネット民を驚愕させています。 (さらに…)…
2018/11/5
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
本当に美味しい紅茶の淹れ方、皆さん知っていました?私は知りませんでした……
秋も深まり、温かい飲み物が美味しく感じる季節になりました。コーヒーや紅茶も、ホットで楽しむ人も増えていると思います。そんな紅茶の、本当に正しい淹れ方が今ネット上で話題になっています。 (さらに…)…
2018/11/1
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
ワシの耳って案外すごかった!意外な大きさにネット民もびっくり
鳥類の耳って、普段は羽の中に隠れているのでぱっと見では分かりません。しかし耳のある部分の羽をかき分けると、ちゃんと存在しています。そんなちょっと驚きな画像がツイッターで話題になりました。 (さらに…)…
2018/10/2
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
定時帰宅は「定時ダッシュ賞」で表彰! 全企業が真似して欲しい取り組みが話題
深夜に及ぶ残業やブラック企業の実態など、巷には労働環境に対する不満が渦巻いています。しかし、十分な人手と効率の良い働き方次第で、残業を無くすこともできることを証明した、ある企業の取り組みがツイッターに投稿され、話題になりました。 (さらに&helli…
2018/10/2
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
みんな大好き「アルフォート」の船が空想の乗り物「飛空艇」に
ブルボンのチョコレート菓子「アルフォート」。最近では秋限定の味も出たりして人気のお菓子の一つです。その「アルフォート」の空き箱を使って作った工作あまりにも精密な出来で、約16万いいねが付くなど大きな話題となっています。 (さらに…)…
2018/9/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
これは何?巨大な白い塊、実は美味しいキノコらしい!?
秋はキノコの美味しい季節。日本にはこの時期に採れるキノコはさまざまありますが、このところ知る人ぞ知る海外の巨大キノコがツイッターで話題になりました。 (さらに…)…
2018/9/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
豆をまくと鳥人襲来!豆をまかないと鬼襲来! どちらを選んでも福がこない究極の二択豆まき
体は人間、頭はオウム。こんな鳥人間が夢に出てきたら、暫くうなされてしまいそう……。この写真は「信玄餅」や「水信玄餅」でも知られる山梨県の老舗和菓子屋「金精軒」さんが投稿したもの。なんでも新店舗準備のため片付けをしていた際にたまたま出てきたという鳥人のマスク。…
2018/9/25
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
買ってもらえないなら作っちゃえ!6歳児作のレゴガンダムに絶賛の声
6歳の男児が作ったレゴブロックの作品が、限りなくガンダムに近いと絶賛されています。 (さらに…)…
2018/9/25
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
小学生の頃ノートに記した「人工こはく」を10年後に完全再現!
小学生の頃に考え出した「人工こはく」を大人になって、見事に完成させた人がいます。それが、このレジン工作者であり、化学を専攻している大学生のニケルさん。 (さらに…)…
2018/9/6
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
秘密の地下図書館で提供される「宮沢賢治」ドリンクがまるで銀河
9月に入り、秋の夜長につい夜空を見上げてしまうこともある今日この頃。都会だと地上の光が多くて、なかなか星空を見ることはできません。そんな中、東京・銀座にあるCafe&Barでは、9月のカフェタイム限定で、カップの中に夜空の星々がきらめくようなドリンクが提供さ…
2018/9/5
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ちっちゃくて可愛いだけじゃない!「まめTV」の搭載機能に驚愕
昭和30年代頃には、冷蔵庫、洗濯機、白黒テレビが「三種の神器」と言われていましたが、もう来年の2019年には平成から新たな元号にかわり、一時代が終わろうとしています。そんな目まぐるしい時代の変化の中、昔のモノにフォーカスを当て、最新のテクノロジーを融合させた…
2018/9/4
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
まさかの事態 ボンネットを開けると子猫がわらわら
猫は狭い所や暗いところが大好き。特に子猫はカラスなどの外敵から身を守る為にも狭い所に入り込む事が多くあります。車のエンジンルームもその一つ。ボンネットを開けたら子猫だらけだった、というツイートが話題を呼んでいます。 (さらに…)…
2018/9/3
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
謎の不時着?緊急着水したような鳩の様子に「涼んでるのかな?」実は違った模様
水鳥ではない鳩は砂や水を浴びる事はあれど、水に着水する事はまず殆どありません。その鳩が、水場に何故か着水しているようすがツイッターに投稿され、謎を呼びました。 (さらに…)…
2018/8/31
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
うずらの卵を買っておいたら大量のひなに!かわいいプチパニック状態が話題
鶏の卵は基本的に無精卵なのでふ化する事はありません。しかしうずらの卵はどうやら違う様で……。この暑さがふ化に適した温度だったのか、大量に買っておいたうずらの卵がふ化するという珍事がネット上で話題になっています。 (さらに…)…
2018/8/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
キティちゃん「仕事を選ばない」疑惑に公式がまさかのアンサー
みんな大好き、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」(通称、キティちゃん)のYouTubeデビューが8月30日、公式Twitterを通じて明らかにされました! (さらに…)…
2018/8/27
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
本物かと見間違うほど精巧にできた鯉のシャドーアートにネット感嘆
平面の絵や写真をパーツごとに重ね合わせて立体的な絵を作る技法「シャドーアート」。結婚式に飾られるウェルカムボードにもよく使われていますが、最近ではカードゲームのカードなど印刷をしなくても複数枚同じ模様のカードが簡単に用意できるということから、カードでシャドー…
PAGE NAVI
«
1
…
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
…
50
»
ピックアップ
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X(旧Twitter)」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を名乗る「個人アカウント」を見かけました。
トピックス
善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性
宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
編集部おすすめ
ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催
「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/11/27
【12/4開催】アクル、ecbeingを招いて、ECの売り上げに与える決済承認率をテーマにウェビナーを開催!
2025/11/27
メカノクロス、人事制度β版をスタート
2025/11/27
【教育機関の国際系部署の方限定:無料】12月8日(月)「Duolingo English Testって何?」をテーマに第107回教育情報共有会をオンラインで開催
2025/11/27
「検査の会社が『治療領域』に進出。新規事業に踏み出す秘訣」シスメックスがNewsPicksタイアップ記事を公開
2025/11/27
WORKPARK、東京都の多様な主体によるスタートアップ支援事業『TOKYO SUTEAM』にて、協定事業者として採択
more
↑