おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/12/25
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
「悪いことをしているドキドキ」 お利口にゃんこの不慣れなイタズラ
飼い主が片付け忘れた買い物用バッグを目にした猫のもんちゃん。いつもはお利口さんであるものの、眼前の誘惑についつい侵入。「入ってやったぜ……」と達成感に浸ったところ、飼い主に犯行が発覚。一連の投稿が大きな反響となっています。
2022/12/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
勇者必見 武器が買えるコンビニが兵庫県にあった!
ファンタジー武器屋「タクミアーマリー」を運営する株式会社匠工芸の公式Twitterが12月17日、「コンビニで剣が売れた!」と報告。販売されていた武器は、短剣の「ロミニングカトラス」。「水」「炎」「雷」「毒」「風」「土」「闇」の7属性(7種類)あり、値段はそれぞれ税込1万1600円。12月1日に発売されて以来、今まで(12月20日現在)に計5本売れているそうです。
2022/12/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ダウンフォースもにゃんのその 黒猫ドライバーの華麗なコーナーワーク
「コーナリングからの立ち上がり」とつぶやいた投稿が、1万近いいいねを寄せられる反響となっています。一体ニャンのモータースポーツかと思いきや、投稿写真に写っていたのは黒猫のオレオちゃん。豊富なスタミナを生かした華麗なコーナーワークに、多くの観客を虜にしています。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
1歳の甥に贈られた手作り絵本がダークすぎるも……「出版希望」と絶賛の声多数
漫画家のビーノさんがツイッターに投稿した「兄が息子(1歳)にクリスマスプレゼントに贈った自作絵本」が、大きな反響を呼んでいます。本のタイトルは「トマトちゃんのおさんぽ」。これだけ聞くと、よくあるほのぼのとしたおはなしのようにも思えますが……徐々に読み進めて行くとその内容は一変。衝撃のラストにあなたもきっと驚くはず。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ご利益がありそう!3匹の猫による奇跡のキャットトライアングル
「奇跡のキャットトライアングル」ツイッターにてこう例えられたのは猫のボスくん、マナくん、なだちゃん。投稿に添えられた写真を見てみると……なんと3匹がお互いの体を枕にしあって、すやすや眠っているではありませんか。癒やしたっぷりの光景に、何ともほっこりさせられます。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
一柳ひとみ
サンタ制度はもう廃止!サンタからプレゼント終了を知らせる「お詫びとお知らせ」が届く
子どもが楽しみにしているサンタさんからのクリスマスプレゼント。成長するにつれてサンタさんの存在を疑い始めるものの、「サンタから届くプレゼント」のやめどきが分からずに悩むママもいるのではないでしょうか?Twitterに、お詫びとお知らせ」と題された、サンタからのユニークな手紙が投稿されました。年々高額になるクリスマスプレゼントを憂いて、中学1年生のお子さんのために考えた文面とのこと。
2022/12/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
これが本当の「絵になる」猫……!漫画家がユニークなアイデア家具を自作
動きや容姿が美しい人や、きれいな風景に対して、「絵になる」という例えを用いることがありますが、ツイッターにて文字通り「絵になる」猫用家具が話題になっています。見ると、額縁を模した出入口付きボックスの中で、猫ちゃんが入ってひょこっと顔を出したり、ごはんを食べたり。その様子はまさに絵画のよう。これはナイスアイデア!
2022/12/23
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
自分の影がサイコキラー サンプル品が「人の上半身模型」だったがゆえに……
「キャー!」と思わず悲鳴をあげそうになる写真を投稿したのは木村鋳造所の公式Twitter。「自分の影が怖くて震えた」と公開した写真には、人間の上半身を袋に入れて持っているように見える影が写っていました。これは社員をスキャンして作った発泡スチロールの模型。倉庫から事務所に持っていくために工場の敷地内を歩いている時に自分の影を撮影したもの。自分の影があまりにもホラーで衝撃的だったと語っていました。
2022/12/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
いらっしゃ〜い 階段の上から仰向けで迎えるゴールデンレトリーバー
ワンちゃんは飼い主さんが大好きですが、その愛情表現は千差万別。個性あふれる中でも、3歳になるゴールデンレトリーバーの女の子、ゆずちゃんは独特。階段を登ってくる飼い主さんを、踊り場で仰向けのまま尻尾を振って歓迎。「この日は朝食を食べたばかりで、動くのがめんどくさかったようです」と飼い主さんは気持ちを想像しています。食事の後に、お気に入りの場所でリラックス。ゆずちゃんにとっては至福のひとときなのかも。
2022/12/23
雑学・コラム
| writer:
山口 弘剛
「雪に飛び込むのはやめましょう」整形外科医が注意喚起
今季最強とも呼ばれる寒波が日本に到来し、全国各地で大きく気温が低下し、平野部でも降雪が確認されるなどの影響が出ています。深く積もった雪を見ると、つい倒れ込んでみたくなるものですが……その行為、実はとっても危険なんです。「雪に飛び込むのはやめて」と呼び掛けた医師のツイートに、大きな反響が寄せられています。
PAGE NAVI
«
1
…
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
…
410
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた
10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」が流行していますが、その派生形とも言える…
怪しい電話を意図せず撃退してしまう?黒電話ユーザーの詐欺対応が話題
「こちらはNTTドコモです。お使いの回線に不正が見つかりました。只今より回線をストップいたします。ご不明点が有る方は1を押してください」Xユ…
「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?
大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのおしごと!」というサービスをPRするもの。…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defender」を装う詐欺画面に切り替わり、偽…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/11/7
【サロン向け顧客管理システム TreasureBox2】Googleカレンダー連携を新規リリース
2025/11/7
Z世代の82.4%が「入力中の文字が見える」機能で感情が伝わると実感。80.3%が「関係が深まる」と回答。Z-SOZOKEN(Z世代創造性研究所)がZ世代のJiffcyについての意識調査を実施。
2025/11/7
Bambu Lab 最新プロフェッショナル3Dプリンター『H2D Pro』発売開始!【APPLE TREE株式会社】
2025/11/7
【TGMが7年ぶりに再始動!】SUPER★DRAGON、ICEx、ONE OR EIGHT出演決定!次世代ネットワーク「IOWN」による二拠点シンクロ・ステージ実施
2025/11/7
プロフェッショナルセキュアSSD「NX-PFS1PRO」発売のおしらせ
more
↑