おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
「ネットで話題」記事リスト
「ネットで話題」新着順の記事リスト
2022/10/23
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
缶詰の直火加熱は危険!缶詰食品輸入業者が啓発ツイート
コンパクトに持ち運べるため、アウトドアで非常に便利な缶詰食品。後から加熱することもできますが、その際は鍋にお湯を張った「湯せん」が原則。バーベキューグリルなど直火で加熱することは非常に危険です。理由は、缶の保護剤に含まれる内分泌かく乱物質(環境ホルモン)のビスフェノールAが溶け出す可能性があるから。缶詰を含む食品を多く扱う貿易商社の公式Twitterが啓発しています。
2022/10/23
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
天然色100%の木彫りクレパス 11種類の木材を使ってカラフルに再現
おそらく多くの方が目にしたことがあるであろう児童用文具「クレパス」。これを「木彫りのぽっぽ」さんが、まるごと木工彫刻で再現してみせました。色の付いているクレパス一本一本は、木の色をそのまま生かした無着色で制作。天然素材100%の木彫りのクレパスは、手作業ならではの温かみを感じる出来栄えに仕上がっています。
2022/10/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
臆病なカノコスズメを生後0日から育てた結果……撫でられてうっとりするまでに
「生後0日から人の手で育てた」とまるで我が子のように紹介されたのは、カノコスズメのあめくん。ペンギンのような見た目が可愛らしく、飼い主さんに撫でられてうっとりと目を細める様子を収めた動画が、ツイッターで200万回以上再生され、話題になっています。
2022/10/23
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
早く!早くくださいニャ! 身を乗り出してごはんの催促をする猫ちゃん
猫飼いの方にはおなじみの風景「ごはんの催促」。ミヌエットのココちゃんは、台所前で身を乗り出して猛アピールをするそうです。時には舌なめずりしながら、獲物を凝視。愛らしさあふれる投稿には、多くのTwitterユーザーが反応しています。
2022/10/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
待ちくたびれてスヤァ 飼い主さんのお仕事待ちで寝落ちした犬
飼い主さんが忙しくしている時、遊んでほしいペットが順番待ちをしていることがあります。ワイマラナーのルピくんは、飼い主さんが部屋にタイルカーペットを敷き終わったら遊んでもらおうとソファに座って待機。しかし待ちくたびれたのか、スヤァと寝落ちしてしまいました。近くには同じワイマラナーのロアくんも待ちくたびれて寝てしまっています。作業を終えた飼い主さんは、2匹を起こして一緒に2階へ行ったそうですよ。
2022/10/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
うさぎをなでるのは難しいんです 部位ごとの「お触り一覧表」に35万いいね
ふわふわでもこもこな毛並みが特徴のうさぎさん。思わず全身をなでたくなってしまいますが、実はとってもデリケート。体を触られるとうさぎはどのような感情になるか?を部位ごとに説明したイラスト「ウサギお触り一覧表」がツイッターで大きな注目を集めています。見ると強めの言葉がズラリ。いったいどこをなでればいいんだ……!?
2022/10/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ダンボール+100均商品 ハンドメイド作家が作る「本格的おままごとキッチン」
ハンドメイド作家の「elves」さんの2歳になるお子さんは、最近おままごとにハマっているのだそう。そこで、elvesさんは手作りのダンボール製キッチンをプレゼント。その出来栄えは見ただけでは絶対にダンボールとは思えない、まるで本物のような仕上がりです。モノ作りのプロが作るとこうなるんですね……!
2022/10/22
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「ネコチャンが咲く様子」の動画が話題 250万回以上再生され多くの人を魅了
円形の箱の中で、丸まって眠りについているのは茶白猫のクウちゃん。次の瞬間、ふわ~と花開くように全身をのばして目覚めました。この様子を、飼い主さんは「ネコチャンが咲く様子」と表現。動画に撮って、自身のTwitterで紹介しています。ちなみに開花を促すための手段として、「クウちゃん可愛いね」と声をかける方法もあるそうです。
2022/10/21
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
元カレや元カノのSNSを見なくなったら未練が断ち切れた証
Twitterユーザーのまさをさんは、「『相手のSNSをのぞきに行かなくなった時』がその人への未練が断ち切れた証らしい」とツイート。まさをさんは未練がある限り、相手のSNSを何回も見に行くとのこと。「未練を断ち切る事ができず、なかなかあきらめられないと語ります。「体験して確信に変わった」と、まさをさん。コメント欄にも「たしかに!」「まさにそれ!」など、共感の声が多数よせられています。
2022/10/21
感動・ほのぼの
| writer:
一柳ひとみ
バイク音にしか聞こえない!?不正改造されたバイクのコール音を発する柴犬
「不正改造されたバイクのコール音」にたとえ、「不正改造された柴犬バイクのコール音」とツイッターで鳴き声を披露したのは2歳の柴犬こむぎくん。「アンアンアン!」という連続した鳴き声は、確かにバイクの「ブオンブオン」という音に似て聞こえます。何を訴えているのでしょうか?実はこの時、こむぎくんの目線の先には、豆柴の妹が。わらびちゃんがもらったおやつを狙って唸っていたそうです。
PAGE NAVI
«
1
…
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
…
400
»
STOP!ネット詐欺!
一覧
ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終
6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通知が届いていました。いつもなら即、捨てる…
偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺
「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を装ったアカウントからの通知は、よく見ると…
一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは
一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさらに進化。AI技術によって本人そっくりの…
“ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べるのが筆者のお仕事。今回もあえて応募してみ…
詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは
NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被害者になりかけた実体験が寄せられました。…
話題の雑学・コラム
一覧
提携メディア
企業速報
2025/8/5
NHKニュース『おはよう日本』「おはBiz」コーナーで、当社のリファラル採用制度を紹介!
2025/8/5
コーヒーが苦手な日本人 3000万人にお届け。99%が「おいしく飲めた」革新コーヒー
2025/8/5
【ライカジオシステムズ】自動化されたデジタルリアリティをクラウドで実現するReality Cloud Studioを発表
2025/8/5
プロeスポーツチーム「FENNEL」、事業拡大に伴いセールス~アパレルまで大規模採用を開始 ── “ゲームチェンジ”を共に起こす仲間を募集
2025/8/5
深刻化する”AI格差”と”採用難”のダブルパンチに終止符を。LUF、全社的な「AIリスキリング講座」と戦略的な「採用DX支援」を組み合わせた、伴走型AIソリューションの提供を開始
more
↑