- Home
- 過去の記事一覧

2025/4/21
インターネット, おもしろ
「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール

2025/4/21
インターネット, 社会・物議
ChatGPTに酷似した「ChatGTP」がApp Storeに出現 課金必須のそっくりア…

2025/4/21
インターネット, おもしろ
カメラを見つめる目がとろん……完璧なリラックス状態のチワワにこっちもとろん

2025/4/20
インターネット, おもしろ
エリザベスカラーに詰まったパグ!3人がかりで抑えられて、迫真のイヤイヤ顔
「ネットで話題」最近の人気記事カテゴリ別
「ネットで話題」記事リスト過去の記事
-
トイレットペーパーの芯が大好きなインコさん 内側から器用に解体工事
コザクラインコのフレアちゃんは、とてもユニークな特技を持っています。それは、トイレットペーパーの芯の中に入り込み、そのまま端から噛んで切っていくというもの。器用に「解体工事」を行う様子に思わず感心してしまいますが、それ以上に芯からひょこっと顔を出したフレアちゃんの姿が、なんともかわいらしい! -
生徒間のSNSトラブルや夜の保護者対応 中学教師の訴えに賛同の声
子どもたちのSNSトラブルや保護者への対応など、学校の先生が抱える問題は多く、長時間勤務も深刻化。そんな現状に中学校で先生をしているといううさぎさんが、「全国の小中学校で、入学前に『SNSのトラブルに学校は一切の責任を負わず、介入もしない』というような書類にサインをさせることを義務化してほしい」とTwitter上で主張し、賛同の声が集まっています。 -
「鹿児島」「霧島」「桜島」 思わず声に出して読みたくなる道路標識に反響
リズムが良い言葉はつい声に出して読みたくなるもの。こうした言葉は七五調や八五調と呼ばれるものが多く、商品名やキャッチコピーに用いられるテクニックとしても活用されています。しかし中には、単語同士の組み合わせで偶然リズムの良い言葉が生まれることも。ツイッターユーザー「りん」さんが投稿した、道路標識の写真に書かれた3つの地名「鹿児島」「霧島」「桜島」は、まさに声に出して読みたくなる組み合わせでした。 -
秋田犬の優越感に浸った表情とモフモフのお尻が同時に楽しめる写真に「最高のアングル」の声
「どうだ、良いだろう……」と言わんばかりの勝ち誇った表情を浮かべているのは、秋田犬のこうたろうくん。柵越しに対面している3匹のワンちゃんたちは、モフモフのお尻をこっちに向けながら、こうたろうくんに向かって集合しています。飼い主さんは愛犬の優越感に浸った顔も、並んでいるモフモフのお尻も可愛いと思い、「両方写るように撮りました」と笑っていました。 -
懐かしの「バーコードバトラー2」を実家で発掘 当時を懐かしむ声が400件超
「実家の倉庫から懐かしいものを発掘しました!これ知ってる人いますか?」自身のつぶやきでこう問いかけたのは、ツイッターユーザー・たぬき【プラモ】さん。添えられた写真に写っていたのは、平成初期にエポック社から販売されたおもちゃ「バーコードバトラー2」です。これは懐かしい!当時を懐かしむ声が400件以上も寄せられています。 -
お風呂が苦手過ぎて「虚無」 悟りの境地を開いてしまったわんこ
お風呂が大の苦手なペキニーズの小結ちゃんは、ある日とうとう「地蔵」と化すことに。浴槽からの脱出失敗時、相棒のシャワータイム待ちの2パターンで飼い主はその姿を紹介。諦観した表情でグッとこらえています。 -
まるで「こびとづかん」?赤ちゃんがスマホで自撮りしていた笑撃写真
1歳ごろの赤ちゃんは何にでも興味津々。特にスマホは気になるのか、いつの間にか手にとって操作していた、というケースに身に覚えのある方は多いと思います。当時、お風呂あがりにパパのスマホを手にとった赤ちゃんは、どうやらカメラアプリを開いていた模様。後でカメラロールを見返すと、そこには笑撃の写真が保存されていました。 -
たい焼き+鉄仮面のユニークなアクセサリー その名は「よろえ!たいやきくん」
普段は武器や防具をモチーフにしたアクセサリーを制作、販売している平野祥彦さん。ツイッターで発表した「狂気の新作」が大きな反響を呼んでいます。作品はなんと「たい焼き」がモチーフ。単体でも印象に残る作品に、平野さんはさらに鉄仮面(バイザー)をプラスしました。「よろえ!たいやきくん」というネーミングセンスも秀逸です。 -
背筋ピーン!診察の順番をお行儀良く待つ柴犬さん
怖がる子やソワソワしている子。動物病院で診察を待つペットの反応はさまざまですが、飼い主さんをして「お行儀が良すぎる」と言わしめたのは黒柴の「うめ」くんです。背筋をまっすぐ伸ばし、椅子に腰かける姿はもはや「無」の境地。思わず「中に人入ってる?」と声を掛けたくなるほど、落ち着き払っているように見えます。 -
4匹揃った「猫鍋集会」本日の議題はなにかな?
ちょうどいい大きさの鍋を置いておくと、勝手に猫が入ってくる「猫鍋」。ペットショップでは専用の鍋まで売られ、すっかり有名になりました。飼い主さんがひんやり快適なアルミ製の猫鍋4つを1か所に集めて置いたところ、その家に住む4匹の猫、ぽてちくん、こゆきちゃん、おこめちゃん、うなぎちゃんが次々に入り、向かい合ってあたかも「猫集会」をしているような光景に。一体、何が話し合われているんでしょう?