- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
フェイスブック付箋紙の有効活用法 反対向きで「よくないね!」
フェイスブックの「いいね」の形をした付箋紙を知り合いにもらったというツイッターユーザーの現在さん(@genzai_)。自身は使わないので母親にプレゼントしたところ、ある意外な使われ方をされてしまいました。母親は現在さんに対し「いいね!」ではなく、逆さにして「よくないね!」の意味で使用。なんとも新鮮な使い方です。 -
鳴き声で怪獣を当てろ!難易度MAX「ゴジラ 大咆哮かるた」がツタヤ限定発売
全46種類の怪獣の鳴き声を聞いて、どの怪獣かを当てる……というゴジラ史上最難関と噂される「ゴジラ 大咆哮かるた」がTSUTAYA限定商品として登場。TSUTAYA店舗(一部店舗を除く)ならびにオンラインショッピングにて9月29日より販売開始。価格は税込5940円です。東宝怪獣&東宝超兵器の絵札・読み札のほかに、東宝怪獣の鳴き声・東宝超兵器の効果音・読み上げ音声が収録された2枚のCDとA3ポスター、特製パッケージがセットになっています。 -
その発想はなかった!絵描き必見の簡易立体見取り図のアイデアがすごい
イラストや漫画を描く方必見です。室内を描く際に、どの面を向いているかわからない問題。これが簡単に解決できるアイデアが注目されています。方法は至ってシンプル。紙にざっくり家具の配置を描いたものを切って立体にするだけ。この方法を自身のツイッターで紹介したのは、あまけはるさん。4万件を超える「いいね」がつき「これは良いアイディアですね!」「天才だ」と絶賛の声が相次いでいます。 -
「徳利に扮したサムライ役」を岡本信人が熱演!岩国市のPR動画が公開
名バイプレイヤー(名脇役)として知られる俳優の岡本信人さんが、出身地であり観光大使をつとめている山口県岩国市のWEB動画で、「徳利に扮したサムライ」という不思議な役どころに挑戦。岩国の素材を使ったおつまみをPRしています。 -
「食べた後に記憶喪失すな」猫ちゃんの見事なキョトン顔にクスッ
「え?ごはん食べたっけ?」という声が聞こえてきそう。キョトンとした表情でカメラを見つめる猫ちゃんの写真がツイッターで話題です。猫ちゃんの目の前には空になったごはん皿が。どう見ても食べ終わった後に見えますが……見事なとぼけっぷりで投稿を見た多くの人の笑いを誘っています。 -
岡田准一主演「燃えよ剣」が「燃えよ剣先イカ」に!?ひらパー恒例のパロディポスターが公開
岡田准一さんが主演を務める映画「燃えよ剣」が10月15日より公開されます。岡田さん出演の映画が公開されるとあれば黙っていられないのが、岡田さんがイメージキャラクター「超ひらパー兄さん」「園長」を務める大阪府の遊園地「ひらかたパーク」。ファンの間では恒例となっている映画タイトルとビジュアルをパロディ化したコラボレーションポスターが、ひらかたパークウェブサイト特設ページにて9月30日より公開となりました。 -
世界的パティシエ青木定治が「IQOS」とコラボ オリジナルケーキを開発
新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA(イルマ)」や専用たばこ「TEREA(テリア)」と、世界的に活躍しているパティシエの青木定治さんがコラボして、オリジナルケーキ「ケーク・オ・フレーズ・エ・ア・ラ・ピスタッシュ」を開発。メディア発表会がIQOSストア銀座店で開催されたので行ってきました。 -
ゼルダの伝説BotWで偉業達成!足跡モードで文字を描く新しい遊び方
BotWこと「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」と言えば、2017年にニンテンドースイッチと同時に発売されたローンチソフト。そんなBotWにおいて、ダウンロードコンテンツとして配信されている「足跡モード」を使用して、「ゼルダの伝説」のタイトルロゴをゲーム内のマップ上に描くという偉業を達成したツイートが大きな話題になっています。 -
愛猫が連れ去られた!犯人はルンバ?
生まれて4か月になるスコティッシュフォールドの子猫・麺ちゃん。まだまだ小さくて可愛い女の子の猫ちゃんが「あるモノ」によって連れ去られていく動画を飼い主さんがTwitterに投稿。すると、「可愛すぎる」「爆笑しました」などの声が寄せられ、見た人たちを楽しませています。 -
「全人類の憧れ」バーナード犬にもふもふする子どもがうらやましすぎる
アニメなどではよく見かける「動物の背中に大の字で乗りもふもふするシーン」。大きな体の背中に抱きついて毛の感触と温かみを感じることは全人類の憧れと言えるでしょう。そんな贅沢な夢を叶えた男の子の動画がツイッターで話題です。セントバーナード犬の背中に乗る小さな男の子の様子はなんとも楽しそう。顔を見ることは出来ませんが、きっとニコニコ満面の笑みであることに違いありません。 -
びっくりドンキーから400gの「ガリバーバーグ」登場!今年はサイドもビッグに
ハンバーグレストラン「びっくりドンキー」より、ビッグサイズのハンバーグ「ガリバーバーグ」が期間限定発売となります。さらに今年はフライドポテト・ソフトクリーム・イチゴミルクなどの人気サイドメニューもガリバーサイズで登場。販売期間は10月6日~11月24日までを予定しています。 -
星のカービィ新作発表を受けファンが制作 「作品愛」がつまったお菓子
星のカービィをモチーフに、同作のファンが制作した菓子作品がツイッターで話題です。カービィの丸い体は確かにお菓子のようですが、実際にお菓子になってもかわいさそのままに、全く違和感がありません。菓子作品を制作したのはツイッターユーザーのきなこもちさん。小学生の時にファミコンソフト「星のカービィ 夢の泉の物語」をプレイして以来、同シリーズを追い続けているという熱烈なファンです。 -
“嵐ガチファン”3時のヒロイン・かなでがポツリ「幸せになってほしいなぁ」
3時のヒロインのかなでさんが9月28日に自身のTwitterを更新。日本全国を驚かせた嵐のメンバー・櫻井翔さん、相葉雅紀さんそれぞれの結婚に、祝福のコメントを送っています。 -
ホテル従業員が無断宿泊客を発見 その正体は……
長野県の昼神温泉郷にある湯元ホテル阿智川の従業員さんが9月26日、なんと無断でホテルに宿泊しているお客さんを発見。公式Twitterでそのお客さんの姿を公開したところ、なぜか「可愛い」の声が寄せられて話題になっています。 -
お酒に合う絶品かっぱえびせんシリーズ「五島灘の塩と揚げにんにく味」が再販
お酒に合うかっぱえびせんこと「絶品かっぱえびせん」シリーズより、2020年秋に期間限定発売され、ファンからの人気が高かった「絶品かっぱえびせん 五島灘の塩と揚げにんにく味」の再販が決定しました。10月4日から全国のコンビニストア先行で期間限定発売。それ以外の店舗は数量限定で10月11日から発売。終売は11月中旬を予定しているとのこと。内容量は60g、オープン価格(想定130円前後)での販売。 -
ひねってこするだけ!ハサミなしでもビニール紐を切れる自衛隊ライフハック
梱包や、ものを結びつけたりと、様々な場面で役立つビニール紐。災害時にも重宝する存在ですが、ハサミが手元になく切って使えない……と困る場面も。そんな時でも、道具なしでビニール紐を切るライフハックを自衛隊神奈川地方協力本部がツイッターで紹介しています。 -
色々な見方が出来る?カーテンに包まれる黒猫の写真に憶測が飛び交う
「魔女の宅急便のジジだ!」「シルク・ドゥ・ソレイユ的な」といった感想がよせられているのは、黒猫・チョビくんの写真。チョビくんは結ばれたカーテンの中に座り、ジッと正面を向いています。たしかにアニメのワンシーンにも見えるし、サーカスのようにも見えますね……。 -
イギリス海軍フリゲートが台湾海峡を通過 北朝鮮の国連決議違反にも対処
イギリス国防省は海軍のフリゲート「リッチモンド」が、北朝鮮の大量破壊兵器および弾道ミサイル開発を対象とした国連の制裁決議に基づき作戦行動を実施したと、2021年9月26日(現地時間)に発表しました。 -
たこ焼きに見えて実は「ドーナツ」 イクミママが通販スタート
ドーナツ屋「イクミママのどうぶつドーナツ!」より、見た目がたこ焼きそっくりな「たこ焼きドーナツセット」の通信販売がスタートしています。12個入り(6個×2セット)で価格は税込2390円(送料別)です。 -
大阪のローカルグルメ「かすうどん」って知ってる?
「ねえねえ、『かすうどん』って知ってる?」普段の何気ない会話が記事にもなるのが、おたくま経済新聞編集部における日常。本稿もある日の不意の一言がきっかけでした。とはいえ、この記事を読んでいる方の多くは、当時の編集部メンバー同様に「天かすが入ったやつかな?」と答えるのではないでしょうか。残念ながら、それは不正解。では、一体何なのか。筆者がご紹介いたします。