- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
北海道がちっちゃいどー!北海道の名物土産をミニチュア化したカプセルトイ発売
北海道の名物土産をフィギュア化したカプセルトイ「ミニチュア 北海道」が10月1日より全国のカプセルトイ専門店#Cーplaほか北海道内のカプセルトイ自販機にて発売となります。「あんバタサン」「白いブラックサンダー」などを含む全6種で価格は1回税込400円です。 -
フガフガッ!飼い主のスリッパに頭を突っ込むのが大好きな猫
ペットにとっては楽しい事でも飼い主さんにとっては恥ずかしい事ってありますよね。ミヌエットのもぐくんはスリッパ遊びが大好き。しかし、その遊んでいる様子が飼い主さんにとっては恥ずかしいようで、「やめて~」と懇願しています。 -
関西限定「ココナッツサブレ」が誕生!甘じょっぱ~いみたらし団子味
どこか懐かしさを感じるロングセラーお菓子「ココナッツサブレ」に、関西の「めっっちゃすきやでぇ~」が詰まった新フレーバーが誕生。関西の薄口しょうゆを使った甘じょっぱい味わいの「ココナッツサブレ <みたらし団子味>」が10月4日から関西エリア限定発売となります。パッケージも通常の「ココナッツサブレ」の茶色いシンプルなものとは違い、関西らしさ溢れるド派手なデザイン。5枚×4袋に小分け包装されています。 -
「Cookieを有効に出来るクッキー型」ななめ上発想の作品が面白い
「クッキー」と聞くとお菓子のクッキーを想像する方のほうがおそらく多数派。そんな言葉遊びを楽しめる、「Cookieを有効に出来るクッキー型」がツイッターで注目を集めています。クッキー型を制作したのは商品企画会社である「株式会社2時」さん。過去にもたくさんのユニークな作品を多く手掛けています。 -
ウソみたいな場所で熟睡する猫ちゃん 気持ちよさそうな表情にほっこり
「どうしてそんなところで……」とツッコミを入れざるを得ない、猫ちゃんの面白い寝姿を捉えた写真がツイッターで多くの方をほっこりさせています。ダンボールの天面に挟まれたままバンザイをするような姿勢で眠っている表情はなんとも気持ちよさそう。変わったポーズで熟睡している様子を見ると、猫好きでなくとも思わずニヤニヤしてしまいます。 -
ケージの上でくつろぐ子猫 足がぷらぷらして楽しいのかな?
子猫は何をやっても可愛い……。そう思わせてくれたのは、スコティッシュフォールドのアポロくん。現在は3歳ですが、生まれて3か月半くらいの写真を、飼い主さんがTwitterに投稿したのは9月25日。頂上に登ったはいいけど足場が悪くてガニ股になってた」というコメントと共に公開された写真には、ケージの上から柵の隙間に足をさしこみ「ん?なぁに??」という表情でこちらを見つめるアポロくんの姿が。 -
あなたの顔が実寸大の「仮面キャンディ」に!パパブブレのハロウィン企画第2弾
アート・キャンディ・ショップ「PAPABUBBLE/パパブブレ」より、顔をそのままキャンディにした「仮面キャンディ」が9月15日に発売されました。顔を型取りしてキャンディにするオリジナルオーダー(税込5万円)と、YouTubeやインスタライブで人気のキャンディ職人の顔をキャンディにした既製品(税込1万円)の2種類です。 -
「来たぞ我が家のウルトラマン」2歳児の変身姿が衝撃的すぎた
多くの小さい子どもは「なりきり遊び」や「ごっこ遊び」が大好き。お気に入りのキャラクターに扮して遊ぶ姿はとてもかわいらしいく、見ているだけでも癒やされますよね。 -
ルマンドファンに朗報!風味もサイズもリッチになった「贅沢ルマンド」販売開始
ブルボンのロングセラーお菓子「ルマンド」の食感・風味・味わいを高めた「贅沢ルマンド」が、9月28日より全国のコンビニ・量販店などで販売開始となります。希望小売価格税込238円です。発酵バターをたっぷりと練り込んで焼きあげたクレープ生地を幾重にも丁寧に折り重ね、従来の「ルマンド」よりひと回り大きいサイズに仕上げられたお菓子。後味に洋酒がほのかに香る贅沢なおいしさと満足感が楽しめる商品となっています。 -
「よもや、よもや……」 神社の境内に落ち葉アートの煉獄杏寿郎
神奈川県にある若宮八幡宮と境内社金山神社の公式Twitterアカウントが、落ち葉で作った「鬼滅の刃」の人気キャラクター・煉獄杏寿郎を投稿すると、「ウマイ!ウマイ!」などの声が寄せられ、絶賛されています。 -
チロルチョコ「きなこもち」が「きなこ」になった!10月4日から期間限定発売
チロルチョコの人気商品「きなこもち」の味わいを再現した、新感覚の「きなこ」が登場。みたけ食品工業より「きなこもちきな粉」として発売されます。1袋80g入りで価格はオープン価格、10月4日~12月末までの期間限定で発売予定です。 -
「あっ!バレた!」 慌てて視線をそらすトイプードルが可愛い
トイプードルのシェリちゃんは飼い主さんのことが大好き。だから、近くに飼い主さんがいると、「ジーー……」と見つめます。しかし、その事に気づかれるのは、ちょっと恥ずかしいみたいです。「飼い主を見つめていたことがバレそうになり、誤魔化そうとしている犬」と、飼い主さんがTwitterで紹介した動画にもそんな様子がバッチリ映っていました。 -
モンハン「タマミツネの太刀」を自作 クオリティもこだわりも凄かった
2004年の第一作目発売以来、根強い人気を誇るゲームソフト「モンスターハンターシリーズ」。モンスターそれぞれの特徴を捉えた魅力ある装備が多数登場しますが、中でも人気の高いモンスターである「タマミツネ」の素材を使用した「太刀」を再現した作品がツイッターで3万件もの「いいね」をあつめています。 -
シマリスさんを歯ブラシでマッサージ 気持ち良さに思わずうっとり
マッサージが気持ちいいのは人間も動物も共通のようです。歯ブラシによるブラッシングで恍惚の表情を浮かべているのはシマリスのキキちゃん。前足をピンと伸ばし、うっとりしてそのまま眠ってしまいそう。この様子を収めた動画がツイッター上で1万件を超える「いいね」をあつめ、注目されています。 -
冷たい空気には絶対触れないワン!寒いの苦手わんこの防寒対策
寒いのが苦手な土佐犬のアギトちゃん。そのため、冬になるといつもかけふとんにくるまって防寒対策。なお、同居猫のソウちゃんと遊べないときにもふてくされながらくるまるとのこと。 -
これで風邪も治る?長ネギのマフラーがなんだかオシャレ
「風邪をひいたらネギを首にまけば治る」という昔ながらの民間療法。今ではさすがに実践する人は滅多にいませんが、それがマフラーだったら?Twitterユーザーのすぎやまかふんさんが、自分で編んだユニークな長ネギマフラーを公開しています。 -
爪を切られるおじいちゃん猫 諦めきった表情が「切な可愛い」
長く生きていると少しぐらい嫌なことがあっても「悟りの境地」で受け入れてしまうことがあります。もしかしたら、それは猫も同じなのかもしれません。17歳になるおじいちゃん猫の小次郎さんが、爪切りを「嫌だなぁ……」と思いつつも受け入れている切ない表情が話題になっています。 -
「雪見だいふくみたいなパン」ファミマ限定発売 共に40周年のスペシャルコラボ
発売40周年を迎えたロッテの「雪見だいふく」と、9月に創立40周年を迎えたファミリーマートのスペシャルコラボにより「雪見だいふくみたいなパン」が誕生しました。沖縄県を除く全国のファミリーマートで9月28日から発売。価格は税込145円です。ぷにぷに食感をイメージした求肥にバニラミルククリームとミルキーなホイップをあわせて「雪見だいふく」の味わいを表現。それらをふっくらとした白生地パンでサンドした商品です。 -
食欲の秋にピッタリ!「鮭のガーリックバターめし」調理&実食レポ
秋といえば「食欲の秋」。気温の低下に伴い食欲が増し、食べ物がおいしく感じる季節の到来です。そんな「食欲の秋」にピッタリな、鮭を使用したレシピを料理研究家である#ラク速レシピのゆかりさん(@igarashi_yukari)がツイッターで紹介してくれました! -
創業102年の醤油店が開発!スイーツ専用醤油「バニラ醤油」&「みたらし醤油」のクラウドファンディングを実施
大分県中津市にある1919年創業の老舗、二反田醤油店がスイーツのための「バニラ醤油」「みたらし醤油」を開発。11月の販売開始を前にクラウドファンディングサイト「マクアケ」にて10月24日まで先行販売されています。アイスクリームなどにトッピングすれば、甘いスイーツが甘じょっぱい塩スイーツに変身。白玉にまぶせば、みたらし団子の味わいが楽しめます。豆乳・あまざけなどのドリンク類やヨーグルトに混ぜても良いそうです。