おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ宇宙軍に初の女性中将が誕生

update:

 アメリカ宇宙軍は2020年8月17日(現地時間)、新たにニナ・アルマーニョ空軍少将が中将に昇格し、宇宙軍に移籍したと発表しました。国防総省での昇任式を終え、女性として初めて宇宙軍中将となったアルマーニョ氏は、宇宙軍総司令部の人事を統括する役職に就任します。

  •  イタリア移民の父親を持ち、両親とも教育者という家庭で育ったニナ・アルマーニョ(Nina Armagno)中将は、空軍士官学校で生物学を学び、1988年の卒業後は空軍に入隊。ロウリー空軍基地で宇宙関連作戦の初期教育を受けました。志望の動機はスペースシャトルの打ち上げだったといい、アメリカ女性として初めて宇宙へ行ったサリー・ライドさんのポスターを自室に貼って、彼女に近づけるよう努力を重ねてきたといいます。

     その後、一貫してアメリカ空軍の宇宙関連部隊でキャリアを重ねたアルマーニョ中将。2012年には、女性として初めて第30宇宙航空団(カリフォルニア州ヴァンデンバーグ空軍基地)の司令官に就任。2013年には准将に昇進し、今度は東海岸フロリダ州パトリック空軍基地の第45宇宙航空団の司令官を務めました。東海岸と西海岸双方の打ち上げ基地で司令官を務めたのは、アルマーニョ中将のみです。

     2018年からは空軍総司令部の調達担当次官補オフィスで、宇宙関連を統括する立場についていたアルマーニョ中将。母親から中将を示す3つ目の星をつけてもらい、宇宙軍の制服組トップである作戦部長のジョン(ジェイ)・W・レイモンド大将を前に、服務の宣誓をしました。

     昇任式を終え、宇宙軍の一員となったアルマーニョ中将は「私たち宇宙軍は生まれたばかりです。白紙の状態からスタートしたんです。私たちは敏捷で活発な存在になり、最高のものすべてを宇宙軍に注入していきます」と語り、生まれたばかりの宇宙軍で歴史を紡いでいくことの重要性に言及しています。

     レイモンド宇宙軍作戦部長は「ニナを宇宙軍中将に推挙できて、心から光栄に思っています。これは大きな責務であり、これまで経験した20倍以上もの仕事が待っています。国のため、あなたのリーダーシップで将兵を正しい方向に導くのは非常に重要なことですが、あなた以上の人材は考えられませんでした」と語っており、これまでの任務で得たアルマーニョ中将の幅広い宇宙関連の経験に期待を寄せています。

     アルマーニョ中将は昇任式で、今の宇宙軍があるのは、これまで多くの人々が宇宙に関わり、その経験を次の世代に伝えてきたからだ、とも語りました。宇宙軍は、空軍から分離独立したばかりの新しい組織ですが、これまでアメリカ軍が積み重ねてきた宇宙開発の歴史を受け継いでいることを内外に示す式典にもなったようです。

    <出典・引用>
    アメリカ宇宙軍 ニュースリリース
    Image:USSF/USAF

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げられるGPS IIIの5号機(Image:SpaceX)
    宇宙・航空

    測位精度が3倍に向上 次世代GPS衛星「GPS III」5号機の打ち上げ成功

  • ペガサス XLロケットを搭載し離陸を待つ発射母機L-1011「スターゲイザー」(Image:USSF)
    宇宙・航空

    アメリカ宇宙軍 小型衛星を契約からわずか4か月足らずで打ち上げ

  • 弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」の打ち上げ(Image:ULA)
    宇宙・航空

    アメリカの弾道ミサイル警戒衛星「SBIRS GEO-5」打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    アメリカ偵察衛星NROL-44 ケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    アメリカの弾道ミサイル警戒衛星5号機 打ち上げ準備完了

  • 宇宙・航空

    アメリカ偵察衛星打ち上げ成功 今年4機目

  • 宇宙・航空

    アメリカの新世代GPS衛星 4号機の打ち上げ成功

  • 宇宙・航空

    アメリカ宇宙軍「インディ500」に参戦 ドライバーはエド・カーペンター選手

  • 宇宙・航空

    アメリカ宇宙軍正式ロゴ発表「スタートレック似」の紋章と併用

  • 宇宙・航空

    アメリカ偵察衛星 初めてNASAワロップス飛行施設からの打ち上げに成功

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト