おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【うちの本棚】174回 マジンガーZ/桜多吾作(原作・永井 豪)

マジンガーZ「うちの本棚」、今回はアニメ作品のコミカライズとしてはもっとも有名な作品とも考えられる、桜多吾作版『マジンガーZ』を取り上げます。

連載当初はテレビアニメのエピソードをなぞるものでしたが、掲載誌が移り、後半に差しかかるとオリジナル色が濃くなり、結果的にオリジナル「マジンガーシリーズ」ともいえる作品へと発展していきます。その原点をお楽しみください。

【関連:173回 クレオパトラ/坂口 尚(原案・監修/手塚治虫)】

桜多版マジンガーZ-1 桜多版マジンガーZ-2 桜多版マジンガーZ-3

  • 本作はテレビアニメ『マジンガーZ』の放映に合わせて、集英社の「別冊少年ジャンプ」に連載されたあと、秋田書店の「冒険王」に掲載誌を移して連載されたコミカライズ作品である。基本的にアニメのエピソードを元にしているが、後半になるにつれオリジナル色が強くなっていき、続編である『グレートマジンガー』『グレンダイザー』と進んでいくと、桜多吾作オリジナル作品という印象ともなっていく。

    単行本は当初「秋田サンデーコミックス」で刊行され、絶版のあと本書、続いて双葉社からA5判としても刊行された。現在では「マンガショップシリーズ」で全3巻として、それまでの単行本には収録されなかった、ボスボロット登場エピソードなども含めた新編集版が刊行されている。

    本作では、永井 豪の原作版に比べて、主人公・兜 甲児をはじめ主要なキャラクターが若干幼い印象に描かれている。そのぶんギャグシーンも入れやすかったのかギャグシーンが散見できる。しかし、特に後半ではシリアスでハードな展開もあり、ギャグとシリアスがいいバランスで描かれている。

    またテレビ版のエピソードに加えて劇場公開版の『マジンガーZ対デビルマン』、『マジンガーZ対暗黒大将軍』も描かれ、連載エピソードに組み込まれて収録されている。テレビアニメ版のイメージをトレースすることに加えて、桜多版オリジナルの要素も楽しめるという点で、本作はコミカライズ作品として成功した例ではないだろうか。

    今回は朝日ソノラマの「サン・ワイド・コミックス」版として取り上げたが、この「サン・ワイド・コミックス」は、当時コンビニ販売を中心に各出版社で刊行され始めたB6版単行本(現在のペーパーバックコンビニコミックとはまた別のもの)を意識してスタートしたシリーズだったと思う。通常の新書判単行本よりサイズが一回り大きく、ページ数も2冊分程度というボリュームで、旧作・名作の刊行が盛んに行われた。「サン・ワイド・コミックス」も当初は新書判の「サン・コミックス」の絶版作品を収録するかと思われたが、コミカライズ作品やドラマ化、アニメ化原作作品などヒーロー路線が中心になり、石森章太郎の『人造人間キカイダー』『イナズマン』などと並んで本書の「マジンガーシリーズ」も刊行された。ちなみに永井 豪の原作版『マジンガーZ』も同じ「サン・ワイド・コミックス」で刊行されている。
    本書が刊行された当時は「秋田サンデーコミックス」も古書店での入手が難しい状況になっており、読みたいが手に入らないファンにはうれしいものだった(原作版は「講談社KC」など繰り返し刊行され入手しやすい環境にあったが、コミカライズ版は半ば忘れられていた時期ではなかったかと思う)。

    原作とは一線を画し、本来元となるアニメ版とも一味違う桜多吾作版「マジンガーシリーズ」、その原点ともいえる本作『マジンガーZ』はロボット作品が好きな人はもちろん、まだ読んだことがないという人に読んでほしい作品である。

    初出:集英社「別冊少年ジャンプ」1972年12月号~1973年9月号
       秋田書店「冒険王」1973年9月号(予告まんが)~1974年9月号

    書 名/マジンガーZ(全3巻)
    著者名/桜多吾作
    出版元/朝日ソノラマ
    判 型/B6判
    定 価/第一巻・750円、第二、三巻・690円
    シリーズ名/サン・ワイド・コミックス
    初版発行日/第一巻・昭和62年11月20日、第二巻・昭和62年12月21日、第三巻・昭和63年1月20日
    収録作品/第一巻誕生編・マジンガーZ誕生の巻、消滅作戦、デイモスF3は悪魔の落とし子、大回転攻撃、飛行魔獣デビラーX1、襲撃ストロンガーT4、ホルゾンV3、ジンライS1、ホーガスD5、マジンガーZ対デビルマン、ミネルヴァX、カーマK5、第二巻激闘編・グラナダE3、Drヘルの野望、暗黒大陸のマジンガーZ、ブローグンG3、チップカモイ、Drヘル大攻略、デスクロスV9、ジェノバM9、デビルチーフA7、第三巻完結編・RI(リー)計画の秘密、ダイモスΣ8とメドルーサエゼン、ピグマン子爵の巻、マジンガーZ対暗黒大将軍、闘え!!Drヘル、Drヘルの最期

    (文:猫目ユウ / http://suzukaze-ya.jimdo.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 4K修復で蘇った「劇場版マジンガーシリーズ」上映
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「劇場版マジンガーシリーズ」上映!「ロボットガールズZ」のトークイベントも

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ゲッターロボ・サーガ最終作「ゲッターロボ アーク」ついにアニメ化

  • エンタメ, 舞台

    舞台版「キューティーハニー」2020年2月に上演決定 元NMB48・上西恵主演

  • インターネット, 社会・物議

    ロボットガールズZ×西武鉄道コラボが実現!記念乗車券発売へ

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】177回 キューティーハニー/石川 賢(原作・永井 豪)

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】176回 UFOロボ グレンダイザー/桜多吾作(原作・永井 豪)

  • アニメ/マンガ, 放送・配信

    永井豪「マジンガー」シリーズがまさかの美少女アニメ化―来年1月放送決定

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】175回 グレートマジンガー/桜多吾作(原作・永井 豪)

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    本物の銀貨がついた「1/20マジンガーZ」でパイルダーオンごっこをやってみた

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】160回 ちびっこ怪獣 ヤダモン/永井 豪(原作・うしおそうじ)

  • 猫目 ユウWriter

    記事一覧

    フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
    『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
    女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
    本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
    また最近は小説の執筆に力を入れています。
    仮想空間「Second Life」やってます^^

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • コラム・レビュー

    複数社から発売された『墓場鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)』を振り返る

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】262回 こいきな奴ら/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】261回 ティー・タイム/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】260回 5(ファイブ)愛のルール/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】259回 デザイナー/一条ゆかり

  • コラム・レビュー

    【うちの本棚】258回 わらってクイーンベル/一条ゆかり

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト