おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【無所可用】第54回 「変態ヘビ」とか言わないで~特定のエサしか食べないヘビのおはなし~

update:

タマゴくわえ込み中毎度知っていた所でどうということのない話題をお送りしております「無所可用、安所困苦哉」でございます。今年は巳年ということで、新年早々にヘビ飼育についてのお話をお届けしましたが、今回はちょっと特殊なヘビについてお話します。

なお、ヘビの食事画像などもありますので、先へ進む際にはご注意ください。

【関連:第49回 巳年です。ヘビ飼育はいかが?~ヘビの飼育についてのおはなし~】

蛇


  • 前回お話したヘビさんは、基本的に冷凍マウスで飼育できるヘビさんでした。今回はちょっと特殊なエサを用意しなければならいヘビさんを少しご紹介します。マウスを食べてくれないヘビは、爬虫類ファンの間では「変態ヘビ」とか呼ばれています。

    ○ヤモリ食
    マウスを食べないヘビの中で最も目にする機会が多く、また飼育難易度が比較的低いものがヤモリ食のヘビです。オオアオムチヘビ、ヤブコノミなど、世界各地にいろいろな種類が生息します。この仲間の助かるところはヤモリは活きているものでなくてもいいこと。つまり冷凍マウスと同じく冷凍ヤモリで飼育できます。冷凍ヤモリは爬虫類専門店で置いてある店もあります。活きているヤモリを使う場合には、ヤモリにもエサをやらねばらないので、コオロギ→ヤモリ→ヘビ、という、食物連鎖を自宅で再現しなければなりません。これが結構大変。ただ無菌状態で管理されているマウスと異なりヤモリは野生のものをそのまま冷凍している場合が多く、冷凍庫を食品と一緒にするのはややためらわれます。

    ○ミミズ食
    リュウキュウアオヘビ、ホンコンヒメヘビ等、ミミズ専門のヘビがいます。ここで問題なのはミミズの大きさ。いかに「口より大きな獲物を食べられる」ヘビとはいえ、やはり限界が。小さなホンコンヒメヘビでは食べられる大きさも限られてきます。一方でリュウキュウアオヘビは1m近くになります。リュウキュウアオヘビの生息地には巨大なミミズがいるため、大きくてもミミズ食でやっていけるのです。ミミズは維持が難しく、また入手しやすい釣り餌用のミミズをエサにすることには賛否両論あり、なかなか難しいところです。(ホンコンヒメヘビは、ワラジムシなども食べるという説もあります)

    ○カタツムリ食
    セダカヘビの仲間に、カタツムリ専門のものがいます。日本にもイワサキセダカヘビというヘビがいますが、非常に珍しいというか、見ることが出来ないヘビで、レッドリストでは「情報不足」となっていた時期もあるほどです。
    右巻きのカタツムリを食べることに特化した顎の構造など、非常に興味深いヘビなのですが、毎日5~6個のカタツムリを食べるといわれる、ヘビとは思えない燃費の悪さ。大量のカタツムリを確保できないと飼育は難しいでしょう。

    ○昆虫食
    ヘビの中では昆虫専門はちょっと珍しいです。ラフアオヘビ、グランドスネークなどが知られています。しかし昆虫よりもクモを好む種もあるようで、飼育下ではなかなか長生きさせることが難しいようです。また水をどうやって与えるのかもポイントになってくるようです。

    ○卵食
    鳥の卵専門のヘビです。その名もタマゴヘビ。これはちょっと詳しく紹介できます。
    エサが卵でいいというのは魅力的です。いままで書いてきたエサは形は変われどすべて動物。しかしタマゴヘビは卵しかたべない専門家です。
    口の割に大きなものが飲めるのはお約束ですが、そうは言ってもやはり限界が。小さいヘビだとジュウシマツの卵じゃないと飲めないとかいう可能性があります。まずはウズラがいけるサイズであることを確認するのが重要でしょう。
    ということでタマゴヘビのご紹介です。このオリーブ色のヘビがタマゴヘビ。うーん、地味ですね。

    タマゴヘビ画像

    では、早速うずらの卵を与えてみます。
    タマゴヘビはヘビ特有の舌を出してチロチロという動作をあまりしません。
    タマゴをあたえると、なんとなく「くんくん」という感じで何かを確かめ、口を大きく開けて飲み込みます。

    タマゴくわえ込み中

    飲み込んだら、首?のすこし先のあたりまで送り込みます。ここで卵をゆっくりとつぶし、いただくのです。

    タマゴ入ってます

    中身を食べたら殻が残ります。殻はペタンコになって吐き出されます。しかし吐き出すタイミングはまちまちなので今回は撮れませんでした。

    セダカヘビとは反対に、半年くらいの絶食が可能です。というのも、野生では鳥の繁殖は年2回程度です。なので燃費は非常に良く、二ヶ月くらい水だけでも問題ありません。しかし複数種いるタマゴヘビですがたいていがこのような地味なヘビですので、地味でも問題ない!という方にしかおすすめできません。とりあえず飼育は爬虫類の中でももっともズボラに飼育できるものでしょう。

    というわけで変わった食性のヘビをご紹介しましたが、まずはマウスを食べるヘビが飼えるようになってからこっち方面へおいでになることをおすすめします。最初に飼育するにはいろいろとハードルが高い部分があります。

    (文・写真:エドガー)

    あわせて読みたい関連記事
  • お散歩が待ち遠しくて仕方ない!自分から移動用のバッグに入りに行く亀
    インターネット, おもしろ

    お散歩が待ち遠しくて仕方ない!自分から移動用のバッグに入りに行く亀

  • 画像提供:たろうさん(@exotic_VNCA0523)
    インターネット, びっくり・驚き

    ミクロな前足で元気に「前ならえ!」キュートすぎるエキゾチックアニマル

  • まるでモデル! オシャレなポーズで日光浴するトカゲがカッコよすぎる
    インターネット, びっくり・驚き

    まるでモデル! オシャレなポーズで日光浴するトカゲがカッコよすぎる

  • 飼い主の肘肉をかぷり!繰り返し見たくなるリクガメの「求愛アピール」
    インターネット, おもしろ

    飼い主の肘肉をかぷり!繰り返し見たくなるリクガメの「求愛アピール」

  • 「ごちそうだッ!」誕生日ケーキにかぶりつくワンちゃんが豪快すぎる
    インターネット, おもしろ

    「ごちそうだッ!」誕生日ケーキにかぶりつくワンちゃんが豪快すぎる

  • ジャイアン死んじゃイヤン 土に埋められたフィギュアを救出するレオパさん
    インターネット, おもしろ

    ジャイアン死んじゃイヤン 土に埋められたフィギュアを救出するレオパさん

  • ギュッと目を閉じ一生懸命に脱皮するレオパの女の子、ベルさん
    インターネット, びっくり・驚き

    ギュッと目を閉じ一生懸命!表情豊かなレオパの脱皮シーンが話題

  • スケボーを華麗に乗りこなすクサガメ あまりの素早さに飼い主も大爆笑
    インターネット, おもしろ

    スケボーを華麗に乗りこなすクサガメ あまりの素早さに飼い主も大爆笑

  • 深谷爬虫類館のワニの餌やりショーが週一開催に 理由は「ワニが太ってきた為」
    インターネット, おもしろ

    深谷爬虫類館のワニの餌やりショーが週一開催に 理由は「ワニが太ってきた為」

  • 画像提供:深谷爬虫類館公式Twitter(@fukayahachu)
    インターネット, おもしろ

    深谷爬虫類館「館長によるりんご握り潰し」が人気 新たに「手刀クルミ割り」も

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト