おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

お裁縫とは喜怒哀楽のドラマ 「お裁縫の楽しさ」描いたイラストが話題

update:

 お裁縫……。普段はしないまでも学生の頃の家庭科の授業で経験したことがある、という方が大半だと思います。そんなお裁縫経験者全員が「あるある」と思わず頷いてしまう内容がツイッターで話題になっています。寄せられた意見の殆ども「よくあって泣ける」という声。

 ヤマタカエさんが紹介したイラストには、裁縫における4つのポイントが描かれています。

  • ■縫う途中でできる「謎のコブ」

     まず一つめは謎のコブ。針と糸で縫い進めるうち、糸を引っ張ると突如できるコブです。

     糸が長すぎて引く時に絡まるパターンと、縫い進めるうちに糸が毛羽だってしまい、そこにコブができるパターンとがあるのですが、いずれにせよこれが出ると激しくイラッとしてしまいます。

     絡んでいる場合には糸をほどいてしまわない限りは縫い進めることができず、かといって切ってしまえば今度は縫った部分をまたほどかねばならず……。どちらの対応でもイライラしてムキーっ!となります。

    ■最後の最後でミスりがちな「玉どめ」

     縫いはじめの第一歩で糸を引くと、たまに起きるスポーンという抜け感。布の織り目のスキマを玉どめが通り抜けてしまう場合に起きる現象です。まぁでも最初の一縫いなら、玉どめのサイズを大きくするなりですぐリカバリーできるので良いのですが……問題なのは、最後の玉どめ。

     縫い終わりの最後に針に糸をクルクルっと巻き付け、スーッと引くと……糸の途中にできてしまう玉。おかげで綺麗に始末することができないという、こちらも裁縫あるあるの一つです。押さえて針を引き抜く時の力加減と、残している糸の長さの関係で、狙ったところで玉が作れなくなってしまうんですよね。

    ■通りそうで通らない「針への糸通し」

     針に糸を通す時に起こる、これまたあるあるな話ですが、糸の先が毛羽だった状態の場合に針に通すと……。数本より合わさって1本の糸になっていたものが、毛羽が針の穴に引っかかってビロビロとほぐれてしまう現象。他に比べると比較的ダメージの少ない「あるある」ですが、でもなってしまうと一瞬イラッとしてしまいます。

    ■壊れやすい「ニードルスレイダー」

     そして次にあるのが、「糸通し」こと「ニードルスレイダー(needle threader)」のあるある。ニードルスレイダーの先端を針に通して、通した先に糸を通して最後に引こうとすると……針の穴に引っかかりニードルスレイダーがちぎれて真っ二つ!ニードルスレイダーは裁縫初心者から、老眼が気になりはじめの筆者のような人間にも心強い味方。しかしその実、見た目どおりすごくもろい存在。穴のサイズと糸のサイズが合ってない時に起こる現象ですが、でも手元にそれしかない場合にはついやっちゃうんですよね。壊れたらあーあーとなってしまいます。そしてまた、ニードルスレイダーを針の穴に挿し込む作業も、地味だけど細かい作業でうまくいかなかったり。

     描かれた「あるある」ネタは、裁縫をする上でのイライラポイント。でもこれを投稿したヤマタカエさんは、あえて「お裁縫の楽しさを表現してみました」と紹介しています。

     お裁縫はイラッとくることや失敗して泣けることの連続ですが、だからこそ完成した時の達成感は何にも代えがたいものがあります。それに、仕上がりはともかく、自分で作ったものは売られている商品よりもずっと愛着がわきますしね。ある意味、作る過程から完成まで、喜怒哀楽が連続するドラマチックな作業といえるかも? めんどくさい事が多いけど、物作りとは、失敗込みでやはり楽しいものなんですよね。

    <記事化協力>
    ヤマタカエさん(@yamatakae)

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 家庭科の授業で使う「アレ」が巨大化?海辺で見つけた謎の物体
    インターネット, おもしろ

    家庭科の授業で使う「アレ」が巨大化?海辺で見つけた謎の物体

  • 上履き入れが「ネギ入れ」になってしまった話
    インターネット, おもしろ

    息子の入園グッズを徹夜で作ったら……上履き入れが「ネギ入れ」になった話

  • 画像提供:PieniSieni(ピエニシエニ) オフフープ立体刺繍作家さん(@kippermum)
    インターネット, おもしろ

    根っこまで表現!立体刺繍で作った「蒲公英(たんぽぽ)」のクオリティーに驚愕

  • 5歳の女の子制作「超お金持ちの服」 切り刻まれた紙幣?に思わず仰天
    インターネット, おもしろ

    5歳の女の子制作「超お金持ちの服」 切り刻まれた紙幣?に思わず仰天

  • ゲームボーイと繋がるミシン?珍ゲームグッズ「ヌ・エル」って知ってる?
    インターネット, おもしろ

    ゲームボーイと繋がるミシン?珍ゲームグッズ「ヌ・エル」って知ってる?

  • 小学男児のロマン「ドラゴン」の学用品 実はあとで「後悔した」が3割超!?
    ライフ, 雑学

    小学男児のロマン「ドラゴン」の学用品 実はあとで「後悔した」が3割超!?

  • 小学生用裁縫セットの管理を一発で解決!簡単ライフハック技に注目
    インターネット, おもしろ

    小学生用裁縫セットの管理を一発で解決!簡単ライフハック技に注目

  • 立体刺繍で作られたオニヤンマ(PieniSieniさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    布は見えないけどこれも刺繍!躍動感あふれる立体刺繍の昆虫たち

  • 「エルマーのぼうけん」の「りゅう」をあみぐるみに 高い再現度に絶賛の声
    インターネット, おもしろ

    「エルマーのぼうけん」の「りゅう」をあみぐるみに 高い再現度に絶賛の声

  • 義母の手作り布絵本がクオリティ高すぎ! 「市販品レベル」と驚愕の声
    インターネット, おもしろ

    義母の手作り布絵本がクオリティ高すぎ! 「市販品レベル」と驚愕の声

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト