おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

風呂上りなのに寒いとは?気付かないうちに起こっている熱中症にご用心

 あちこちで「暑い」と聞こえてきますが、湿度も温度も高い日本、気が付いたら「暑い」と言葉にしてしまっていたりします。そして毎年の様に暑さにより命を落とす人も。消防庁7月3日の発表によると6月25日から7月1日までの期間で、熱中症による死者が3人も出たそうです。そんな中、妻の異変に気が付いた人のファインプレーがSNS上で話題になっています。

  •  漫画家のノブヨシ侍さんが、入浴後の妻の熱中症について、「夜、およめさんが風呂上りに『寒い寒い…』と急にブルブル震えて出して焦りました。 経口補水液1本あったので渡したら美味しく感じたので熱中症か脱水と判断。布団に寝かせて頭と首、脇を冷やして1時間位で落ち着きました。危なかった…。 もう熱中症になる季節です、みなさんお気をつけ下さい」と、その時の様子をツイート。

     ノブヨシ侍さんの妻は、普段から肩こり気味で背中がゾワゾワしたり、頭痛が起きやすい体質であったため本人は脱水による熱中症という自覚はなく、ストックしてあった経口補水液を飲んだ事で脱水症状だったことに気が付いたそうです。さらに寒いと訴えているのに手足や顔も凄く熱を持っていたのだとか。

    ■ 実際に熱中症かも?と思ったら

     まずは涼しいところへ避難しましょう。エアコンが効いている室内がベストですが、屋外の場合は日陰の風通しの良い、横になれる場所を探してください。その後に次の処置を行います。

    1.水分補給
    2.体の締め付けを緩める
    3.体を冷却する

    1.OS-1やアクアソリタなどに代表される経口補水液は浸透圧が体液と同等で、体内の水分が足りている時は「マズイ!!」と感じる人が多いのですが、脱水状態の時に飲むと何故か甘味を感じ、「ウマーイ!」と美味しく飲めるのです。
    もしこのような経口補水液が手元になければドラッグストアなどで手に入りますので1~2本ほどストックしておくと安心です。また、スポーツドリンクも良いのですが、市販のものは飲みやすいように糖分が多めに添加されています。商品によっても若干異なりますが、脱水時には1Lのスポーツドリンクに500mlほどの真水を加えて少し薄めのものを飲むと体内への吸収率は上がります。粉末のスポーツドリンクのもとは1L用のものが殆どなので、1.5L 入る冷水ポットと粉末スポーツドリンクを常備しておくというのも一案。まずは経口補水液や薄めたスポーツドリンクなど体に必要な電解質が入った飲料で水分補給をしっかりと行いましょう。それもなければ水500mlに対して塩小さじ1杯(計量スプーンに5spoonと書いてあるもの)を溶かしたものを飲むようにしてください。何もない時の脱水時の応急処置となります。

    2.そして、熱中症の時は体に熱がこもっており発散できない状態である為、体から熱を逃すために冷やす事も大事。まずは体を締め付けているものを緩めて血流を良くするようにしておきましょう。シャツのボタンなどできる限り開けておき、ブラやベルトを身に付けている場合は外して体の締め付けを緩めることも基本事項。

    3.体の全体を冷やすのではなく、頸動脈、脇の下、太ももの付け根にそれぞれある太い動脈に保冷材を当てるのが効率よく体温を下げるコツ。動脈を冷やしながら汗拭きシートで体を拭いてあげると効率よく皮膚の熱の発散が行えます。

    ■ 熱中症になりやすい人ってどんな人?

     人間の体は急激に暑くなるとその変化に付いていくのが困難。梅雨明けのこの時期は特に気温が急激に上がる為、普段から寒暖差に慣れていない人は全員が熱中症になりやすいと言っても過言ではありません。特に、運動不足の人は普段から汗をかきにくく、汗による体温調節が困難となるので熱中症のハイリスクと言えます。エアコンが効いている室内で事務作業をしている人も特に熱中症の危険が高いと言えます。エアコンが効いている室内でも「隠れ脱水」による熱中症が実際に起こっています。エアコンが効いていると室温はひんやりとしていても空気が乾燥しがちとなり、あまり水分を摂らなくても平気な気がしてきます。実はこれが落とし穴。乾燥した空気によって体内から知らず知らずのうちに水分が蒸散しているのです。しかも、脱水初期にはのどの渇きを感じる事はあまりないので、のどが渇いたと体感している時には既に脱水が始まっていると考えた方が良いくらいなのです。

     また、高齢者や乳幼児も熱中症のハイリスクとなります。高齢者は熱が体にこもっていても気が付きにくく、のどの渇きも感じにくくなる為に脱水状態にも気が付きにくいのです。また、お年寄りにありがちな「エアコンがなくても過ごせる」「寒がりなのでエアコンを使いたくない」も危険度をさらに上げます。外気温が30度を超すならエアコンを使うようにし、1~2時間にコップ1杯の水分を補給するだけで熱中症を予防できます。

     乳幼児も体温調節が未発達であり、顔が真っ赤なのに汗をかいていないという事もあります。背中に手を入れてみて明らかに熱いと感じる時は熱中症の可能性が非常に高いので、衣類を薄くしてしっかり水分を摂らせてください。乳児の場合はミルクや母乳でも大丈夫です。

    ■ 熱中症で後遺症や死者を出さないために

     環境省と賛同している行政・民間団体・一般企業からなる「熱中症予防声かけプロジェクト」(http://www.hitosuzumi.jp/)では、熱中症予防の為の様々な取り組みを行っています。自分のいる地域の暑さ指数(WBGT)を調べる事ができたり、「熱中症対策アドバイザー養成講座」のコンテンツなど、熱中症に特化した充実の内容が揃っていますので、ぜひチェックしてみて下さい。そして普段から屋外によく出る人や熱中症のハイリスクな人は、熱中症指数が分かったり危険数値になるとアラームが鳴る温度計なども市販されているのでぜひ活用してください。
     
    <参考>
    熱中症関連情報 |厚生労働省
    熱中症予防声かけプロジェクト。ひと涼みして熱中症を予防しよう。
    熱中症からカラダを守ろう|大塚製薬  他

    <記事化協力>
    ノブヨシ侍さん(@iroironaiy)

    (梓川みいな / 正看護師)

    あわせて読みたい関連記事
  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • シュールすぎる熱中症対策
    インターネット, おもしろ

    え、そこに扇風機!?ふなっしーの熱中症対策がシュールすぎる「すごいエヅラ」

  • 知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった
    企業・サービス, 経済

    知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった

  • 画像提供:あかほしさん(@akahosisan)
    インターネット, おもしろ

    思いやりや気遣いで楽しいイベントを!コスプレイヤーが熱中症対策を呼び掛け

  • 警察官の熱中症対策に理解を 警察庁が呼びかけ
    社会, 経済

    警察官の熱中症対策に理解を 警察庁が呼びかけ

  • 「男の晴雨兼用傘 Wpc. IZA」が丸の内線をジャック!新しいクールビズを「提案書形式」で訴求
    商品・物販, 経済

    男性でも日傘を持ちやすい世の中に「男の晴雨兼用傘 Wpc. IZA」が丸の内線を…

  • 大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「水分補給」「暑熱順化」「身体冷却」
    企業・サービス, 経済

    大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「暑熱順化」「水分補給」「身体冷却」

  • 東京駅で「アクエリアス NEWATER」無料配布 日本コカ・コーラがサンプリングイベント実施
    商品・物販, 経済

    東京駅で「アクエリアス NEWATER」無料配布 日本コカ・コーラがサンプリング…

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト