おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

10年ぶりに空母も参加!アラスカでのアメリカ軍統合演習「ノーザン・エッジ2019」終了

 アメリカの太平洋空軍が主催する、2年に1度の恒例の統合演習「ノーザン・エッジ2019」が5月13日~24日(現地時間)に実施されました。この演習はアラスカ地域における最大規模の演習で、空軍・海軍・海兵隊、そして州兵などから航空機約250機、人員1万人以上が参加しています。

  •  統合演習「ノーザン・エッジ」は、インド太平洋地域における安全保障上の危機に対して、アメリカインド太平洋軍の指揮下にある各部隊が相互連携をスムーズに行うために実施されるもの。航空機はアラスカ州のイールソン空軍基地、エルメンドルフ・リチャードソン統合基地を拠点に活動したほか、2009年以来となる空母部隊の参加も実現。、空母セオドア・ルーズベルト(CVN-71)と第23駆逐隊(DESRON 23)、第11空母航空団(CVW-11)からなる第9空母打撃群(CSG-9)が演習に参加しました。

     航空部隊の演習は、地上および海上の部隊を守るため、航空優勢(旧来の制空権)を確立するための戦技を主に訓練しました。具体的には、早期警戒管制機による空域の警戒監視と統制、戦闘機が迅速に進出するための空中給油、そして戦闘機の空中戦闘に関する能力に磨きをかけます。



     空軍から参加した戦闘機は、地元アラスカのエルメンドルフ・リチャードソン統合基地に所在する第525戦闘飛行隊のF-22、沖縄県嘉手納基地の第18戦闘航空団、ネバダ州ネリス空軍基地の第57航空団に所属するF-15、フロリダ州エグリン空軍基地の第46試験航空団に所属するF-15EとF-16など。



     空中戦闘の相手方となったのは、アラスカ州イールソン空軍基地に所在するアメリカ空軍第18仮想敵飛行隊。このほか、戦闘機の訓練を請け負う民間企業ATAC(エアボーン・タクティカル・アドバンテージ・カンパニー)のホーカー・ハンターMk.58(旧スイス空軍所属機)も相手方となって訓練を行なっています。



     海兵隊からは、山口県岩国基地のVFMA-121に所属するF-35Bが参加しました。また海軍からは久々の参加空母として、空母セオドア・ルーズベルトが母港のサンディエゴから、はるばるアラスカ沖まで進出して訓練を行なっています。

     2009年以来10年ぶりに空母が参加したことについて、第9空母打撃群(CSG-9)司令官のダニエル・ドゥイヤー少将は「10年ぶりに空母がノーザン・エッジに参加することになり、アラスカ湾にやってきていることに興奮を禁じえません。アラスカは戦略的に重要な場所であり、各軍が統合して任務に取り組み、演習を実施することは、自由で開かれたインド太平洋地域を維持する、ということにアメリカが関与するということを示す一端となります」とコメントしています。

     また各軍が統合して演習を行う意義について、ドゥイヤー少将は「たとえば高校のアメフトチームで考えると、ライバル校と練習試合をすると、さらにレベルアップするでしょう。ノーザン・エッジはそれに似ています。空軍や海兵隊と共に訓練を行うことで、さらに技量が向上していくわけです」と、スポーツに例えて説明しています。

     空母セオドア・ルーズベルトがアラスカ海域で訓練するのは、これが初めての機会となりました。艦長のカルロス・サルディエロ大佐は「新しい環境で各軍と統合訓練を行い、能力を磨くことができたのは非常に大きいことです。これによって我々空母ルーズベルトは、いつどこへ派遣されようとも、統合戦力の一員として任務遂行ができます」というコメントを残しています。

     10年ぶりに空母を交えた演習となった「ノーザン・エッジ2019」。様々な懸念材料が存在するインド太平洋地域において、アメリカ軍がどのように関与していくのか、その一端を感じられる演習となったようです。

    <出典・引用>
    アメリカ海軍プレスリリース
    アメリカインド太平洋軍プレスリリース
    Image:USAF/U.S.Navy

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • 発射される迎撃ミサイル(Image:アメリカミサイル防衛局)
    宇宙・航空

    アメリカ弾道ミサイル防衛システム「3段目を使わない」迎撃ミサイル試験に成功

  • 記者会見するブリンケン国務長官(左)ストルテンベルグNATO事務総長(中)オースティン国防長官(右)(Image:NATO)
    宇宙・航空

    アメリカ軍とNATO軍 アフガニスタンからの撤退を正式決定

  • 対中タスクフォース設立を発表するバイデン大統領(Image:ホワイトハウス)
    宇宙・航空

    バイデン大統領 国防総省内に対中国タスクフォース設置を発表

  • 空中発進式戦闘ドローン「LongShot」のコンセプトイラスト(Image:Northrop Grumman)
    宇宙・航空

    アメリカ軍 空中発進式戦闘ドローン「ロングショット」開発計画発表

  • 連邦議会で警備にあたる州兵(Image:U.S.National Guard)
    宇宙・航空

    大統領就任式警備の州兵「不適切なコメントや文章」などで12名が任務から除外

  • 宇宙・航空

    軍隊・自衛隊のチャレンジコインは連帯の証

  • 宇宙・航空

    アメリカの州兵が感謝祭恒例「幸せのおすそ分け」活動を実施

  • 宇宙・航空

    ロシアがリビアで軍事活動活発化 傘下の民間軍事会社を活用

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • トピックス

    1. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    2. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
    3. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

      隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…

    編集部おすすめ

    1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト