おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「体調が悪くても休めない」 世間の空気にマンガの青なんとかさんが一撃

 冬場は何かと感染症が流行る季節。咳やくしゃみをしながらも休めない、と出勤していく人も多くいます。何らかのウイルスに侵入される時は大体疲れている時。そういう時は「心身ともに休ませる」のが実は一番確実なのです。

  •  「体調悪い時は無理せず休みましょう」というひと言とともに、4コマ漫画を上げているのは、「一方その頃スナイパー女子高生は」や、人気LINEスタンプ「青なんとかさんと赤西さん」の作者で知られる、漫画家・ねんまつたろうさん。その内容とは……。

     青さんが隅で咳き込んでいるところにバーンと赤西さん「風邪でも休めないあなたに!スーパー風邪薬!」と商品紹介(?)次のコマでは、眼精疲労で疲れ目な青さんに対してなのか赤西さん、「目を酷使するあなたに!スーパー目薬!」とおすすめ。さらに、何とか杖につかまりながらフラフラと瀕死な青さんに赤西さんは「無休で働かなきゃいけないあなたに!スーパー栄養ドリンク!」と、ここでもすすめてきます。

     さすがに青さんもブチ切れな模様。最後のコマでは、「さっさと休ませろ!」と、渾身の蹴りで赤西さんの頭をぶち抜いています。

     まぁデスクワークはこの数十年でPC作業がすっかり主流になっているので、まだ眼精疲労へのケアまでは分かります。ただ、自分に厳しく人にも厳しい(または他人にだけ厳しい)人って、なかなか自分の不調や消耗具合を言いづらい雰囲気を作り出していたりしていませんか?

     「自分が受けた仕事だからこれまではやらなくちゃ」「この案件とあの案件があるから休めない」あちこちで聞こえてくるセリフですが、その仕事をこなすためには体力と気力、そして何より健康であることが一番必要です。「休めないあなたに」なんて宣伝文句を見るたびに、「休めないじゃねーよ、休むんだよ!」とどこからともなくツッコミも聞こえてきます。

     まさにその通り。例えば、インフルエンザのワクチンを打っていると、急激な悪化や、命にかかわる脳症にかかる率を下げたり症状を弱めてくれます。ただ、インフルエンザワクチンの気の毒なところは、毎回10割バッターではないところ。

     他の人命にかかわる病原体ウイルスに対してワクチンが効果を発揮しているのは、ウイルスを構成しているたんぱく質の構造が解明され、大きく変異しないうちにワクチンが開発されてある程度封じ込めができているから。現在、乳児や学童期などに対して予防接種スケジュールが組まれているのは、病原体がこの日本のどこかに残っている可能性があるということ。はしかや風疹、おたふくかぜや水ぼうそうも、直接命にかかわる恐れがあったり、妊娠中にウイルスにやられると重篤な障害が胎児に出てしまうなど、その後、後悔してもしきれない状況となりやすいから。

     なので、今スタンダードに使われている日本のワクチンは子宮頸がんワクチンも含め、公衆衛生的に効果が高いものとして採用されています。しかしインフルエンザってやつは……。

     やつらは、他のウイルスたちと違って、ウイルスの表面を覆って構成しているたんぱく質の構造が、毎年同じではないのです。ある程度種類が分かれているところまでは突き止められたので、それをベースに、何十年のデータの蓄積をもとに「今回はこの構造のウイルスが来るのでは」と予測して作っているので、どうしても10割バッターにはなれないという悲哀が……。

     ただ、根幹となっている悪さをする部分に対してはある程度の抑制が効くので、「予防接種を打ったのにインフルにかかった、ワクチン使えねー」ではなく「予防接種打っといたから、この程度で済んだ、ラッキー」なわけなんです。

     だから、もしインフルエンザにかかったとしてもタダの風邪っぽい感じしか出ない状態で出勤・登校したら……確実に部署内・学級内パンデミックに。

     忙しい時期だろうが何だろうが、体調が悪いときは自分の身を守るのがとにかく優先!命を守ることほど大事なことはないのです。だから、勇気がいるかもしれないけど、「無理かも?」って思った時は無理しない!休む!!!

     そして、上司の皆さんは誰かが休んでも仕事が回せる体制を整えておくことです。家庭においても同じ。パートナーが倒れたらかわりに家のことは全部やる。日頃から備えておけば、「無理があたりまえ」な空気はなくなるのではないでしょうか。

    <記事化協力>
    ねんまつたろうさん(@KITASAN1231)

    (梓川みいな/正看護師)

    あわせて読みたい関連記事
  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?
    社会, 経済

    HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • Geroさん公式X(@Gero2525)より引用
    エンタメ, 芸能人

    Geroさん、尿路結石再発も「ビッグサンダーマウンテン療法」に異論

  • 「おかゆ作ってあげたいから……」4歳娘がごっこ遊びで発した可愛すぎる勘違い
    インターネット, おもしろ

    「おかゆ作ってあげたいから……」4歳娘がごっこ遊びで発動した可愛すぎる勘違い

  • (写真左から)江崎グリコ株式会社 健康イノベーション事業本部 商品開発部の池田紀子さん、日本料理店「和敬」店主の竹村竜二さん、江崎グリコ株式会社 執行役員の木村幸生さん
    企業・サービス, 経済

    江崎グリコ、「おいしく減塩」に挑戦 減塩食品の革命を宣言

  • 「カロリAI」で食事の写真を読み込ませた画面。AIが分析して材料や量、カロリーを推定する
    インターネット, サービス・テクノロジー

    カロリー管理続かない人が作った「カロリAI」が話題に 管理をスマート化して“自分…

  • ジョンソン・エンド・ジョンソン「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開!デジタルツールの活用が都市圏で拡大
    企業・サービス, 経済

    「人生100年時代のヘルスリテラシー白書」公開 デジタルツールの活用が都市圏で拡…

  • ICIによるがん免疫療法のいまとこれから
    企業・サービス, 経済

    がん治療“第4の柱”「免疫チェックポイント阻害薬」製薬会社がセミナー開催

  • 思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起
    インターネット, 雑学・コラム

    思春期男子の睾丸の痛みは我慢せずすぐに受診を 泌尿器科医が注意喚起

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話(画像:イラストACより)
    ライフ, 雑学

    巨大イベントへ遠征に行ったらインフルエンザを拾ってきた話

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    2. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    3. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    4. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    5. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト