おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ロシアの次世代ロケット「アンガラA5」6年ぶり2回目の打ち上げ試験に成功

 ロシア国防省とロスコスモスは、ロシアの次世代大型ロケット「アンガラA5」の2回目となる試験打ち上げが、プレセツク宇宙基地で2020年12月14日に実施され、成功したと発表しました。アンガラA5の試験打ち上げは、2014年12月23日の第1回に続くもので、これで2回連続の成功となりました。

  •  アンガラはロシアの新しい大型ロケットで、アメリカのアトラスV、デルタIVと同じく、モジュール構造で幅広い打ち上げ需要に対応できる設計。ロケットの名称はバイカル湖を源流とし、シベリア南東部を流れるアンガラ川に由来します。

     アンガラ・シリーズは「ユニバーサル・ロケット・モジュール(URM)」と呼ばれる共通のモジュールを使用し、ペイロード重量に応じて複数本を組み合わせて使用します。現在もっとも打ち上げ能力の大きいアンガラA5では、1段目にURM-1を5本束ねて使用し、将来的には有人宇宙船打ち上げも視野に入れています。

     また、アンガラロケットの燃料(推進剤)と酸化剤は、現在ロシアの主力衛星打ち上げロケットであるプロトン-Mの有害な有機ヒドラジンと四酸化二窒素から、より安全性の高いケロシン(灯油系)と液体酸素に変更され、周辺への汚染が抑制されています。

     2014年以来となった今回の打ち上げ試験。今回は静止軌道へ投入する、人工衛星と同等の重量(2.4トン)を有するダミーのペイロードが搭載されてロールアウト。ディーゼル機関車が牽引する貨車に載せられ、発射場を目指します。

     ロケットを後方から見ると、全く同じURM-1のノズルが5つ。アンガラの特徴である、モジュラーシステムがよく分かります。

     プレセツク宇宙基地の第35射点に到着したアンガラA5は、ゆっくりと垂直に立てられていきます。ロケットは3段式で、1段目と2段目はモジュール式のURM-1とURM-2、そして今回3段目にはプロトンの上段にも使われるブリーズ-Mが使用されています。



     プレセツク宇宙基地はロシア国防省が管理する場所なので、ロケットの打ち上げと追跡管制はロシア航空宇宙軍が担当します。打ち上げ前の式典では、ロシア航空宇宙軍の司令官にアンガラA5の模型などがプレゼントされました。


     モスクワ時間の2020年12月14日8時50分。アンガラA5はプレセツク宇宙基地第35射点から打ち上げられました。降り積もった雪が巻き上げられ、辺りは雪煙に包まれます。

     打ち上げから12分28秒後、アンガラロケットの2段目(ロシアでの呼称は3段目)にあたるURM-2は、上段ステージのブリーズ-Mとダミー衛星を分離。アンガラロケットとしての打ち上げは成功しました。その後ブリーズ-Mにより、ダミー衛星は目標の静止軌道へ到達しています。

     これでアンガラロケットの打ち上げ試験は、2014年7月9日に実施された基本型(URM-1単独)のアンガラ1.2(約1.4トンのペイロードを載せた弾道飛行)、2014年12月23日のアンガラA5(2トンのペイロードを低軌道に投入)に続き、3回連続で成功したことになります。次回の打ち上げからは実際の衛星を載せたものとなり、2021年にプレセツク宇宙基地から、韓国の地球観測衛星KOMPSAT-6を搭載したアンガラA1.2が打ち上げられる予定です。

    <出典・引用>
    ロシア国防省 ニュースリリース
    ロスコスモス ニュースリリース
    Image:ロシア国防省/ロスコスモス

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ロシアの新しい結合モジュール「プリチャル」の打ち上げ(画像:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    国際宇宙ステーションのロシア新結合モジュール「プリチャル」打ち上げ成功

  • プログレスMS-18を搭載したニジニ・ノヴゴロド800周年記念ロケット(画像:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    「ニジニ・ノヴゴロド800周年」記念ロケットでプログレスMS-18発射台へ

  • INCSEAの合意書に署名するアメリカ(左)ロシア(右)両海軍の代表(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍とロシア海軍 海上事故防止の定期協議を開催

  • 赤の広場を進むT-34戦車の一群(Image:ロシア国防省)
    宇宙・航空

    当時の戦車も参加!対独戦勝記念日にロシア各地で軍事パレード

  • 国際宇宙ステーションを目指し上昇するソユーズMS-18(Image:Roscosmos)
    宇宙・航空

    ソユーズMS-18「特急便」の地球2周で国際宇宙ステーションにドッキング

  • OneWeb衛星を載せて打ち上げられるソユーズ2.1bロケット(Image:Roscosmos)
    宇宙・航空

    ソフトバンク出資のOneWebが36機の衛星打ち上げに成功 計146機に

  • プログレスMS-16を載せて上昇するソユーズロケットのエンジン(Image:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    ロシアのISS補給船プログレスMS-16打ち上げ成功 今回は「ゆっくり2日間コー…

  • 北極圏に試験配備されたMiG-31BM(Image:ロシア国防省)
    宇宙・航空

    めちゃ寒い!ロシア北極圏防空のMiG-31試験派遣部隊が第2陣と交代

  • 宇宙・航空

    ヨーロッパの火星探査機ExoMars ローバーと着陸ステージの結合試験はじまる

  • 宇宙・航空

    ロシアの通信衛星「Gonets-M」と軍事衛星「ERA-1」打ち上げ成功

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト