おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ロシアの通信衛星「Gonets-M」と軍事衛星「ERA-1」打ち上げ成功

 ロシア国防省は2020年12月3日(現地時間)、民間の移動体通信衛星「Gonets-M」と、軍事衛星「ERA-1」をプレセツク宇宙基地からソユーズ2.1bロケットで打ち上げたと発表しました。衛星はすべて予定の軌道に投入され、軍事衛星ERA-1は「コスモス2548」と命名されています。

  •  移動体通信衛星「Gonets-M」は、様々な移動体(モバイル)通信を中継する通信システム「Gonets-D1M」を構成する人工衛星。最大高度1500kmの低軌道に12機の人工衛星を配置し、国土の広いロシアで地上の通信ネットワークが整備されていない地域における携帯端末のデータ通信や、遠隔地にある施設の監視データなどを中継します。

     軍事衛星「ERA-1」は、ロシア国防省が小型衛星ナビゲーションシステムや、高度な小型デバイスを宇宙空間で試験するために設計した軌道プラットフォーム。地球周回軌道上に長期間とどまり、機器が宇宙空間で正常に作動し続けるか、実地での環境試験を実施します。

     プレセツク宇宙基地は、モスクワの北800kmほどの場所にあり、軍事衛星や極軌道など高い軌道傾斜角(地球の自転面に対する軌道の角度)の軌道へ人工衛星を投入する際に使われるロケット打ち上げ基地。今回はGonets-Mが極軌道を周回するため、打ち上げ地点に選ばれました。


     ソユーズ2.1bロケットが打ち上げられたのは、モスクワ時間の12月3日未明4時14分。轟音をとどろかせ、ロケットは日の出前の暗い空へ吸い込まれていきました。



     打ち上げ後、ロシア航空宇宙軍のゲルマン・チトフ宇宙センターによる追跡管制を受けたロケットは、およそ2時間後に衛星を分離。予定軌道に投入し、打ち上げは成功しました。

     なお、宇宙ごみ(スペースデブリ)を軽減する目的から、衛星を軌道に投入する際に使用される上段の「フレガート」ロケットは、ロシア宇宙軍により軌道を外れるよう指令を受け、大気圏で燃え尽きるような措置がとられています。

     衛星はどちらも起動に成功し、ERA-1はロシア政府の識別番号「コスモス2548」が割り振られました。Gonets-MはGonets-D1Mサービスを提供するロスコスモスの関連会社「Gonets」に移管されています。

     打ち上げ成功を受け、Gonetsのゼネラルディレクタ、パヴェル・チェレンコフ氏は「所定の軌道で試験が実施されたのち、衛星はシステムに組み込まれる予定です。今年は新たに4つの地域ステーションも開設し、地上での運用体制が劇的に改善されました。これにより、Gonetsシステムはサービスの種類と加入者の両面において大きなスケールを有すことになり、様々な分野でサービスを提供できます」とのコメントを発表しています。

     移動体通信用のGonets-D1Mシステムは、ロシア政府の2016年~2025年宇宙計画の一環で進められているプロジェクトで、衛星打ち上げは2020年9月に続くもの。国土が広く、地上で通信インフラを整備するのが大変なロシアにとって、人工衛星を使うGonetsは重要なものといえるでしょう。

    <出典・引用>
    ロシア国防省 ニュースリリース
    ロスコスモス ニュースリリース
    Image:ロシア国防省/ロスコスモス

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ロシアの新しい結合モジュール「プリチャル」の打ち上げ(画像:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    国際宇宙ステーションのロシア新結合モジュール「プリチャル」打ち上げ成功

  • プログレスMS-18を搭載したニジニ・ノヴゴロド800周年記念ロケット(画像:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    「ニジニ・ノヴゴロド800周年」記念ロケットでプログレスMS-18発射台へ

  • INCSEAの合意書に署名するアメリカ(左)ロシア(右)両海軍の代表(Image:U.S.Navy)
    宇宙・航空

    アメリカ海軍とロシア海軍 海上事故防止の定期協議を開催

  • 赤の広場を進むT-34戦車の一群(Image:ロシア国防省)
    宇宙・航空

    当時の戦車も参加!対独戦勝記念日にロシア各地で軍事パレード

  • 国際宇宙ステーションを目指し上昇するソユーズMS-18(Image:Roscosmos)
    宇宙・航空

    ソユーズMS-18「特急便」の地球2周で国際宇宙ステーションにドッキング

  • OneWeb衛星を載せて打ち上げられるソユーズ2.1bロケット(Image:Roscosmos)
    宇宙・航空

    ソフトバンク出資のOneWebが36機の衛星打ち上げに成功 計146機に

  • プログレスMS-16を載せて上昇するソユーズロケットのエンジン(Image:ロスコスモス)
    宇宙・航空

    ロシアのISS補給船プログレスMS-16打ち上げ成功 今回は「ゆっくり2日間コー…

  • 北極圏に試験配備されたMiG-31BM(Image:ロシア国防省)
    宇宙・航空

    めちゃ寒い!ロシア北極圏防空のMiG-31試験派遣部隊が第2陣と交代

  • 宇宙・航空

    ロシアの次世代ロケット「アンガラA5」6年ぶり2回目の打ち上げ試験に成功

  • 宇宙・航空

    ヨーロッパの火星探査機ExoMars ローバーと着陸ステージの結合試験はじまる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト