おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

刀剣乱舞が紡いだ縁 祖父が作った「鶴のことほぎ」がTwitterで脚光を浴びた話

 ふとしたきっかけで、それまで陽の目を浴びなかった商品が急に売れるのは往々にしてある話。

 商いの魅力かつ醍醐味ともいえますが、岩手県にある「南部鉄器工房及富(おいとみ)」の職人である菊地海人さん(以下、菊地さん)は、自身のTwitterの投稿がきっかけでそれを経験した方。

 そのときのエピソードについて語った投稿が反響を呼んでいます。

  •  「亡くなった先代も製作から半世紀近く経った現代において、この鍋敷きが審神者に支持されるとは想像しなかっただろう。」

     そんなつぶやきとともに、菊地さんが投稿したのは、「ことほぎ」と呼ばれる鍋敷き。

    南部鉄器職人の菊地さんが紹介した鶴のことほぎ。

     漢字にすると「言祝ぎ(または寿ぎ)」、そして鶴の紋様ということもあり、縁起物の贈答品として及富でも人気の商品ですが、人気に至るきっかけとなったのがTwitterだそうです。ん?さにわ?

     実はこれ、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた人気ゲーム「刀剣乱舞」シリーズに登場する、「鶴丸国永」の紋とよく似ているのです。色の違いはあれど、それ以外で大きな差異はなく、初見の方ならコラボグッズと誤解してしまうかも。

     しかしながら、菊地さんが紹介した鶴のことほぎは、刀剣乱舞が世に送り出された2015年よりはるか昔に産声をあげたもの。菊地さんの祖父が作られたものなんです。

     「製作年数や作られた経緯は明らかになっていないんですが、1970年代の弊社カタログには掲載がなく、1980年代のものにはあることから、おそらくその間に作られたと思います」

     そんな菊地さんですが、実は「とうらぶ」との歴史的邂逅は、今回紹介したことほぎとは別にあります。

    ■ 及富の創業時の当主は伊達家の釡師

    「先日、地元の水沢工業高校のインテリア科の女子生徒2人をインターンシップで受け入れ。ただの雑務体験にはしたくなかったので、鉄瓶の彩色デザインを体験してもらった。右のデザインは刀剣乱舞の今剣と岩融をイメージしたものだそうで、岩手県南、平泉に因んだ儚さをうまく表現していた。命名 花霞」

     2019年10月。菊地さんは、及富と同じ奥州市にある「水沢工業高校」の女子生徒を、インターンシップで工房に受け入れることに。そこで“就業体験”として、生徒たちに南部鉄器の鉄瓶彩色デザイン業務をしてもらい、それにより生み出された鉄瓶2品を紹介しています。

    元々ファンだった菊地さんが刀剣乱舞と邂逅したのは2019年。工房にインターンシップを迎え入れたのがきっかけ。

     このとき投稿された鉄瓶のひとつが、刀剣乱舞に登場する今剣(いまのつるぎ)と岩融(いわとおし)をイメージしたカラーリングの「花霞」。

     1000年の歴史を持ち、日本が世界誇る伝統工芸「南部鉄器」において、2019年当時も人気だった“とうらぶ”を連想しつつ、現役女子高生が、「奥州平泉に因んだ儚さ」を表現した逸品は、投稿当時4万を超えるいいねが寄せられました。

     ところで、今回ご紹介している菊地さんは、「南部鉄器工房及富(おいとみ)」の次期当主。及富は、2021年で創業173年目を迎えるのですが、実は創業時の当主が当時仙台藩主であった伊達家に釡師(茶釜の鋳る職人)として仕えていたそうです。

     そして、今回そっくりであると話題になった鶴丸の「モデル」である名刀「鶴丸国永」ですが、これは平安時代に作られ、様々な人の手に渡ったのち、江戸時代は伊達家の元へ。1901年に、当時の藩主がときの明治天皇に献上するまで保有していたそうです。

     というわけで、実は鶴丸とは既に“面識”があった及富。今回の投稿の続きにて、子孫である菊地さんが「因果」というのも頷けます。「偶然は必然」なんて言葉もあるように、巡り合うことが宿命だったのかもしれませんね。

    ■ 「南部鉄器」を世界に伝えていくために

     そんな菊地さんですが、及富が、日本で初めて南部鉄器を国外で商品展開に成功したメーカーという歴史的経緯もあり、現在は世界中の南部鉄器ファンに向けて、その「歴史的価値」を発信するため、クラウドファンディングに挑戦中。

     クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて、プロジェクト名「創業1848年。南部鉄器工房 及富が誇る鉄器の魅力とその価値を世界中に届けたい!」として行われています。ちなみに目標額は300万円ですが、募集期間約1月以上を残してすでに達成済。今後も期間内は募集が行われます。

     実は弊社では、以前菊地さんがTwitterで紹介し、話題となった「令和急須」についても記事で紹介しています。

    以前も編集部で取り上げたことのある菊地さん。そのときの「令和急須」も歴史をつかさどる逸品でした。

     その際にも語られていたのが、「南部鉄器古来の伝統を強く意識している」ということ。

     Twitter、刀剣乱舞、そしてクラウドファンディングと、現代ツールをフル活用して、南部鉄器の情報を発信していく菊地さんですが、他方、1000年の歴史を有する伝統工芸品の伝承者として、その歴史と誇りも強く抱いておられる方でした。

    <取材協力>
    菊地海人さん(@kaito_kiku327)
    南部鉄器工房及富(https://oitomi.jp/

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 西陣織とコラボした「薬屋のひとりごと」の長財布が発売!猫猫と壬氏をイメージしたデザイン
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    西陣織とコラボした「薬屋のひとりごと」の長財布が発売!猫猫と壬氏をイメージしたデ…

  • ニトロプラス公式X
    企業・サービス, 経済

    サイバーエージェントがニトロプラスを子会社化へ ネット民は双方コンテンツの融合に…

  • 「女のクセに」「女なのに」鍛刀場に寄せられる心ない声に女性村下が提言
    インターネット, 社会・物議

    「女のクセに」「女なのに」鍛刀場に寄せられる心ない声に女性村下が提言

  • スクエニクリエイターに焦点を当てた企画展 名古屋で2024年2月開催
    イベント・キャンペーン, ゲーム

    スクエニクリエイターに焦点を当てた企画展 名古屋で2024年2月開催

  • 「KYOTO NIPPON FESTIVAL」と「刀剣乱舞 ONLINE」がコラボ!キービジュアルが公開
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「KYOTO NIPPON FESTIVAL」と「刀剣乱舞」がコラボ!キービジュ…

  • 「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミナルに開設 オープニングセレモニーにハローキティも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    東京ブランドのPR拠点「#Tokyo Tokyo BASE」が羽田空港第3ターミ…

  • 遠野市観光協会が販売する「カッパ捕獲許可証」をゲット!
    ユニーク, 雑学

    夢あるわぁ 遠野市観光協会の「カッパ捕獲許可証」をゲット!捕まえたら賞金1000…

  • 手描友禅染工房「池内友禅」が魅せる「引き染め」という新たな可能性。
    インターネット, びっくり・驚き

    手描友禅染工房「池内友禅」の「染め替え」に京きものの新たな可能性を見る

  • 自然の恩恵のちょっとした応用。岩手・松川温泉松楓荘が備えし「温泉トラルヒーティング」。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    自然の恩恵をうまく活用 岩手・松川温泉松楓荘が備えし温泉トラルヒーティング

  • それはあなただけの「とっておき」。予約3年待ちかんざし作家・横田涼子。
    インターネット, サービス・テクノロジー

    予約3年待ちのかんざし作家・横田涼子が生み出す一粒の宝飾

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト