おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ウクライナ支援で存在感を増すヨーロッパ9か国「ブカレスト9」とは?

 2023年2月24日でロシアの侵攻から1年を迎えたウクライナ。アメリカやドイツ、イギリスといった西側諸国からの支援が続けられていますが、その中で「ブカレスト9」と呼ばれるヨーロッパ9か国が存在感を増しています。

 日本ではあまり知られていない「ブカレスト9」について、その構成国やウクライナ支援の内容をお伝えします。

  • ■ ロシアのクリミア侵攻を機に発足した「ブカレスト9」

     「ブカレスト9」は、2014年に発生したロシアのクリミア併合とウクライナ東部への干渉を背景として、2015年11月4日にルーマニアの首都ブカレストで発足しました。参加国はエストニア、スロバキア、チェコ、ハンガリー、ブルガリア、ポーランド、ラトビア、リトアニア、ルーマニア(50音順)の9か国です。

     9か国はいずれもNATO加盟国で、かつてのソ連構成国や、ソ連が主導したワルシャワ条約機構に加盟していた国々。NATOの東端を構成し、有事の際にはNATO加盟国の中で真っ先に侵攻される可能性がある、という地理的状況にあります。

     結成のきっかけは、ルーマニアのヨハニス大統領とポーランドのドゥダ大統領との会談で、両国間の戦略的パートナーシップが締結されたこと。その後、2015年11月4日にブカレストで開催された9か国首脳会合で、今後も相互に対話と協議を深めることを確認し、2018年6月8日に第2回会合が開かれました。

    ポーランドで開かれたブカレスト9+2首脳会合(画像:NATO)

     2023年2月22日には、9か国にアメリカのバイデン大統領、NATOのストルテンベルグ事務総長を加えた首脳会合をポーランドの首都ワルシャワで開催。アメリカやNATOと共同で、ウクライナに強力な支援をすることで合意しました。

    ブカレスト9+2首脳会合でのバイデン大統領(左端)、ポーランドのドゥダ大統領(中央)、NATOのストルテンベルグ事務総長(右端)(画像:NATO)

    ■ ウクライナ支援に熱心なポーランド

     ウクライナに対する支援で顕著な動きを見せているのがポーランド。ウクライナだけでなく、ロシアに協力的な姿勢を見せるベラルーシとも国境を接しており、ウクライナからの避難民も数多く受け入れています。

     ポーランドは第二次世界大戦の開戦時、ナチス・ドイツとソ連の双方から侵攻されるという経験があり、終戦後はソ連の影響下にある共産主義政権が続きました。1993年まではロシア軍が国内に駐留しており、ロシアに対する嫌悪感も強いようです。

     レオパルト2戦車の提供を申し出たのも、ポーランドが初めて。これは陸軍で戦車戦力を世代交代する時期にあたり、アメリカのM1エイブラムス戦車(M1A1が116両、最新のM1A2SEPv3が250両)と韓国のK2戦車(ライセンス生産分を含む1000両)に更新するため、旧来のレオパルト2が余剰になることも影響しています。

    ポーランドでレオパルト2の訓練を受けるウクライナ兵(画像:ポーランド国防省)

     現在、レオパルト2を運用する陸軍第10機甲騎兵旅団では、2007年に開設された訓練施設でウクライナ兵に対し、レオパルト2の運用訓練を行っています。この訓練施設はシミュレータもあり、様々な状況での運用や戦闘を効率的に学ぶことが可能。

    ポーランドでのレオパルト2シミュレータ訓練(画像:ポーランド国防省)

     もちろん、戦車の乗員だけでなく、整備士の訓練も行っています。これまで使っていたロシア製の戦車とは異なる部分が多いので、学ぶことは多いようです。

    ウクライナ兵にレオパルト2のパワーパックについてレクチャーするポーランド陸軍の教官(画像:ポーランド国防省)

    ■ バルト3国では撃破されたロシア戦車を展示

     かつてソ連の構成国となっていたエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト3国も、国家規模に対して大きなウクライナ支援をしている国々。それぞれGDP比で1%以上もの金額が人道支援や軍事支援に費やされています。

     リトアニアではクラウドファンディングで国民からの寄付を募り、トルコ製の無人偵察・攻撃機バイラクタルTB2をウクライナに送りました(メーカー側が無料で提供し、集まった資金は人道支援に)。

     リトアニア軍はイギリス、ドイツ、ノルウェーと協力し、ウクライナ兵の基礎訓練も実施しています。小火器の射撃訓練のほか、CBRN(化学・生物・核兵器)に対する訓練もあり、どのような状況にも対応できるよう教育が行われています。

    リトアニアで訓練を受けるウクライナ兵(画像:リトアニア軍)

     ウクライナからはバルト3国に対し、撃破されたロシア軍の戦車が展示用に1両ずつ提供されました。エストニアでは2023年2月25日、首都タリンの自由広場で破壊された戦車を展示。

    エストニアの首都タリンで展示される撃破されたロシア戦車(画像:エストニア外務省)

     エストニア歴史博物館では、2023年3月12日まで、ウクライナ兵が使い被弾したボディアーマーなどを美術作品として展示したアートイベント「ArtArmor 命を救う芸術」を開催中です。

    エストニア歴史博物館での「ArtArmor」展の様子(画像:エストニア外務省)

     展示されている「作品」は購入することが可能で、その代金は全額がウクライナ軍へ保護具(ボディアーマー、ヘルメット、イヤーマフ、手袋、ゴーグルなど)を送るために使われるとのことです。

    エストニア歴史博物館での「ArtArmor」展で展示品を撮影する来場者(画像:エストニア外務省)

     ロシアのウクライナ侵攻はヨーロッパ、特に旧ソ連構成国や東欧諸国に大きな衝撃を与えました。ブカレスト9各国のウクライナ支援は、自分たちの危機として捉えていることの表れといえるでしょう。

    <出典・引用>
    NATO ニュースリリース
    ルーマニア大統領府 プレスリリース
    ポーランド大統領府 プレスリリース
    ポーランド国防省 ニュースリリース
    リトアニア軍 ニュースリリース
    エストニア外務省 ニュースリリース
    画像:NATO/ポーランド国防省/リトアニア軍/エストニア外務省

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • イギリスの外務・英連邦・開発省(FCDO)の公式Xアカウント
    ゲーム, ニュース・話題

    ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

  • 戦車だと思っていた車両は実は戦車じゃないかも?見分け方を自衛官が伝授(画像提供:自衛隊鹿児島地方協力本部)
    インターネット, 雑学・コラム

    戦車だと思っていた車両は実は戦車じゃないかも?見分け方を自衛官が伝授

  • ワンフェス会場で展示された1/1サイズのIV号戦車(わくわくメイカーさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    手作り1/1サイズのIV号戦車がすごい 自走するだけでなく輸送用に変形可能!

  • ヤークトパンター(奥)とパンター(手前)のインテリアモデル(kowさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    兵士の息づかいが聞こえてきそう ディティールを凝縮した戦車の内装モデル

  • 「ウクライナのレシピ帳」
    企業・サービス, 経済

    クックパッドが「ウクライナのレシピ帳」発売 ウクライナ紛争の被害者を支援

  • 「発信していくこと」の大切さ。ウクライナキャッツに全世界が注目。
    インターネット, 社会・物議

    「ウクライナ・キャッツ」と呼ばれる猫 日常を伝える大切さと平和への祈り

  • 1/700スケールのコインサイズジオラマ(Fire Starterさん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    私なりの反戦の意味を込めて…ネットで拡散された「戦車強奪トラクター」をモデラーが…

  • ニコニコ動画で「ウクライナ人道支援募金」動画が配信
    企業・サービス, 経済

    ニコニコ動画で「ウクライナ人道支援募金」動画が配信

  • 土偶×戦車「シャコタンク」の勇姿(アイウエヲさん提供)
    インターネット, おもしろ

    幻の古代兵器!?土偶×戦車の「シャコタンク」爆誕

  • 手作り戦車の「機甲戦」サバイバルゲーム(機甲師団長さん提供)
    インターネット, びっくり・驚き

    気分はリアル戦車道 手作り戦車でのサバイバルゲーム

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト