おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

名古屋めし「味仙台湾ラーメン」のインスタントをたべてみた!違いは……

 「味噌カツ」「あんかけスパ」など名古屋めしといえば数多くあるのですが、「台湾ラーメン」も忘れてはいけません。名古屋なのに台湾?なんとも不思議なネーミングは名古屋らしい。

 そんな「台湾ラーメン」の人気店「味仙」の台湾ラーメンが、名古屋駅で販売されていたので、すかさず入手。今回その「味仙」の台湾ラーメンを作ってみました。はたしてオリジナルの味に近いものなのでしょうか。

  • ■ 台湾ラーメンとは

     台湾ラーメンとは、名古屋の今池にある台湾料理店「味仙」という店が発祥とされる辛いラーメン。ニラ、長ねぎに加え、たっぷりの豚ひき肉が入っているのが特徴です。

     発祥は「味仙」なものの、その後徐々に名古屋の街に広まり、現在では名古屋全域でさまざまな「台湾ラーメン」を食べることができます。

     たとえば本文中に挿入しているラーメンの画像もそう。味仙のものではありませんが「台湾ラーメン」として扱われています。

    味仙じゃない台湾ラーメン

     今回入手したのは、「味仙本店」が監修したインスタントの「台湾ラーメン」。筆者は1000円(税抜)で購入することができました。

    ■ インスタントの「味仙の台湾ラーメン」をつくっていく

     インスタントとはいえ「味仙」という名前がついている以上、味仙の味に近づけてもらわなければなりません。一体どれほどなのでしょうか。

    味仙台湾ラーメンパッケージ(横めから)

     パッケージをあけると、麺やかやくが登場!箱に入っているだけで、普通のインスタントラーメンより豪華に見えるから不思議です。本当に「これからラーメンを作るんだ」という気持ちにさせられます。

     ただし、麺は「乾麺」であり「生麺」ではないという点は個人的に少し残念なところ……。

    味仙台湾ラーメンパッケージ(あけたところ)

    味仙台湾ラーメンパッケージ中身一覧

     作り方は簡単、麺をゆでて、別に用意したスープの中に麺を入れる。ただそれだけだ。

    味仙台湾ラーメンパッケージ裏

     さっそく沸かしておいたお湯で麺をゆで、別の小鍋に水・スープを入れて用意しておきます。パッケージの作り方説明ではスープを用意するときに「かやく(ニラ)」も入れるよう書かれているのですが、あえてここは後入れに。

    味仙台湾ラーメン茹でたところ

     麺がゆであがったら、お湯から取り出してスープにIN!最後「かやく(ニラ)」を入れて出来上がり……って、あ、あれ?こんな感じだったか!?

    味仙台湾ラーメン盛り付け例

    味仙台湾ラーメン完成

     その印象の根源は、具材でした……。本家「味仙」を食べたことがある方ならばこの違和感に共感をもってくださるはず。なんだか少なめで微妙な量。ホンモノは、ニラももう少しボリューミーだった気が……。

     そして、ひき肉はいずこに……。探してみるとスープの中に沈んでしまっていました。うまく取り出せば「盛り付け例」のような具合に仕上がるはず。ただ、スープの袋に一緒に入っているという以上、残念ながらひき肉のみをかき集めるのは困難です。

    味仙台湾ラーメンニラを上げてみたところ

    ■ 味は……?

     見栄えについてはインスタントなので、まぁしょうがないのかな、というレベル。気を取り直して味の確認を。味が「味仙」であるかどうかですが……うん、これは確かに味仙の台湾ラーメンの味です。

     独特のひき肉の味わい、麺のコシそしてスープのパンチ。昔名古屋にすんでいたころ、2次会・3次会のあとのシメでよく食べたのですが、これがまぁ本当にキマるわけです。

     ただしホンモノに比べ「辛味」が弱く感じたのは気のせいでしょうか。スープをごくごく飲むことも苦ではない。ある意味そのへんをマイルドに仕上げ、食べやすさを意識したのかもしれません。

    味仙台湾ラーメン、麺を上げてみたところ

     今回名古屋で入手した「味仙台湾ラーメン」。お土産コーナーなどで取り扱われていますので、もし名古屋に旅行に来てお店の方で食べそびれた方は、是非オススメしたいそんなインスタントラーメンでした。

    <参照>
    コーミ株式会社「味仙台湾ラーメン

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    商品・物販, 経済

    ラーメンの世界を香りで表現 新横浜ラーメン博物館が異色の香水を発売

  • マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベル
    グルメ, 作ってみた

    マルタイラーメンが“生麺”に!?水に30分浸すだけのガチ旨アレンジがぶっとぶレベ…

  • 「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー
    グルメ, 食レポ

    「鮪しょう油ラーメン」がスシローに登場!鹿児島のご当地麺を本音レビュー

  • スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市の“ジモメシ”
    商品・物販, 経済

    スシロー、まぐろの漬けがのった「鮪しょう油ラーメン」発売 鹿児島県いちき串木野市…

  • スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた
    グルメ, 食レポ

    スシロー×鹿児島ラーメンの名店「よしみ屋」!鹿児島民が本家と食べ比べてみた

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのスープが特徴
    商品・物販, 経済

    たらこ感満載の「超大盛りスーパーカップ」発売!たらこ好きに捧げるたらこだらけのス…

  • 幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴
    商品・物販, 経済

    幸楽苑が「エビ味噌らーめん」発売!エビの香りと濃厚な旨みが特徴

  • 行列のできるラーメン店監修!ファミマが「ほたて日和監修 至福の塩ラーメン」発売
    商品・物販, 経済

    行列のできるラーメン店監修!ファミマが「ほたて日和監修 至福の塩ラーメン」発売

  • 背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売
    商品・物販, 経済

    背徳感マシマシ!ピザハットの挑戦作「濃厚背脂醤油ラーメンピザ」発売

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • トピックス

    1. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…
    2. 江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50の“トルコ伝説”がポテチ化 ファミマ限定「伝説のケバブ風味ポテトチップス」を実食

      江頭2:50さんが60歳の節目に放つ、まさに“レジェンド級”のコラボ商品が登場です。YouTubeチ…
    3. 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

      ゲーム会社ガンホー・オンライン・エンターテイメントをめぐり、投資ファンドの株式会社ストラテジックキャ…

    編集部おすすめ

    1. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    2. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    3. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    4. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    5. 作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利

      夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト