おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

丸亀製麺でエビチリが食べられる?広報に聞いた美味しさが増す意外なトッピング

 世の中には沢山の飲食店が存在します。そしてそれぞれ人気メニューがあるわけですが……いつも食べながら思うのは、「お店の人たちはどんな食べ方をしているのだろう?」という疑問。

 自店・自社製品となると、恐らく日常でもそれなりの回数食べているはず。となると「アレンジ」したり、「ちょい足し」したりして、勝手に研究したくなるのが人というものです。

  •  その道のプロが食べているアレンジやちょい足し。是非食べてみたい!と思いませんか?筆者は食べてみたいと前々から思っていました。

     そこで今回より、自社商品のことを365日考え続けているであろう各社広報さんに直接聞いてみた、「自社メニューのおすすめちょい足し」や「アレンジした食べ方」を実際にためして紹介していきます。ただし協力店がすぐ見つからない場合も多いので、定期ではなく不定期連載となります。

     記念すべき1回目に協力いただいたのは「丸亀製麺」。広報さんが教えてくれたのは、「焼きたて肉うどんにわさびをトッピング」と「トマたまカレーうどんにえび天をトッピング」する食べ方でした。

     どんな味になるのか聞いた瞬間からワクワクが止まりません!

    ■ 丸亀製麺広報さんのおすすめ

     丸亀製麺の広報さんによると、丸亀製麺には無料で楽しめる薬味(すりごま、青ねぎ、おろししょうが、天かすなど)がたくさんあり、意外と知られていないのが「わさび」。

    お店に到着

     「焼きたて肉うどん」に無料のわさびをトッピングすることで、お肉のがっつり感をわさびですっきりと味わえるのだとか。途中から入れるのがオススメで、「焼きたて肉うどんのかけにもぶっかけにも相性抜群です!」とのこと。

     さらに「トマたまカレーうどん」にえび天をトッピングすると、エビチリのような味わいが楽しめるそう。「とろける4種のチーズトマたまカレーうどん」でも良く、「個人的には、かしわ天でがっつり味わうのが好きです!」と語ります。丸亀製麺でエビチリが楽しめるとは!期待に胸がふくらみます。

    メニュー表

    ■ わさびで牛肉の旨味が増し増しに

     お店に到着すると、まずは焼きたて肉うどんの方から実食。

    牛肉は注文ごとに1杯ずつ焼き上げてくれます

     牛肉は注文ごとに焼き上げてくれます。カウンターで店員さんから焼きたて肉うどんを受け取り、お水や薬味などが置いてあるエリアでわさびをゲット。

    お水や薬味などが置いてあるエリアでわさびをゲット

     席に座ると熱々の牛肉の良い香りが食欲を刺激してきます。それでは、いただきます!

    熱々の牛肉の良い香りが食欲を刺激

    割り下と一緒に焼き上げたジューシーな牛肉

     最初はそのままお肉とうどんをすすります。割り下と一緒に焼き上げたジューシーな牛肉の旨味と玉ねぎの甘みが見事にマッチ。まるですき焼きを食べているようです。のど越しの良いうどんとも合って、つるつる止まりません。油断したら全部、食べそうになってしまいます。

    まるですき焼きを食べているよう

    最初はそのままお肉とうどんをすすります

     はやる気持ちをおさえ、わさびを加えます。ドキドキしながらパクリ!

    はやる気持ちをおさえ、わさびを加えます

     食べた瞬間「すごい!」と叫びそうになりました。わさびのツーンとした辛みが肉汁たっぷりの牛肉の旨味を引き出し、それでいて後味もすっきり。予想以上に合う!広報さん、これはもっと早く教えてほしかった……。

    わさびのツーンとした辛みが肉汁たっぷりの牛肉の旨味を引き出し、それでいて後味もすっきり

     あっという間に完食!ごちそうさまでした。続いては、トマたまカレーうどんとえび天の組み合わせへ。空いた食器を戻し、お店を出ずに再びカウンターへ。少し恥ずかしい気持ちもありましたが、食欲が勝りました。

    あっという間に完食!

    ■ えび天がエビチリ風に!

     トッピングのえび天とかしわ天を小皿に取り、カウンターでトマたまカレーうどんを受け取ります。

    トッピングのえび天とかしわ天を小皿に

     席について2杯目いただきます!こちらもトマトとカレーのスパイシーな香りが記者の食欲をどんどん増幅させていきます。

    トマたまカレーうどんにえび天とかしわ天をトッピング

    トマたまカレーうどん

    デフォで付いているひと口ご飯

     さっそく、えび天を恐る恐るトマたまカレーと絡めます。本当にエビチリのようになるのでしょうか。微かな不安も抱えつつパクリ!

    えび天とかしわ天

    えび天を恐る恐るカレーと絡めます

     ……マジかよ。思わず、言葉がこぼれてしまいました。ピリッとした辛さとプリプリのえびの食感。まさしくエビチリです……。これは驚きました。

    微かな不安も抱えつつパクリ!

     次は、かしわ天。こちらもトマたまカレーに絡めてガブッ!鶏の胸肉を使用していますがパサパサした感じはなくジューシーで、トマたまカレーの程よい酸味とまろやかな感じが非常に合い、鶏肉の旨味を引き出しています。デフォで付いているひと口ごはんと一緒に食べると、なんだかチキンカレーを食べている感覚になります。

    次は、かしわ天

    チキンカレーを食べている感覚

     こちらも2杯目とは思えない勢いで完食!ごちそうさまでした。うどんを食べていて、こんなに胸が躍ったのは久しぶりです。楽しくて美味しい食べ方を教えていただき、ありがとうございました!

    2杯目とは思えない勢いで完食!

    ■ 「広報さんオススメ」のその他の組み合わせ

     ちなみに丸亀製麺の広報さんからは、今回紹介した組み合わせの他に3つの食べ方を教えてもらいました。

     1つ目は「釜玉に無料のかけだしで、かきたま風に」。まずは釜玉そのもののおいしさを存分に味わい、途中から無料のかけだしを入れます。すると玉子がだしでかきたま風になり、優しい味わいを楽しめるそう。

     2つ目は「釜揚げうどんに無料の薬味やトッピングを加えて、いろんな味わいを」。こちらも最初は釜揚げうどんそのもののおいしさを堪能し、すりごまやねぎ、おろししょうがや天かすなどをトッピングしていくもの。さらにつけだしにとろろを加えれば、麺との絡みがさらに増して、まろやかさも。最後に桶の釜湯をつけだしに入れて、蕎麦湯風にすることもできるといいます。

     3つ目は4月25日に登場した「豆乳仕立ての冷やしトマたまカレーうどん」と天ぷらの組み合わせ。オススメは「ちくわ天」「かしわ天」「えび天」。天ぷらの食感や油のコクが加わることで、奥深い味わいになるのだとか。

     みなさんも気に入った食べ方があれば試してみてはいかがでしょうか。

    ※店舗ごとに取り扱い商品が異なります。

    <記事化協力>
    丸亀製麺

    <取材情報>
    取材は5月中旬に実施しました。また、掲載内容は公開日時点のものです。後に価格や取り扱い商品の変更が行われる可能性があります。

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • フレンチトーストのようで違う
    グルメ, 作ってみた

    プリン×食パンで満たす背徳感……セブン公式のトーストアレンジがうまくてあまくて幸…

  • ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
    グルメ, 作ってみた

    ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメン…

  • たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」
    グルメ, 作ってみた

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 準備完了
    グルメ, 食レポ

    コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現

  • むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
    グルメ, 食レポ

    むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった

  • うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい
    グルメ, 食レポ

    うどんがスナック菓子!?丸亀新作「丸亀シェイクぴっぴ」が新感覚で美味しい

  • かっぱえびせんふりかけの完成
    グルメ, 食レポ

    かっぱえびせんをふりかけに!?アレンジレシピを試してみた結果

  • とんこつラーメンときくらげ2皿のセット
    グルメ, 食レポ

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活き…

  • サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた
    グルメ, 食レポ

    サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト