おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【ミリヲタ的グルメ】第11食 アメリカ軍ファースト・ストライク・レーション

皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。
しばらくお休みしていましたが、第十一回目は、アメリカ軍ファースト・ストライク・レーション(以下FSR)です。

ちょっと格好良いネーミングのこのレーション、他とはちょっと毛色が違います。


  • ●ファースト・ストライク・レーション(FSR)とは?
    FSRは、2008年に部隊への配給が始まったばかりのアメリカ軍最新レーションです。MREの回でも書きましたが、アメリカ軍には用途別に様々なレーションがあります。
    その中で、「紛争初期用」に位置付けられるのがこのFSRです。

    紛争の開始時、兵士が戦場に投入されてから最初の72時間に用いることを想定し、「動きながら食べる」をコンセプトにしています。

    戦場に放り込まれた兵士たちは、激しい戦闘を行い、絶え間なく移動し、常に変化する状況に対応し続けなければなりません。当然、ゆっくり食事をとる時間もありませんが、エネルギーを補充しなければ体力は持ちません。
    そこで、荷物にならないようにコンパクトで軽量、歩きながら少しずつ食べられるような構成、というFSRがデザインされました。

    FSRは、1パッケージで24時間分の食糧が詰め合わされていますが、朝食や夕食の概念はありません。
    1パッケージで重量約1kg、エネルギー量は約2,900kcalです。
    2008年当時は3種類のメニューがありましたが、現在は9メニューまで増えています。

    ●FSRの構成
    今回は、2009年製メニュー1を試食します。パッケージには、色々なものがぎっしりと入っています。

    ・フィールド・フレンチ・トースト
    ・ベーコン・チェダー・サンドイッチ
    ・ペペロニ・サンドイッチ
    ・ハラペーニョ・チーズ・スプレッド
    ・小麦スナックパン
    ・レモンライム飲料 2パック
    ・ファースト・ストライク・エナジー・バー(モカ)
    ・ファースト・ストライク・エナジー・バー(チョコレート)
    ・デザート・バー(ピーナツバター)
    ・ビーフ・スナック(テリヤキ味)
    ・ビーフ・スナック(バーベキュー味)
    ・ザップルソース
    ・ナッツ・フルーツ・ミックス
    ・ステイ・アラート・ガム 5粒
    ・アップルサイダー
    ・タバスコ
    ・塩
    ・ガム 2粒
    ・トイレットペーパー
    ・マッチ
    ・ウェットティッシュ
    ・スプーン
    ・ジッパー付きバッグ

    スプーンが入っていますが、このメニュー1では必要ないでしょう。チキンやツナが入っているメニューもあり、これにだけはスプーンを使います。
    基本的に手でつかんで食べられるというのは、「動きながら食べる」というコンセプトによるものでしょう。

    ●実食
    品数が多いですが、少しずつ感想などを書いてみたいと思います。

    ▼フィールドフレンチトースト

    これはフィールド・フレンチ・トーストです。
    フレンチトーストと言うには、ちょっとボサボサした感じですが、保存食なので仕方ないでしょう。ちょっと甘くておいしいです。

    ▼ベーコンチェダーサンドイッチ

    ベーコン・チェダー・サンドイッチ。
    カリカリ(ポロポロ?)したベーコンが入った「お総菜パン」的な食べ物です。ベーコン好きなアメリカ人ならではのチョイスかもしれません。

    ▼ペペロニサンドイッチ

    ペペロニ・サンドイッチには、ピリ辛のソーセージが入っています。
    ちょっとサラミっぽいソーセージです。

    ▼小麦スナックパン

    小麦スナックパンとハラペーニョ・チーズ・スプレッドは、MREにもよく入っています。
    ハラペーニョ・チーズ・スプレッドは、ちょっと強めのピリ辛です。

    ▼ファーストストライクエナジーバー

    ファースト・ストライク・エナジー・バーは、ビタミンやミネラルが添加されたヌガーのような食べ物です。
    カロリーメイトのような日本のエナジーバーには、似た製品はありませんね。

    ▼ザップルソース

    リンゴのすりおろしのようなザップルソースです。
    ちょっと甘みが強めなので、アップルジャムのような感じもあります。
    撮影のために器に出しましたが、チューブの口をくわえてそのまま飲むことができます。

    ▼ビーフスナック

    ビーフ・スナックは、ビーフジャーキーに似ていますが、硬くなくて食べやすいです。

    ▼ナッツフルーツミックス

    色々なナッツとドライフルーツが入ったナッツ・フルーツ・ミックス。

    ▼デザートバー

    ピーナツバター味のデザートバーです。
    ピーナツバターらしく、ややネットリした感じで、砕いたピーナツがたくさん入っています。
    日本では見られないお菓子です。

    ▼レモンライム飲料

    レモンライム飲料は、パックの上部を空けて水を注ぎます。
    よく振って粉末を溶かせば、パックからそのまま飲むことができます。
    パックの口はジッパーで密封できるようになっています。
    ちょっとだけ薬品っぽい栄養強化ドリンクです。
    写真は、ちょっと分かりにくいかもしれませんが水を注いで上から見たところです。

    ▼ステイアラートガム

    ステイ・アラート・ガム、「警戒を維持するガム」と言ったところでしょうか。
    カフェイン入りなのですが、裏にはガムとは思えないような注意書きがあります。
    「1粒を5分間噛め。もし15分以内に注意深くなれないなら2粒目を噛め。3時間で2粒あるいは24時間で10粒以上噛むな。」
    シナモン味でちょっと辛いですが、私には癖になりそうな味です。

    どれを取っても不味いものはありませんでした。
    忙しい合間につまむ軽食としては、さすがに優れていると思います。
    9.11以来10年も戦争を続けるアメリカ軍ならではのレーションですね。

    【注意してください!!】
    アメリカ軍ファースト・ストライク・レーションを初めとする各国のレーションは、我々民間人が手に入れて食べることを前提としていません。
    これらを販売する業者なども、あくまでコレクション品として取り扱っています。
    食品としての安全性は、各国政府、製造業者、販売者の誰も保証してくれませんので、万が一食べる場合は、すべて自己責任になります。

    (文・写真:Dacho)

    あわせて読みたい関連記事
  • メキシコ料理店「マイクス」で人気のタコサラダに入ったモントレーファヒータ
    宇宙・航空

    アメリカ軍人に人気のメキシコ料理店「マイクス」に行ってきた

  • 衛星通信アンテナを展開するアメリカ海兵隊員(画像:USMC)
    宇宙・航空

    アメリカ国防総省 極超音速兵器を探知する人工衛星網構築計画を明らかに

  • 発射される迎撃ミサイル(Image:アメリカミサイル防衛局)
    宇宙・航空

    アメリカ弾道ミサイル防衛システム「3段目を使わない」迎撃ミサイル試験に成功

  • 記者会見するブリンケン国務長官(左)ストルテンベルグNATO事務総長(中)オースティン国防長官(右)(Image:NATO)
    宇宙・航空

    アメリカ軍とNATO軍 アフガニスタンからの撤退を正式決定

  • 対中タスクフォース設立を発表するバイデン大統領(Image:ホワイトハウス)
    宇宙・航空

    バイデン大統領 国防総省内に対中国タスクフォース設置を発表

  • 空中発進式戦闘ドローン「LongShot」のコンセプトイラスト(Image:Northrop Grumman)
    宇宙・航空

    アメリカ軍 空中発進式戦闘ドローン「ロングショット」開発計画発表

  • 連邦議会で警備にあたる州兵(Image:U.S.National Guard)
    宇宙・航空

    大統領就任式警備の州兵「不適切なコメントや文章」などで12名が任務から除外

  • 宇宙・航空

    軍隊・自衛隊のチャレンジコインは連帯の証

  • 宇宙・航空

    アメリカの州兵が感謝祭恒例「幸せのおすそ分け」活動を実施

  • 宇宙・航空

    ロシアがリビアで軍事活動活発化 傘下の民間軍事会社を活用

  • Dachoミリタリーグルメ

    記事一覧

    中学時代に「エリア88」と出会い、ミリタリーに目覚める。数年前、以前から気になっていたMRE(米軍のレーション)をミリタリーショップで発見し、レーションオタクの道へ。急速に自宅の空きスペースを浸食していくレーションの山と日々闘い続けている。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第37食 アメリカ軍レーション拡張モジュール

  • ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第36食 ウクライナ軍レーション

  • 自衛隊の新型戦闘糧食I型
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第35食 自衛隊の新型戦闘糧食I型

  • アメリカ軍特殊部隊用レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第34食 アメリカ軍特殊部隊用レーション

  • ニュージーランド軍レーション
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【ミリヲタ的グルメ】第33食 ニュージーランド軍レーション

  • 海上自衛隊カレー
    ミリヲタ的グルメ, 宇宙・航空

    【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト