- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:話題・知識
-
大阪ノスタルジー、ミックスジュースのお話
関東地方は雨続きで涼しいといわれるこの頃ですが、まだ真夏の大阪へ行ってきました。気温が連日30度を超える中歩いていると、喉が渇きます。ということで喫茶店に入ってメニューを開き、せっかくだから大阪らしいものを飲みたいなぁとミックスジュースを! (さらに&… -
乾杯するときグラスをカチーンとしていい場合ダメな場合
キンキンに冷えたビールのジョッキを勢い良くぶつけ合って乾杯するのって気持ち良いですよね! それだけで何だか親交が深まる気がしますし、あのぶつかり合う音は爽快です。 でも、中にはカチーンとしちゃダメな場合もあるんです。 今回はそんな乾杯でのマナーや、グラスに… -
福岡の市場を歩いて、ゴマサバ食べて、食のありがたみと食中毒について考えた
5月上旬頃から、テレビやネットなどでアニサキス騒動が巻き起こっていました。人によっては煮ても焼いてもアニサキスが生きてるような言いっぷり……。おかげで魚の売り上げが減ってるなんて話も噂されています。 アニサキスと言えばサバ、イワシ、カツオ、サケ、イカ… -
「七草がゆ」は昔の人の知恵がつまった体調回復薬
年末年始は忘年会にクリスマス、正月など楽しいイベントが満載です。それと同時に仕事も1年で一番忙しく、そんなストレスを発散しようと大酒&大食で乗り切った人も多いのではないでしょうか? しかし、乗り切ったと思った正月明け、ふと仕事が始まってみると、どうも… -
JR東日本「駅弁味の陣 2016」結果発表 秋田・花善が2年連続受賞
鉄道旅に出るならば……必ず買ってしまう「駅弁」。一昔前は「ポリ茶瓶」も旅のお供として必須でしたが、いつの頃からこちらは販売箇所が激減してしまい、今やごく一部でしか販売されていません。 あ、もしかして「ポリ茶瓶」を知らない? 駅や車内で買うお茶というと… -
夜でも「モーニング」。変則勤務の方にもオススメのファミレスサービス
喫茶店文化のひとつとして語られる「モーニングサービス」ですが、今やあらゆる飲食業界に広まり、ファミリーレストランでも早くから「モーニングメニュー」と称して提供されています。 モーニングサービスといえば、開店や朝6時ごろからお昼前の11時ごろまで割安な… -
隠れた名物?知る人ぞ知る新幹線の「シンカンセンスゴイカタイアイス」
みなさんにとって出張や旅行の楽しみは何でしょうか?車窓の風景?駅弁? そんな旅の楽しみのひとつとして、Twitterを中心にFacebookやInstagramで隠れた名物となっているのが、その名も「シンカンセンスゴイカタイアイス(新幹線すごい固い… -
ベンツがまさかのラーメン開発!?「海」と「陸」の流星麺だって
メルセデス・ベンツが東京都港区六本木にあるメルセデス・ベンツ コネクションで特製ラーメンを提供していることが話題になっています。これは11月30日から12月25日まで開催中のクリスマスイベント『Star Garden』にて期間限定で提供しているもの。 … -
『神戸ステーキサイダー』に挑戦してみた→飲み込むことを体が拒否した
世の中にはうなぎのエキスが入った「うなぎコーラ」、強烈な香りを漂わせる「ドリアンサイダー」など俗に言う「キワモノ炭酸飲料」が多数存在しています。 そうした飲料が話題になるたび入手し、試飲レポートをおとどけしてきましたが、今回なんとキワモノ炭酸飲料を得… -
ボジョレー・ヌーボー解禁!通ぶりたい人向けの付け焼き刃「ワイン通っぽい台詞5選」
11月第3木曜日はボジョレー・ヌーボーの解禁日です。2016年は多くのワインを輸入しているサントリーが「果実味引き立つバランスのよい出来」とコメントしており、ワインファンから多くの期待が寄せられています。 (さらに…)… -
蕎麦湯論争きっかけに栄養調べていたら……意外な事実が
縄文時代草創期という9300年前には既に栽培されていたことが推定されている蕎麦。日本ではそれを麺状に打って食事にする文化が古くからあります。 温かいお汁に蕎麦を入れていただく「かけそば」、そして冷たいお蕎麦をザルに乗せて汁につけながらいただく「もりそ… -
まるで気分はお姫様!薔薇のアップルティーが超耽美
イギリスではティータイムをとても大事に過ごすと言われていますが、日本でもこれだけ多くのカフェが大盛況し、ほっと一息つく時間こそ大事にしたいと感じている人が増えてきています。紅茶には多くの種類があり、それぞれお好みのブランドや種類を見つけたり、こだわりのブレン… -
新たなるトレンド!?柚子胡椒トーストが万能すぎる
パンにはバターとジャムが定番で昨今ではタマゴをのせるレシピが非常に流行中ですが、Twitterユーザーの高橋ザムザさん(@zamza825)が紹介した柚子胡椒トーストが「斬新なのに絶品!」と噂になっていたので実際につくってみましたよ! (さらに&hel… -
アイスやソフトクリーム、いくらまでなら出せる?
コンビニなどで手軽にゲットできるため、世界的に見てもアイスクリームやソフトクリームの種類が群を抜いて多い日本ですが、その価格についておもしろい調査が行われました。 (さらに…)… -
鹿児島出身者が教える「夏に芋焼酎を爽やかゴクッ」と飲む方法
ついに梅雨明けし本格的夏に突入!するわけですが、子供にとっては夏休みで胸わくわくさせている反面、大人にとっては「暑い」「湿気がつらい」「休みが盆しかねぇ」という鬱陶しいシーズン。 唯一の救いは通勤電車の車内に人が少なくなり快適になることと、帰宅して楽しむ… -
ありそでなかった『冷やし中華』のカラシの代わりにわさびは有り?無し?
冷やし中華は起源が中国だと思われがちですが、日本独自に発達した醤油ラーメンや豚骨ラーメンなどと同じで、基本的には日本独自のレシピなんだそうです。 コンビニやスーパーではこのところ一年中売られているので、季節を感じる食べ物というよりかは年中食べられる定番料… -
【大人の工場見学】デニーズのハンバーグ工場見学に行ってきた
ファミリーレストランの「デニーズ」が7月5日から、ビーフ100%ハンバーグをモデルチェンジするとのことで、工場見学の誘いをいただきました。 デニーズの工場見学!滅多に公開されるものではないので、建前は報道参加ですが「大人の工場見学」気分でわくわくしながら… -
「納豆に何入れる?」の話題が参考になる 粉カラシにお漬け物?
日本食を代表する食品の一つ「納豆」。 これがなきゃ朝ご飯じゃない!毎日1パックは必ず食べる!という熱烈ファンが多い一方、臭い、まずい、糸ひくとかマジやばすぎ~!といった理由から嫌う人が多い食品でもあります。 (さらに…)… -
簡単で嬉しい!手を汚さず「納豆のビニールシートを綺麗に取る方法」
健康に良く血液もさらさらになるという納豆。ヘルシーかつ腸内環境も整えちゃうということで毎日食べたい健康食ですが、パックを開けると憎きビニールシートにたじろく人も多いのではないでしょうか? でも、ソレを取らないと納豆は食べられないのです……。 (さらに… -
「原料の擬人化ではございません」ユニークなアレルギー表示で話題のかまぼこ 製造元に理由を聞いたら回答もユニークだった件
株式会社モリイ食品(鳥取県境港市福定町)が製造する『丸ちぎりかまぼこ』シリーズのパッケージ裏にあるアレルギー表示が非常にユニークだとネットで話題になっています。 丸ちぎりかまぼこシリーズのパッケージ裏を見てみると、製造元の下に「原料がかにやえびを捕食して…