おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
アレンジレシピ
タグ:アレンジレシピ
2025/10/17
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
プリン×食パンで満たす背徳感……セブン公式のトーストアレンジがうまくてあまくて幸せだ
食パンにプリンを塗って焼く……なんて背徳感たっぷりなレシピなんだ……!セブン−イレブンの公式X(以下、セブン公式X)が公開した「金の食パン」のアレンジレシピがあまりにも背徳的で美味しそうだったので、実際に作ってみました。
2025/10/6
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”。その手軽さから、ファンの間で「これは再現してみたい!」と早速話題に。作品のいちファンである筆者としてもこれは見逃せません。ということで、実際に作ってみることにしました。
2025/9/17
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿したアレンジレシピは、見た目も味もまさに“炒飯そのもの”。しかもこのメニューを約半年間ほぼ毎日食べ続けた結果、他のダイエット施策との効果もあわせて、20キロもの減量に成功したというのです。そんな夢のような“ダイエット飯”を、実際に作って試してみました。
2025/7/23
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
コロッケにプリンでドーナツ味? 小向美奈子が語った刑務所グルメを記者が再現
プリンとコロッケを一緒に食べるとドーナツになるらしい……。元グラビアアイドルの小向美奈子さんが、7月18日に「日刊SPA!」で公開された記事で語っていた「刑務所グルメ」が非常に気になったので、実際に試してみました。
2025/7/11
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
むぎ茶に牛乳!? 甘くして飲む「むぎ茶ミルク」が予想外にウマかった
幼い頃から慣れ親しんだ麦茶ですが、筆者はこれまで「甘くして飲む」という文化に接することはありませんでした。そんなある日のこと、伊藤園「香り薫るむぎ茶」のパッケージに、「むぎ茶ミルク」なるレシピが載っているのを発見。好奇心が抑えきれずに試してみました。
2025/5/24
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
かっぱえびせんをふりかけに!?アレンジレシピを試してみた結果
カルビーのロングセラー商品「かっぱえびせん」。基本的にそのまま食べて楽しむ人が多いかと思われますが、実はアレンジレシピが存在しています。なんでもふりかけにして食べると美味しいのだとか?本当に?公式サイトのレシピを参考に、ウワサが本当かどうか作って食べてみました。
2025/5/16
食レポ
| writer:
天谷窓大
ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!
「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニークな食べ方が話題に。これは気になる……ということで、一蘭に行ってその味を確かめてきました。
2025/4/25
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた
サイゼリヤの「イタリアンプリン」に、無料の塩をかけると美味しいらしい。Xで話題になっていたこのアレンジレシピ、実際にサイゼリヤに行って試してみました。
2025/4/15
食レポ
| writer:
YoshikuraMiku
松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!
松屋で「ソーライス」が食べられることをご存じでしょうか?――とはいえ、メニューには載っていません。実はこれ、松屋の公式X(旧Twitter)が2024年10月28日に紹介した裏メニューで、「松屋版ソーライス」と名付けられています。調味料はソースだけでなく、少しアレンジが加えられているのだとか。つい最近この情報を知り、気になってしかたがなかったので、一足遅れて食べに行ってきました。
2025/1/19
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた
お菓子として美味しいのは勿論のこと、じゃがいもの代用品として、色々なレシピに活用でき、アレンジの幅が広いじゃがりこ。先日、じゃがりこ公式Xで紹介されていたアレンジレシピが、簡単&美味しそうだったので実際に作ってみました。
2024/12/31
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
日清「どん兵衛」をほうじ茶で作るとめちゃくちゃ美味い!?年の瀬にぴったりなレシピを試してみた
日清「どん兵衛」をほうじ茶で作ると美味しいらしい、というのをSNSで見かけました。ちょうど「今年の年越しそばはどうしようかな」と悩んでいたところなので、大晦日に備えて作ってみました。
2024/12/30
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
「カップヌードル カレー」に「納豆」があう!?リュウジさんのアレンジレシピで人生が変わった
料理研究家のリュウジさんが、日清「カップヌードル」を本気でレビュー&アレンジするというYouTube動画で、「カップヌードル カレー」に「おかめ納豆」を入れるアレンジを紹介していました。「カップヌードル カレー」に、な、なななな納豆!?全く味が想像ができない組み合わせです。本当に美味しいのか、実際に試してみました。
2024/11/19
作ってみた
| writer:
YoshikuraMiku
忙しい冬の朝の最適解!セブンプレミアム「金の海鮮肉まん」のアレンジレシピが簡単すぎるし美味すぎる
11月。本格的な冬の足音が近づき、温かいスープが恋しくなってくる季節です。セブンプレミアムの公式Xアカウントが11月15日に投稿した肉まんのアレンジレシピが、この季節にぴったりで美味しそうだったので、実際に作ってみました。
2023/11/30
食レポ
| writer:
たまちゃん
賛否ある食べ方を自分の舌で確認 ファミマ「ホットケーキまん」×「ファミチキ」は本当にあうのか!?
コンビニやファーストフード店には季節限定の人気商品が数多ありますが、ファミリーマートの「ホットケーキまん」もその一つ。この商品、2年前から毎年販売されているのですが、過去にネットで話題となった食べ方があります。それが「ホットケーキまん」に、「ファミチキ」を挟むという方法。ただし……「ウマイ派」と「別々が良い派」で賛否分かれていました。ということで実際どうなのか?自分の舌で確かめてみました。
2023/10/19
作ってみた
| writer:
一柳ひとみ
カントリーマアムにkiriのクリーミーポーションをサンドするとチーズケーキの味に!?実食してみた結果
SNSに「カントリーマアムとkiriのクリームチーズを一緒に食べるとチーズケーキの味になる」と写真付きで投稿したのは、料理好きのHidekaさん。10万を超えるいいねと「美味しそう」、「悪魔的」、「背徳感」などたくさんのコメントがよせられています。
2023/9/12
食レポ
| writer:
おたくま編集部
【広報さんに聞いたアレンジレシピ】三田製麺所の1杯のつけ麺で複数味変してシメまで楽しむ方法
飲食店の広報さんに「おすすめちょい足し」や「アレンジした食べ方」を実際に聞いて実食し、紹介する不定期連載「広報さんに聞いたアレンジレシピ」。今回は「三田製麺所」です。教えてもらったは、いろいろな味変を楽しめるちょっとしたテクニックや唐揚げを特製の濃厚なつけ汁にディップする食べ方、さらにオススメのちょい足しシメご飯など。
2023/8/9
食レポ
| writer:
たまちゃん
丸亀公式オススメの「釜玉うどん+天だれ」 やってみたら想定外の味わいに
丸亀製麺ではSNS上で定期的にオススメレシピを紹介しています。今回紹介するのは、その一つ。試してみたところ想定外な味わいでした。丸亀製麺が公式X(旧:Twitter)で紹介したレシピは「釜玉うどん+天だれ」というものです。「#釜玉うどん に天だれかけるとすっごくおいしいんだよなぁ…」という、誘うようなつぶやきとともに紹介されています。
2023/7/31
作ってみた
| writer:
たまちゃん
脱いだきのこの山で禁断のアレンジ 普段なら交わることない組み合わせに背徳感
株式会社明治から衝撃的な商品が登場し話題を呼んでおります。それはあの人気チョコレート菓子「きのこの山」の「チョコレート」を取っ払ってしまった斬新な商品。「チョコレート」がないので、きのこの軸である「クラッカーだけ」が楽しめるわけなのですが、そもそもそれは「きのこの山」と呼んでいいものなのか?少々疑問も生じますが、せっかくなのでネットで評判のアレンジふくめ、いろんなアレンジを試してみました。
2023/7/20
作ってみた
| writer:
山口 弘剛
みんな「うまかっちゃん」アレンジしてる? 寄せられた意見の中から3つ挑戦
「九州民のソウルフード」と名高い「うまかっちゃん」。そのままでも十分に完成度が高いのですが、もしもさらにおいしく食べられる方法があればぜひ知りたいところ。ツイッターにて質問を投げかけてみたところ、予想を上回る数の意見をいただけましたので、今回はその中から、個人的に気になったレシピ実際に作って食べてみたいと思います。
2023/5/29
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
【広報さんに聞いたアレンジレシピ】ガスト編は「チーズINハンバーグ」で「チーズフォンデュ」
飲食店の広報さんに「おすすめちょい足し」や「アレンジした食べ方」を実際に聞いて実食し、紹介する不定期連載。今回は「ガスト」です。教えてくれたのは、お店の人気NO.1メニューといわれるチーズINハンバーグのアレンジレシピ。題して「チーズINハンバーグでチーズフォンデュ&チーズリゾット」でした。ハンバーグの肉汁と濃厚なチーズのコクがご飯と絡み合って、絶妙なハーモニーを奏でていました。
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も
ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった
数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
編集部おすすめ
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」
昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/6
AIマネジメントシステムISO 42001導入の心強い手引書! 11月18日発売! 要求事項の理解、管理策の構築と運用、認証取得のステップまで詳解
2025/11/6
文藝春秋のスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』1131号〈BASEBALL FINAL 2025 ドジャース連覇&ホークス日本一〉が11月6日(木)発売!
2025/11/6
閉店大特価セール開催!!【ワンダーステーキ河内長野店】特別加工の「とろけるハラミカットステーキセット」期間限定で1000円(税抜)で販売!河内長野での最後の1000円ステーキ! 11月24日まで!!
2025/11/6
令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰式にて「機構理事長努力賞」を受賞
2025/11/6
『Dinkum(ディンカム)』Nintendo Switch(TM)用ダウンロード版、本日発売!
more
↑