- Home
- 過去の記事一覧
タグ:アメリカ海軍
-
海軍艦艇向け誘導砲弾「エクスカリバーN5」実射試験を完了
2019年5月6日(現地時間)、アメリカ海軍とレイセオンはアリゾナ州の試験場で実施していた誘導砲弾「エクスカリバーN5」の実射試験を終え、満足いく結果が得られたと発表しました。エクスカリバーN5は、野砲(155mm榴弾砲)用として使用されている誘導砲弾「エク… -
米仏の原子力空母が揃い踏み! 紅海で共同演習実施
近代化改修工事を終えてインド太平洋地域へと派遣された、空母シャルル・ド・ゴール(R-91)を中心とするフランス海軍の空母打撃群は2019年4月15日(現地時間)、アメリカ海軍の空母ジョン・C・ステニス(CVN-74)を中心とする空母打撃群(CSG-3)と共同… -
日本近海で民間船と衝突したアメリカ駆逐艦 船体の修理を終え2年ぶりに海へ
2017年6月17日未明に静岡県沖でフィリピン船籍のコンテナ船と衝突し、船体に大きなダメージを負ったアメリカ海軍のミサイル駆逐艦フィッツジェラルド(DDG-62)。アメリカ本土ミシシッピ州パスカグーラにあるハンティントン・インガルス造船所で船体修理工事を行な… -
厨房設備の試験もクリア! 空母アイゼンハワー能力向上改修後の洋上試験を完了
バージニア州ノーフォークで能力向上の改修工事を行っていたアメリカ海軍の空母、ドワイト・D・アイゼンハワー(CVN-69)が2019年4月1日(アメリカ東部時間)、5日間の洋上試験を無事完了したとアメリカ海軍が発表しました。2017年のドック入り以来、久々の航… -
アメリカの沿海域戦闘艦マリネット 艦名の地で建造開始
アメリカ海軍のフリーダム級沿海域戦闘艦の13番艦「マリネット(LCS-25)」が、2019年3月27日(現地時間)、艦名の由来の地であるウィスコンシン州マリネットの造船所で建造を開始しました。起工式では船のスポンサーである元ミシガン州知事のジェニファー・M・… -
F-35とハイ・ロー・ミックス? アメリカ海軍がF/A-18E/FブロックIIIを初発注
2019年3月20日(アメリカ東部時間)、アメリカ海軍はボーイングに対し最大40億4045万8287ドルで、F/A-18E/FブロックIIIを計78機発注しました。ブロックIIIの発注は初めてで、内訳は単座(1人乗り)のE型が61機、複座(2人乗り)のF型が… -
「ちょうどいい破壊力」のレーザー誘導ロケット弾 アメリカ海軍が追加調達
2019年3月19日(現地時間)、BAEシステムズはアメリカ海軍から、レーザー誘導式の70mmロケット弾「APKWS(Advanced Precision Kill Weapon System)」の追加分を数千発規模で受注したと発表しました。2012年に海兵… -
アメリカ海軍が次世代対レーダーミサイル「AARGM-ER」の開発をノースロップ・グラマンに発注
2019年3月8日(アメリカ西部時間)、ノースロップ・グラマンはアメリカ海軍から次世代型の長射程対レーダーミサイル「AARGM-ER」の技術開発(Engineering and Manufacturing Development=EMD)プログラムを、総額3… -
史上初!アメリカ海軍女性パイロットのみによる先輩女性パイロットの追悼飛行
「ガールズ&パンツァー」の水島努監督が手掛ける、女性だけの戦闘機隊が活躍するテレビアニメ「荒野のコトブキ飛行隊」が話題ですが、2019年2月2日テネシー州メイナードビルで、アメリカ海軍史上初となる女性だけによる編隊フライオーバー(航過飛行)が実施されました。… -
沖縄の海を守る海上自衛隊とアメリカ海軍の哨戒機部隊が共同訓練
ここ数年、外国の公船による領海侵犯や不審な船舶の動きが活発化している沖縄近海(東シナ海)。その海を上空から警戒監視そ行なっているのが、沖縄県の那覇航空基地(那覇空港)に所在する海上自衛隊の哨戒機部隊である第5航空群・第5航空隊です。海上自衛隊第5航空隊は20… -
異形のステルス駆逐艦 ズムウォルト級2番艦「マイケル・モンスーア」が就役
2019年1月26日(アメリカ西部時間)、カリフォルニア州サンディエゴのノースアイランド海軍航空基地で、ズムウォルト級駆逐艦の2番艦、マイケル・モンスーア(DDG-1001)の就役式典が行われました。2006年9月29日、イラクで自らの命を犠牲にして仲間を守… -
アメリカ海軍制服組トップが来日 海上における日本との緊密な連携を確認
2019年1月17日、アメリカ海軍の制服組トップである作戦部長のジョン・M・リチャードソン大将が来日し、安倍晋三首相や村川豊海上幕僚長と相次いで会談。日米間の緊密な連携について意見を交わしました。 (さらに…)… -
日本近海で陸海自衛隊とアメリカ海軍が共同訓練を実施
海上自衛隊の輸送艦くにさき(LST-4003)と陸上自衛隊の第15旅団・第15ヘリコプター隊が、アメリカ海軍の強襲揚陸艦ワスプ(LHD-1)とドック型輸送揚陸艦グリーン・ベイ(LPD-20)とともに九州沖の東シナ海において、2019年1月11日から14日にか… -
アメリカの新型長距離対艦ミサイルLRASMが早期作戦能力を獲得
ロッキード・マーティンは2018年12月18日(アメリカ東部時間)、新型長距離対艦ミサイルLRASM(Long Range Anti-Ship Missile)がアメリカ空軍のB-1B爆撃機による早期作戦能力(Early Operational Capabi… -
海上自衛隊の新鋭潜水艦せいりゅう アメリカ海軍の潜水艦隊司令官を乗せて慣熟訓練中
2018年3月12日に就役した海上自衛隊最新の潜水艦「せいりゅう」。現在作戦能力取得のため、慣熟訓練を行っていますが、その訓練にアメリカ海軍の潜水艦隊司令官が同乗し、訓練の様子を視察しています。 (さらに…)… -
個性豊か!アメリカ海軍243回目の誕生日ケーキとその伝統
10月13日はアメリカ海軍の創設記念日(Navy Birthday)。1775年に設立が承認されて、2018年で243回目の誕生日を迎えたことになります。今年も世界各地の海軍艦艇、海軍施設で「海軍の誕生日」を祝うパーティーが開催され、様々なバースデーケーキが… -
24時間営業できる空の無人給油所誕生!アメリカ海軍がMQ-25正式発注
飛びながら燃料補給ができる空中給油は、航空機の行動半径を無限に広げることのできる便利な手段です。しかし、地上のガソリンスタンドとは違い、空のガソリンスタンドは24時間営業のセルフ式ではありません。現在の空中給油機は人が乗って操縦し、オペレーターが給油作業を行… -
海上自衛隊とアメリカ海軍が南シナ海と太平洋で合同訓練
2018年8月31日(現地時間)、南シナ海で海上自衛隊の護衛艦かが(DDH-184)、いなづま(DD-105)、すずつき(DD-117)は、アメリカ海軍の空母ロナルド・レーガン(CVN-76)の空母打撃群(CSG-5)と共に艦隊行動訓練を行いました。あわせて… -
アメリカ巡洋艦ゲティスバーグが近代化改修へ
アメリカ海軍のイージス巡洋艦ゲティスバーグ(CG-64)が近代化改修を受けることになり、その工事を1億4630万ドルで受注したとBAEシステムズが2018年8月23日に発表しました。オプションが行使された場合、改修工事の総額は1億5130万ドルとなる予定です… -
アメリカ海軍が新しい沿海域戦闘艦2隻を同時に受領
2018年8月2日(現地時間)、ロッキード・マーティンとフィンカンティエリ・マリネット・マリンは、竣工して試験を終えたLCS-11とLCS-13、2隻のフリーダム級沿海域戦闘艦(LCS)をアメリカ海軍に引き渡す式典を、ウィスコンシン州にあるフィンカンティエリ…