おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:料理
2020/4/23
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ダチョウの卵を使った目玉焼きが想像以上だった
「絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで」などで知られる漫画家・イラストレーターの七六さんが、ダチョウの卵を使って目玉焼きをつくり、さらに目玉焼き丼にしたことを自身のTwitter上で報告しています。すごい……でかい。 (さらに&h…
2020/4/21
芸能人
| writer:
おたくま編集部
ロバート馬場が料理系YouTuberに YouTubeチャンネル「馬場ごはん」開設
料理芸人としても知られている、お笑いトリオ・ロバートの馬場裕之さんが、自宅のキッチンをベースに得意の簡単レシピを披露する、YouTubeチャンネル「馬場ごはん」(毎週金曜更新予定)を開設。4月17日から配信をスタートさせています。 (さらに&hell…
2020/3/12
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
プルプルふわふわ!炊飯器で作るキッシュ風オムレツ
炊飯器はご飯を炊くだけでなく、実は「電気調理なべ」としても有能で、煮込み料理のメニューがある製品もあるほど。そんな中、炊飯器で作るキッシュ風のオムレツ、いわば「炊飯器ッシュ」レシピが、Twitterで話題です。 (さらに…)…
2020/3/10
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
1000年前の乳製品「蘇」をお手軽に レンチンでいけるレシピが話題
1000年以上前からある古代日本の乳製品「蘇(そ)」が話題です。しかし、その作り方は牛乳を何時間も煮詰めて水分を飛ばすという大変なもの。それを電子レンジでお手軽かつ短時間で作れるレシピがTwitterとYouTubeで公開され、話題となっています。 …
2020/1/18
話題・知識
| writer:
梓川みいな
コンビーフとニンニクの約束された勝利の味 「だが覚悟がいる……」
つい先日、コンビーフの老舗である「ノザキのコンビーフ」が製造ラインの都合上で巻き取り鍵を使った缶製品からリニューアルされるという話が出たばかり。それに乗じてか、にわかにコンビーフ料理の話がSNSでも話題になっていますが、絶対的に美味しいだろうけど覚悟が必要か…
2020/1/8
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
覚えておくと損しない数字 1人分の丁度いい食べ物の平均は400g!
大人数が集まる時やBBQする時の買い出しで、どれをどのくらい買おうか悩んだことありませんか?野菜類はまだ日持ちするとしても、肉類が余ってしまうと誰が持って帰るかでひと悶着……ということも。そんな時に覚えておきたい数字がツイッターで話題です。 (さらに…
2019/12/12
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ネギと小魚のインパクト…… ネギアヒージョの見た目に騒然
冬になり風邪が蔓延しやすい時期。ちょっと体調がいつもと違うなと思ったときは、養生用に風邪に効きそうな食材を使って料理を作ることもあります。が、その養生用にと思って作ったアヒージョの見た目がネット民を震撼させてしまうこととなってしまったのでした。 (さ…
2019/11/20
おもしろ
| writer:
梓川みいな
「事故大根絶キャンペーン」で配られた大根 困惑する一人暮らし男性に救いの手?
これからの時期、飲酒の機会や凍結などで事故が起きやすくなってくる頃。福井県のあわら交通安全協会が保育園の園児らとともに、「飲酒運転 交通事故 大根絶キャンペーン」と道行くドライバーらに大根を配り、交通安全を呼び掛けていました。しかし大根の大きさに思わず困惑し…
2019/11/14
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
総重量1kg超!鳥良商店のデカ盛り第1弾は「パワフル チキ・チキ丼」
鶏料理が自慢のお店「鳥良商店」が創業35周年を記念して、デカ盛りメニュー第1弾、総重量1kg超のチキン2種を使用した豪快飯「パワフル チキ・チキ丼」を、11月18日から期間限定特別価格980円(税抜)で販売すると発表しました。 (さらに&hellip…
2019/11/13
おもしろ
| writer:
梓川みいな
骨付き肉をわんこがガブリ!? 「もはや芸術の域」と絶賛の大根おろしアート
大根おろしで形を作り、できた作品を楽しみつつ食べる「大根おろしアート」。シロクマが鍋に入っていたり、猫がサンマを抱えていたりと様々な大根おろしアートが登場していますが、お肉大好きわんこの大根おろしアートが注目を集めています。 (さらに……
2019/11/8
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
元ヤン板長の涙にもらい泣き 真摯な努力と磨かれた技術は心に響く
「人は見かけによらない」とはよく聞く言葉。見かけにびっくりさせられることはあれど、中身は素敵な人も多いものです。和食の板長として活躍する元ヤンキー料理人の話に、ネット民は思わずもらい泣きしてしまう状態となっています。 (さらに…)…
2019/10/30
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
ダルビッシュが料理YouTuberに!?「野球バカでも簡単に作れてしまう自家製チャーシュー」を紹介
アメリカ・メジャーリーグのシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有選手が、初の料理動画「野球バカでも簡単に作れてしまう自家製チャーシュー」をYouTubeで公開。その出来栄えに「美味しそう!」の声が多数よせられています。 (さらに…)…
2019/10/23
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
レシピ本「おうちで深夜食堂」が発売 トークショーも開催
漫画「深夜食堂」の作中に登場したメニューを人気料理家がアレンジした、レシピ本「おうちで深夜食堂」が、11月12日に発売。その発売を記念して、11月20日にはトークショーも開催されることが決定しました。 (さらに…)…
2019/10/19
おもしろ
| writer:
梓川みいな
「見た目がアウト」なタピオカに戦慄 クリーチャーの卵状態に食欲減退
まだまだ流行りの衰えを見せそうにないタピオカドリンク。最近ではドリンク以外にも使われるようになってきましたが、冷凍のタピオカも一部で販売されています。それを調理しようと開けてみた状態にざわついています。 (さらに…)…
2019/9/17
社会・物議
| writer:
梓川みいな
災害時に役立つポリ袋調理法 思わぬ落とし穴と気を付けておく点
災害時、袋の中にお米とお水を入れて湯せんで炊く方法や、具材と調味料を入れて煮ものを作るといった方法を、少ない飲料水と少ない洗い物で済むことを理由に取り入れている人もいるかと思います。しかしこの方法、思わぬところに落とし穴が潜んでいます。 (さらに&h…
2019/8/7
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
斬新な食品サンプルを出すお店は絶品うに料理のお店だった
ネットユーザーの「夏の鈴木さん」(@sepuriesu)が、自身のTwitterで、お昼ご飯を食べたお店の斬新な食品サンプルを紹介し、話題になっています。 (さらに…)…
2019/7/19
話題・知識
| writer:
おたくま編集部
駄菓子問屋のおばちゃんに教えてもらったすももサワーが「天才の仕業」
サンミュージック所属のクックパッド芸人「藤井21」さん(@hujii_21)が、駄菓子問屋のおばちゃんに教えてもらった、すももの焼酎割りについて「天才の仕業」と絶賛しています。 (さらに…)…
2019/1/28
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
蛍光色のオニオンソースが完成! 時間が経過するごとに深まる青色にTwitter民もザワザワ
うっかり間違いや思わぬアクシデントから生まれた料理は数知れず。しかし、いつもの工程で調理をしていたにも関わらず、ある条件が整ってしまったことで「なんじゃこりゃ!?」なオニオンソースが出来上がってしまったという匿名主婦Mさん(以下、Mさん)のツイートが話題を呼…
2019/1/9
社会・物議
| writer:
梓川みいな
時短レシピに罪悪感? 料理に必要なものって
効率化や自動化が重要視されている現代、家事においても様々な最新機能が開発されています。料理においても、自動で煮込み料理をする調理器具や、多機能なオーブンレンジなど様々な調理家電が開発されています。しかし、いまだ「料理は手間暇かけて行うもの」という概念に縛られ…
2018/6/28
作ってみた
| writer:
梓川みいな
簡単・楽しい・美味しいトウモロコシの皮むき方法試してみた! これは病みつきになる……
トウモロコシが美味しい季節になりました!皮をむいて茹でたトウモロコシをそのまま塩振ってそのままガブリ!と食べるのが好きな人、多いと思います。が、最近は茹でないでレンチンでOK!という話も。しかも皮つきを買ってきたそのままの状態でレンチンしても美味しく、しかも…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
14
»
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
2025/10/18
マーケティング担当者のみなさん!ダイビング聖地「グレートバリアリーフ」を世界中に知らしめた伝説PRを知っていますか?あの伝説のPRをYouTubeで公開!世界を熱狂させた「参加型」キャンペーンとは?
2025/10/18
「藤井竜王、どうやって伝えたらいいですかね。」ーーー笑いに包まれた子ども取材。佐々木八段とのやりとり【竜王戦取材】
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
more
↑