おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:ミリタリー魂
2011/3/24
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第27戦 東北地方太平洋沖大震災後のサバゲー
ミリタリーな話題をお届けしている、鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。まずは、東北地方太平洋沖大震災にて被災され、命を落とされた方々に哀悼の意を表するとともに遺族の方々、住居や職場、財産を失われた方々の一刻も早い復興を願ってやみません。 さて、今回の大震災、僕の場…
2011/3/1
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第26戦 サバゲーフィールドで出会ったカスタム銃達
こんにちは。鉄砲蔵です。昨今、世間では『モノづくり』、『職人芸ブーム』がテレビを賑わせております。 エアガンの世界でも命中精度がもう少し欲しい、連続してもっと沢山弾を撃てるようにしたい。もっとコンパクトな銃にしたい、などノーマル以上にもう少し要望があるときは…
2010/11/24
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第25戦 都内のミリタリーマニア向けバーに潜入!
毎回ミリタリーな話題をお届けしている鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回は、去年から懇意にしているミリタリーマニア向けのバーをご紹介。 このミリタリーバー、居酒屋にエアーガンとシューティングレンジを備え、宴会や食事の合間に射撃を楽しませてくれる、という趣向の居…
2010/11/8
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第24戦 航空自衛隊『入間基地祭』をリポート
鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回は知人のブログを通じて知った『入間基地祭』の訪問レポートです。今回は本連載初となる『航空自衛隊軍基地』です。 ということで、入手した情報を元に早速『入間基地祭』に行って参りました。 現地には電車で移動。最寄駅となる稲荷山公…
2010/11/1
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第23戦 新宿百人町鉄砲隊イベントを突撃レポート
鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。第十七回目となる今回は新宿百人町鉄砲隊イベントについてレポートいたします。 先日いつものように「おたくま」内で日報チェックの日課をこなしていると、JR新大久保駅近くの都立戸山公園で10月17日日曜日に新宿百人町鉄砲隊のイベントがある…
2010/10/25
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第22戦 陸自土浦駐屯地武器学校、第58回創立記念式典
こんにちは。鉄砲蔵です。鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回は陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校の第58回創立記念式典についてレポートいたします。 キッカケはいつものようにブラウザに登録してある「お気に入り」サイトを巡り歩いてたら、近く土浦の陸上自衛隊武器学校で第5…
2010/10/12
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第21戦 格安代用装備「マガジンポーチ」編
皆様こんにちは。鉄砲蔵の「ミリタリー魂」。今回は、第二回で紹介した格安代用装備編の続編「マガジンポーチ編」をお送りします。 さて、最近はオタク文化の普及に伴い、世の中はミリタリーに関しても寛容になってきたようで、一般の店でもサバイバルゲームで使用できそうな色…
2010/9/22
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第20戦 終戦記念日の靖国神社を突撃レポート
ミリタリーな話題をお届けしている「鉄砲蔵のミリタリー魂」。 今回は僕が毎年欠かさず終戦記念日に昇殿参拝(普通にお賽銭箱の前で拝むのではなく社殿内に上がって戦没者の冥福を祈ること)している靖国神社のレポートです。 (さらに…)…
2010/8/17
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第19戦 ベルギー製軍用銃、FN-FAL講習会をレポート
ミリタリーな話題を毎回お届けしている「鉄砲蔵のミリタリー魂」 今回は知人からの情報で参加を決意した床井雅美氏のベルギー製軍用銃、FN-FAL講習会のレポート。 今回ご紹介する床井雅美氏。多数の軍用銃に関する著書を記しており、奇遇にも僕も「世界の軍用拳銃」を…
2010/8/3
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第18戦 半土産屋、半武器屋、世にも珍しい山海堂武器屋をレポート
毎回ミリタリーな話題をお届けしている、「鉄砲蔵のミリタリー魂」。第十四回目となる今回は、鎌倉にある山海堂武器屋をレポート。 この山海堂武器屋という店、本来は鎌倉の大仏前のお土産屋さんなのだそうですが、店主がロールプレイングゲームや中世の剣や火縄銃、フリントロ…
2010/7/7
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第17戦 PSPソフト「俺たちのサバゲー」発売記念イベントに突撃
毎回ミリタリーな話題をお届けしている、「鉄砲蔵のミリタリー魂」。 今回は株式会社ベストメディアから2010年8月5日(木)に発売を予定している、PSP用ゲームソフト「俺たちのサバゲー」発売記念イベントが行きつけのサバゲーチームVillage1(ビレッジワン)…
2010/7/1
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第16戦 ミリタリー専門イベント「ビクトリーショー」突撃レポート
毎回ミリタリーな話題をお届けしている、「鉄砲蔵のミリタリー魂」。本編十三回目となる今回お届けするのは、ミリタリー専門イベント「ビクトリーショー」のレポートです。 先日、カスタム職人「怪しい猫おじさん」のレポートで情報をくれた友人から、その「怪しい猫おじさん」…
2010/6/4
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第15戦 おたく議員「三橋貴明」のイベントに突撃<特別編>
こんにちは。鉄砲蔵です。今回の「ミリタリー魂」では特別編として、おたく議員としてもその名を馳せる三橋貴明議員についてレポート。 この三橋議員、2ちゃんねる出身の作家で中小企業診断士で、自民党の議員だそう。4月3日土曜日に政治資金パーティを開くとの話を聞き…
2010/5/20
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第14戦 軍事書籍の豊富な図書館~足立区立中央図書館~
かねてから軍事資料のやりとりをしている昔の友人へ正月に「あけましておめでとう」電話をした際のこと。東京では足立区立図書館と中野区立図書館に軍事資料が豊富という話を耳にしました。 ミリタリーマニアとしては軍装する際の装備品資料、銃のカスタムをする際の銃器の…
2010/5/11
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】第13戦 靖国神社 春のさくらフェスティバル
こんにちは。鉄砲蔵です。第十三回目となる今回は僕が年に3回、元旦の初詣、春のさくらフェスティバル、終戦記念日の戦没者追悼と参拝している靖国神社についてレポートします。 その中から今回は3月27日土曜日に訪問したさくらフェスティバルについて。 (さらに…
2010/4/21
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】今昔サバイバルゲームルール
こんにちは。鉄砲蔵です。第十回目となる今回は、変り行くサバイバルゲームルールについて。 最近は色々レジャー産業化したサバイバルチームをレポートしていますが、創世期のころから細かなルールが色々変化し、新たに用意しなければいけない物も増えてきました。少々お金もか…
2010/4/13
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】陸自広報センター「りっくんランド」再訪問
こんにちは。鉄砲蔵です。第九回目となる今回は、以前レポートした陸上自衛隊後方センター、通称「りっくんランド」に再訪問してきました。 ちなみに今回、おたくま経済新聞の姉妹サイト「おたくま」内での同志でもあるマイヤー氏とオフ会も兼ねて一緒に訪問。なお、今回は前回…
2010/3/23
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】カスタムガン職人を突撃レポート
こんにちは。鉄砲蔵です。いつも応援いただきありがとうございます。 第八回目となる今回レポートするのは神奈川県横浜市、鶴見在住のカスタムガンを個別に受注して単品製造しておられる職人さんです。 現在エアーガン、モデルガンで製造されている銃は、実銃の世界で一流メ…
2010/3/11
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂・特別編】八王子サバイバルゲーム住民説明会レポート
オフ会などに参加しているとよく話題に上るのは大手マスコミによるオタク報道。宮崎勤事件やエアガン悪用事件などでオタク族=犯罪しそうな人などという風潮もかつてはあったように思います。 そこで今回は僕が初めて大手マスコミ報道をこの目で確認しようと足を運んだ八王子サ…
2010/3/8
ミリタリー魂
| writer:
おたくま編集部
【ミリタリー魂】相模湖ピクニックランドでサバゲー編
こんにちは。鉄砲蔵です。第七回目となる「ミリタリー魂」。今回はサバイバルゲーム場「相模湖ピクニックランド」のレポートです。 さて、まず最近のサバイバルゲーム場事情ですが、一昔前のサバイバルゲーム場と言えば、本部の設置や塹壕堀り、バーベキューの炭火や焚き火の準…
PAGE NAVI
«
1
2
3
4
»
トピックス
OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
米OpenAIは9月30日(現地時間)、最新の動画・音声生成モデル「Sora 2」を発表しました。従…
OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化
米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった
バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
編集部おすすめ
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/1
【発売前重版決定】『美しいブランドのつくりかた 400件の実績から編み出した「シバジム」式コンセプトの作法』10月1日発売
2025/10/1
~2025 イグニス イオ ホリデーギフト~4人のグローバルアーティストが手掛ける多彩な限定ギフトバックをご提案
2025/10/1
小さめサイズから冷凍ケーキまで多彩に!小田急百貨店新宿店「2025年 クリスマスケーキ」
2025/10/1
大人気YouTuberばんばんざい”みゆ”が、プロデュースするブランド『OLaPA〈オラパ〉』が銀座三越にて開催のGINZA COSME WORLD NEXT→へ出店決定!
2025/10/1
Pitpa、人気エンジニアポッドキャスト番組の合同ミートアップイベント「エンジニアポッドキャスト meet up Vol.2」を11月15日(土)に開催
more
↑