おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2023/5/4
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
大迫力!工事現場の後ろから巨大なワンちゃんの顔!
「巨大化したワンちゃんが人間の世界を征服!?」と思わせる、まるでSF映画のような写真をTwitterに投稿したのは、趣味で模型やジオラマを作っているHGS modelさん。ワンちゃんとジオラマが融合した写真には「わんこの惑星」「なんというリアル感!」などの声が寄せられ、見た人たちを驚かせています。
2023/5/3
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
社内政治系ボードゲーム「稟議王」の正統続編「会議室の狩人」5月13日に発売
ボードゲーム制作サークル「NBO Nagoya Buru-Orenji」は、社内政治系ボードゲーム「会議室の狩人~終わらぬ会議を駆逐せよ~」を開発。前作の「稟議王~ハンコの時代は終わらない~」を凌駕する戦略的なゲーム性とユーモアあふれるキャラクターたちが魅力だそう。5月13日に開催される「ゲームマーケット2023春」で発売します。価格は3000円とのこと。
2023/5/3
食レポ
| writer:
山口 弘剛
鹿児島に「パリピそうめん流し」があるらしい ウワサを確かめてきた
鹿児島県指宿市にある「唐船峡」と言えば、回転式そうめん流し発祥の地として知られる観光名所。公式ツイッターが紹介した動画には、そうめん流しの台がまるでクラブのLED照明のように七色に光る様子が映っています。鹿児島在住の筆者としてはこれは気になる……ということで、シーズンを先取りして体験してきました。ヒーウィゴー!
2023/5/3
サービス・テクノロジー
| writer:
たまちゃん
知らんかった!iPhoneのシャッタースピード30秒にしてエモい写真を撮る方法
iPhoneのカメラについている、ナイトモードの「シャッタースピード」調整。実はこれ、普通なら3~5秒設定なところ、条件によっては最大30秒まで伸ばすことができるんです。30秒といえば、かなり遅いスピード。光の少ない場所であれば、星空などもきれいに撮影できるはず!!
2023/5/3
ライフ
| writer:
上村舞
飛行機の中の暇つぶしアイデア8選!フライト時間を楽しく過ごそう
待ちに待ったGW。飛行機で旅行や帰省をする方も多いでしょう。しかし、飛行機の中って正直暇じゃないですか……?眠れたら一番ですが、眠くないとき、そして小さなお子さんがいる方などは「飛行機内での暇つぶし」に頭を悩ませることも多いのではないでしょうか。本稿では、機内モードでもできるスマートフォンでの暇つぶしや、小さなお子さんにもおすすめな暇つぶしを紹介します。
2023/5/3
びっくり・驚き
| writer:
一柳ひとみ
え!?ワンちゃん大丈夫?制作途中の羊毛フェルトが本物にしかみえない
「ワンちゃんにビニール袋を被せるなんて!」と一瞬ドキッとしてしまう動画がTwitterにアップされています。動画を再生すると本物のワンちゃんではなく、羊毛フェルトで制作された作品だとわかるのですが、まるで生きているかのような完成度の高さにさらにびっくり。制作者のわたわたペット@中の人さんに話を聞きました。先日引越しの際、頭部だけ出来上がっていたため、一時的にビニールをかけて移動したそうです。
2023/5/2
話題・知識
| writer:
一柳ひとみ
このお菓子の名前は?愛知県民から「パリジャン」「ピレーネ」など様々な声
ツイッターユーザーの埋木さんが投稿した1枚の写真。愛知県で馴染みのある「主に小麦粉からなる生地に餡を入れ、金属製焼き型で焼成した和菓子」には様々な名前が存在するようで……。「パリジャン」、「ピレーネ」の他、「ファンシー」と呼んでいる人が多数。「ポワロン」、「マロン」、「パピヨン」、「シェリール」といった意見もあり、人によって呼び名が違うことがわかります。
2023/5/2
放送・配信
| writer:
おたくま編集部
「闇芝居」11期は「再」がテーマ 都市伝説ホラーアニメ7月より放送
テレビ東京の都市伝説ホラーアニメ「闇芝居」11期が7月より放送。毎度お馴染み、紙芝居屋のおじさんを演じるのは俳優の津田寛治さん。「闇芝居」シリーズは、身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった「紙芝居」をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメシリーズ。 2013年7月に1期が開始されると、「深夜のテレ東で突然はじまる紙芝居ホラー」として反響を呼びました。
2023/5/2
ライフ
| writer:
山口 弘剛
小学男児のロマン「ドラゴン」の学用品 実はあとで「後悔した」が3割超!?
小学校で購入する「習字セット」「裁縫セット」といった学用品。学校推薦のカタログから購入するのが主ですが、中でもひときわ存在感を放っているのが西洋東洋の「ドラゴン」がプリントされた仰々しいデザインのもの。多くの男児が羨望の眼差しを向ける「小学男児のロマン」などとネット上ではよく話題になりますが……「買ったあとに後悔した(している)」という話もちらほら。そこで今回はその実態を調査してみました。
2023/5/2
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
クセが強いんじゃ~ 千鳥登場Webゲーム「塗レ剃レ!レボリューション」公開
レイクの新CM「HOT LIMIT」篇の公開を記念して、Webブラウザペイントゲーム「塗レ剃レ!レボリューション」が特設サイトで5月2日の午前10時に公開されました。新CMと同じく、お笑いコンビの千鳥が出演。水着姿の大悟さんの身体をキャンバスにしたペイントゲームとなっています。
2023/5/2
社会
| writer:
おたくま編集部
みんな知ってた? トイザらスの「ら」は何故ひらがななのか
お子様をお持ちの親御さんの中には、週末になるとおもちゃ量販店「トイザらス」に足繁く通われている方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。でもふと、店名をよく見ると何かがヘン……カタカナの中に、ひらがなが1文字だけ混じってる?その回答の答えは、英語表記にあります。「ToysЯUs」とRが反転しているニュアンスを日本語で表現したためです。
2023/5/2
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
爪切りを目撃した猫さん とんでもない虚無顔を披露
「目は口ほどに物を言う」ということわざがありますが、まさにこれを体現したのは猫の「パンダ」くん。テーブルの上に置いてある爪切りを、ジトっとした目で見つめるその表情の面白さたるや!決してパンダくんの爪を切ろうとしているわけではなかったのですが……見るだけで思わず顔が曇ってしまったようです。
2023/5/1
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
「ネオ焼肉ふたご」が渋谷に誕生 ましましゅろんなどとコラボも
焼肉チェーン店「大阪焼肉・ホルモンふたご」は、Z世代を中心に話題の「ネオ居酒屋」や「ネオ酒場」などのネオブームに着目。渋谷道玄坂店を全面リニューアルし、5月25日に期間限定で「渋谷ネオ焼肉ホルモン・ふたご」としてオープンします。さらに、ましましゅろんさんやちせさんとコラボ。2人がコラボした焼肉ソング「今日は焼肉」が店内のBGMで流れます。そしてメニューなどでもコラボすることが決定しているそうです。
2023/5/1
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
レトロゲームファンにお馴染み 勁文社のファミコン攻略本収集を行う猛者現る
ファミコンソフトの完品収集を行いながら、SNSでレトロゲーム情報を発信する「MOMO」さんには、もうひとつ継続的に収集を続けているものがあります。それはかつてケイブンシャ(勁文社)より発行されていた攻略本「ゲーム必勝法シリーズ」。かつて販売されていた攻略本を集めるというユニークな活動を行うMOMOさんに話を伺いました。
2023/5/1
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「パリピ孔明」がフジテレビで実写ドラマ化 向井理主演にTwitter上の反応は?
漫画「パリピ孔明」の原作者である四葉夕卜さんが自身のTwitterに「大変なことが起きました」と投稿。「『パリピ孔明』がまさかのドラマ化します!!」と興奮気味に報告しました。主人公の諸葛孔明を演じるのは俳優の向井理さん。Twitter上でも「パリピ孔明」がトレンド入り。タイムラインを見てみると「孔明の向井理さんのキャスティングも絶妙」など、肯定的な意見が圧倒的に多い印象です。
2023/5/1
社会
| writer:
おたくま編集部
【ふとした疑問】貨幣を故意に損傷したら法律違反!では海外で行った場合は?
つい先日Twitterで「将来銅の価値があがるはずなので、10円玉を集めている」といった投稿が話題になりました。10円玉を銅という金属として扱う、つまり鋳潰すということなのでしょうか?国内では貨幣損傷等取締法という法律とう法律で貨幣を故意に破損することは禁じられています。が、海外では?財務省に聞いてみました。
2023/5/1
びっくり・驚き
| writer:
たまちゃん
マジかよ!今どきの学生は「充電式電池」を捨てる!?その理由が衝撃
時代の変化とともに、それまで当たり前だったこともどんどん変化していきます。4月上旬にSNSで話題になっていたのは「充電式電池」。「充電式電池」が捨てられている……そんなツイートを行ったのは、ツイッターユーザー「JAXAから大学教員に転身」さん。投稿内容によると、どうやら大学の研究で使われていた充電式電池が、あろうことか捨てられていたとのこと。詳しいはなしをうかがってみました。
2023/5/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
焦る飼い主VS焦らない柴犬 散歩中の雨にも「急がんよ」の姿勢
おとなしくておっとりした性格の黒柴・たろうくん。それは散歩中も、さらに雨がポツポツと降ってきたとしても変わりません。飼い主さんが慌てていてもダメ。頑なにその場を動こうとしない姿を飼い主さんがTwitterに投稿すると、「あかん好きw」「可愛い(笑)」などの声が寄せられ、コメント欄が笑いに包まれています。
2023/4/30
ユニーク
| writer:
山口 弘剛
印鑑だと思ってたものは「印鑑」じゃなかった ハンコ屋さんトリビアに驚き
「印鑑」という言葉を聞いて、あなたはどんなものを想像しますか?もしかするとそれ、「印鑑」と呼ぶものではないかもしれませんよ。印章・ゴム印・名刺等を製造販売する「永江印祥堂」公式ツイッターアカウントが、つぶやきにてこれを簡潔に解説。そこには目からウロコの事実が記されていました。
2023/4/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
パン屋の看板の前にコーギー もうパンにしか見えない
コーギーのむぎくんの飼い主さんは、「お!?」と驚いた様子で愛犬の写真を投稿。写真には野原のような場所でくつろぐ、むぎくんと「ベークハウス タッチ」「焼きたてパン」と書かれたパン屋さんの立て看板が。むぎくんから焼きたての美味しい香りがただよってきそうです。「コーギー=パン」というイメージは飼い主さんの頭の中にあったので、愛犬の姿を見て思わず笑ってしまったといいます。
PAGE NAVI
«
1
…
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
…
1,261
»
トピックス
派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題
「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート
学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
編集部おすすめ
エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催
「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/26
~輝きの覚醒、コウジ酸の美白力~ 美白美容液「ホワイトロジスト」をパワーアップリニューアル コウジ酸を1.8倍(※1)最高濃度(※2)配合した美容液もラインアップ
2025/11/26
2026年メリーチョコレートバレンタイン オリエンタルな世界を表現したブランド 未知の世界を旅するように、心が躍るひとときを 『Jamila(ジャミーラ)』 12月23日(火)より順次予約開始
2025/11/26
Youtubeチャンネル【10年後に小学校を創ろうプロジェクト】今週は高市早苗首相就任記念企画。精神科医が今後の女性の社会進出やキャリアデザインについて解説。
2025/11/26
次世代タンデムOLED技術搭載「ROG Swift OLED PG27AQWP‑W」、ROG史上最速のQHD 540Hz/HD 720Hz切替の超高速OLEDモニター、2025年11月29日発売
2025/11/26
江戸の技を世界へ。伝統工芸士・向山正成氏とTrip Portが、外国人向け三味線体験を共同開発
more
↑