おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
過去の記事一覧
2022/1/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
あれ何だっけ?ど忘れした時に役立ちそう「仕事するときに見るやつ」
仕事をしているとき、ついど忘れして思い出せなくなる紙の大きさや単位の換算。覚えておけばいいんだけど、つい忘れがちになるビジネス上で便利なことを、1枚の画像にまとめた「仕事する時に見るやつ」を、様々な創作物を作っている倉戸みとさんがTwitterに投稿。西暦と年号の換算や、表計算ソフトの「行」と「列」の関係など、ご自身でも忘れがちなビジネスで使う豆知識を、備忘録的にまとめてみたといいます。
2022/1/31
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
はぁ~どっこいしょ 座り方がおっさん風な猫に爆笑
とっても可愛いのに、なんとも残念な座り方をしてしまうのは、ノルウェージャンフォレストキャットのシィクくん。飼い主さんが自身のTwitterに「座り方がおっさんなんよ」と投稿した写真には、ベットの上で大股開いてくつろぐシィクくんの姿が写っていました。「はぁ~どっこいしょ」って声が聞こえてきそう……。座りたてでしょうか?
2022/1/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
かわいいけどちょっとダーク 淡い世界から題材を引き立たせるイラストレーター
淡いけどかわいい、そこにほんのりとしたダークを表現するイラストレーターの作品投稿が話題。そこで表現された世界は、題材の魅力を自然体で伝えるアート。多くのTwitterユーザーが魅了されることに。
2022/1/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
なにこれうらやましい 猫ちゃんと一緒の恵まれた労働環境
テレワークによる在宅勤務でパソコン作業をする腕の間に陣取り、仕事する飼い主さんの様子を見上げる、スコティッシュフォールドのいーくん。飼い主さんによると、普段は膝の上でくつろいでいるところ、この時は「私が特別疲れていたので、癒やすために来てくれたのかも」とのこと。大好きな飼い主さんの微妙な変化を察して、わざわざ目の前に来てストレス解消に役立とうしたようです。仕事の邪魔もせず、恵まれた労働環境ですね。
2022/1/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
古代のロマンが可愛く変身 遮光器土偶モチーフのポッド
縄文時代の遺跡から出土する遺物の中で、土器と並んで人気の高い土偶。特に、まるでサングラスのようなものを装着している「遮光器土偶」は、その特徴的な姿から様々なイマジネーションの源となっています。造形作家のアイウエヲさんが3Dプリンタで作った遮光器土偶のポッドも、そういったもののひとつ。寸詰まりになった体型が可愛さを増幅させてくれ、その造形には漫画家の麻宮騎亜さんも賛辞を送ったといいます。
2022/1/30
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
期間限定「スターしるこサンド桜」が 2月発売 花澤香菜のラジオも
松永製菓株式会社は、発売から半世紀以上が経つ「しるこサンド」の期間限定商品「スターしるこサンド桜」を発売することを発表しました。2月1日よりコンビニエンスストアや量販店などの他、ECサイトでも順次販売開始。価格は172円(税込)となっています。また、声優の花澤香菜さんがパーソナリティを務めるラジオ番組「松永製菓presents ひとかな出張版! しるこサンドに胸キュン!」も放送決定。
2022/1/30
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
88歳のお爺さんがカッコよく変身 これぞ「ファッションの力」
ジーンズブランドRockwell Japanを運営する祇園涼介さんが近所に住む88歳のお爺さんをコーディネート。ベージュのコートの下には真っ赤なシャツにボトムス、加えて首元に添えられたブルーのストールがアクセントに。全身を彩られたお爺さんの表情もとても明るくイキイキとしています。これぞまさに「ファッションの力」。
2022/1/30
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
華やかなキャラ弁の舞台裏 切り抜いた食材を使った朝食写真に衝撃
華やかに見えるキャラ弁作りには、実はこんな裏側が……。「キャラ弁した日の、自分の朝食」というツイートに添えられた写真に衝撃を受けてしまった方が続出しています。写っていたのは、キャラクターの形に切り抜かれたハムや卵焼きなどが、白飯の上にトッピングされたワンプレート料理。そう、キャラ弁作りで余った食材を使用した朝食なのです。
2022/1/30
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「美味しそうに食べて……」 渋い顔をして食べ続ける猫
渋い顔してキャットフードを食べているのは、茶トラのミックス猫のちよちゃんと、ベンガルキャットのももちゃん。2匹の飼い主で漫画家の類さんは「もう少しおいしそうに食べてくれると嬉しいです」という心の声と共に食事姿を撮影した2枚の写真を投稿。どちらも眉間にしわを寄せた渋い表情になっています。これには飼い主さんも「あまりの渋い顔に笑ってしまいました」と笑っています。
2022/1/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
雪と一緒に車もぶっ飛ばす!?豪快なラッセル車のジオラマ写真
雪国の鉄道で「冬の風物詩」ともいえるのが除排雪作業。作業にあたる除雪車は鉄道ファンの人気も高い存在です。鉄道模型が趣味のB作さんは、北海道の宗谷本線を走る排雪列車「宗谷ラッセル」をモチーフにしたジオラマ写真をTwitterに投稿。ラッセル式除雪機関車のDE15形は雪煙を上げてパワフルに除雪していますが、勢いあまって線路の雪だけでなく、隣接する道路を走る車まで豪快にぶっ飛ばしています。
2022/1/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
紙に書かれた黒い点にも大興奮 好奇心旺盛すぎる白猫さん
猫は動くものに対して敏感に反応する習性がありますが、動かないものに対してはどうでしょうか?白猫のマオくんの目の前には黒い点が書かれた紙が置いてあります。動かないものに対してはさすがに反応しないかと思いきや、すぐさま点に向かって素早いパンチを繰り出したマオくん。狙った獲物に対するテンションは変わりなかったようです。
2022/1/29
ライフ
| writer:
一柳ひとみ
「早くしなさい!」は効果なし?保育士が実践する子どもの準備を捗らせる小技
現役保育士の筆者が紹介する「子どもの準備を捗らせる小技」。ついイライラして早くしなさい!と言ってしまいそうになるが、子どもに急いでもらいたいときは「カウントダウン」や「実況中継」でノリ気にさせることができるという。他にも「ママと競争」を提案している。
2022/1/29
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
知る人ぞ知る「東映焼き印入り 和みのマドレーヌ」が一般販売開始
知る人ぞ知る、東映と西洋菓子おだふじとのコラボ商品「東映焼き印入り 和みのマドレーヌ」(6個入り税込1400円)が、1月からおだふじ大泉学園店で販売されています。2月1日からは12個入り(税込2900円)も販売されるとのことです。東映がおだふじに相談をもちかけ、2012年の秋ごろ誕生。メディアに取り上げられたことにより、多くの人から商品化の要望が届き、1月から一般販売を始めていました。
2022/1/29
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
「サバゲー始めた時と今」 手作り装備の劇的進化にビックリ
「#サバゲー始めた時と今」ツイッターにてこのようなハッシュタグをつけて2枚の写真を投稿したMSSムラサメ・ラビットさん。写真は2019年と2021年に撮影されたものですが、いかにもサバゲーらしい装備から特撮ヒーローのようになったその変わりように驚き。3年でここまで進化するのか……と思わず唸ってしまいました。
2022/1/29
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ダンボール女子の最新作 内部のラダーフレームまで再現した初代ジープ
ダンボールを素材とした立体作品から「ダンボール女子」の名でも知られる造形作家、大野萌菜美さんの最新作がTwitterに発表されました。今回の作品は、第二次世界大戦で使用されたアメリカ軍の四輪駆動車、初代ジープ。ボディのステンシル表記だけでなく、特徴的なタイヤのディディールもダンボールで表現。そればかりでなく、エンジンやラダーフレームといった内部構造まで精密に再現された、こだわりの仕上がりです。
2022/1/29
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
ロボット掃除機は謎の生き物? 高いとこから様子をうかがう3匹の猫
ペットのいる家庭において大変重宝するロボット掃除機ですが、今回ご紹介するこたつくん、つみれくん、れんげちゃんはどうやらロボット掃除機がちょっと苦手な様子……。気配を感じると一目散に逃げだしてしまうのだそう。床を掃除するロボット掃除機を3匹揃って高所から見つめるシュールな光景に、多くの方が笑ってしまったようです。
2022/1/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
【テスト発売】「じゃがりこ 細いやつ(仮称)サラダ」がローソン限定で登場
カルビーは「じゃがりこ」の新商品として「じゃがりこ 細いやつ(仮称)サラダ」(税込152円)を、2月1日から全国のローソン限定&数量限定で発売(3月上旬終売予定)。正式な商品名を募集する企画も公式Twitterアカウントで実施されます。
2022/1/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
新しいジブリキャラ? 玉乗りならぬ伊予柑乗りする「芸達者チンチラ」
見事なバランス感覚で、玉乗りならぬ伊予柑乗りを披露しているのは、チンチラのまりもちゃん。柑橘系の香りにとても興味があるようで、柑橘類の食べ物に乗ろうするのだとか。「おそらく、マーキングの一種かと思います」と飼い主さん。ちなみに、みかんだと小さいので乗れないとのこと。しかし、見事なバランス感覚で、玉乗りならぬ伊予柑乗りをしている姿に「可愛い!」「すごい!」などの声が寄せられています。
2022/1/28
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「チーズにおぼれるフィレサンド」ケンタッキーが発売 チーズ3倍!
ケンタッキーフライドチキンで2月2日から、「チーズにおぼれるフィレサンド」(税込490円)が数量限定で販売。国内産チキンの一枚肉を11ハーブ&スパイスで仕上げ、レタスと挟んだチキンフィレサンドに、2種類のチーズソースを通常の3倍以上かけた逸品。ちなみに、「チキンももっと食べたい!」という人には、チキンフィレを2枚挟んだ「チーズにおぼれるダブルフィレサンド」(税込690円)も用意されているとのこと。
2022/1/28
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
義母が作ったワンワンのぬいぐるみ 孫のために初めてチャレンジ
NHK Eテレで放送されている「いないいないばあっ!」の「ワンワン」。そんなワンワンを模したぬいぐるみを、ツイッターユーザーのいしちゃんさんの義理の母が、孫のために自作。いしちゃんさんの息子さんへとプレゼントしてくれたのですが……見た目はちょっと違うけど苦労した様子がうかがえる愛情あふれる「ワンワン」になっています。
PAGE NAVI
«
1
…
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
…
1,257
»
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/10
【動画】小西唯仁、中田凌多、藍沢晃多、翔が出演するムービーを公開
2025/11/10
大阪・関西万博 サステナドーム(ジュニアSDGsキャンプ)で「SDGs Students Dialogue Expo 2025」が開催されました
2025/11/10
日本初進出「カペラ京都」2026年3月23日(月)以降の宿泊予約を開始
2025/11/10
ボイット、ResorTech EXPO 2025 in Okinawaに出展
2025/11/10
【イプロス】【イプロスものづくり】製品の週間閲覧数ランキングを公開(更新日:2025年11月6日)
more
↑