- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
親子でクッキング!材料2つとレンチンで作る簡単みかんゼリー
スーパーやコンビニで手軽に購入でき、子どもから大人まで人気の定番スイーツ「フルーツゼリー」。果肉たっぷりのゼリーは甘くてジューシーでとってもおいしいですよね -
ぼのぼのとシマリスくんがドーナツに!ドーナツ専門店「フロレスタ」で限定発売
2021年で漫画連載35周年を迎えた4コマ漫画「ぼのぼの」と、手作りドーナツ専門店「フロレスタ」のコラボが実現しました。ぼのぼのとシマリスくんをモチーフにした「ぼのぼのコラボドーナツ」は9月11日~30日の期間限定で発売予定。各税込486円(テイクアウト時)でフロレスタの一部店舗及びオンラインストアで購入できます。 -
「やってみせるニャ」重量挙げに挑む子猫の動きにニヤニヤが止まらない
8kgの鉄アレイを目前にし、ネコリンピック重量挙げに挑むスコティッシュフォールドのミーさん(0歳5か月/女の子)。結果は失敗に終わったものの、その愛くるしい動きは見た人の多くを笑顔にしています。 -
名作が完成?11匹の子ハムスターで「ハムスター版最後の晩餐」
レオナルド・ダ・ヴィンチの名作「最後の晩餐」のハムスターバージョンとも言うべき写真がTwitterで話題です。投稿者は親ハムスター2匹、子ハムスター11匹という計13匹のハムスターを飼っているぷにママさん。8月25日に「大嘘です」という注意書きをしつつ、「タイトル『最後の晩餐』9月1日より大塚国際美術館にて展示予定です」と紹介された写真には、たくさんの子ハムスターが写っています。 -
小さいのに本物そっくり!コンバース「CANVAS ALL STAR」再現の消しゴム発売
コンバースの定番シューズ「キャンバスオールスター」をモチーフにした消しゴムが株式会社学研ステイフルより8月26日に発売されました。ブラック・レッド・ホワイト・ホワイトブラック・イエロー・グリーンの全6色で価格は各税込495円。全国の文具・雑貨店、学研ステイフル公式オンラインショップにて購入できます。シューズボックス風に作られたパッケージの中には、左足のシューズそっくりの消しゴム1個が入っています。 -
食べられたくないクロワッサンがサメに擬態 ユニークなコンセプトの空想生物
サメに擬態するクロワッサンを見たことがあるでしょうか?そんな誰も思いつかないようなユニークな空想生物を作りあげたのは、Twitterユーザーのりんごさん。りんごさんは普段から、“ものに心があったら”という想像を膨らませた作品作りを、粘土を使用し行っています。そして完成したものはつどSNSにて発表。今回紹介されたのはその中の「擬態シリーズ」です。 -
オオサンショウウオを見ながら“寝落ち”しよう!水族館主催の睡眠導入ライブ中継「ねむリウム」開催
9月9日は「オオサンショウウオの日」……ということで、オオサンショウウオを眺めながら“寝落ち”できる睡眠導入ライブ中継「オオサンショウウオとねむリウム」が開催されます。開催日時は9月9日の22~24時で参加チケットは税込100円です。ねむリウム視聴権(チケット)と超特大オオサンショウウオぬいぐるみがセットになった「(極)オオサンショウウオとねむリウム」は税込2万8233円で50名限定販売となります。 -
ダンボールの穴から顔を出す猫ちゃんに爆笑「まるで覆面レスラー」
これは一体何の生き物?ダンボールにあいた穴から目と口を出し、おいしそうにちゅ~るをなめる猫ちゃんの姿がツイッターで話題になっています。一見食べにくそうにも見えますが……穴の奥に見える表情はなんとも幸せそう。目を閉じて大好物を味わう姿を見ているだけでも癒やされます。 -
ラブラドールレトリバーが見せた「哀愁漂う背中」に相次ぐ同情の声
「ガックシ……」という声が聞こえてきそう。ラブラドールレトリバーのマリーちゃん(9歳/メス)が見せた、「哀愁漂う背中」が見た人の同情を誘っています。肩をポンとたたいて「どうした?話聞こうか?」と声を掛けたくなっていましますね。 -
きゃりーぱみゅぱみゅ&西川貴教が原点回帰! dTVオリジナルライブ番組「Roots」で順次配信
アーティストの原点に迫ったオリジナルライブ番組「Roots」が、映像配信サービス「dTV(R)」にて8月27日より順次配信されます。第1弾となる8月の配信はメジャーデビュー10周年を迎えるきゃりーぱみゅぱみゅが登場。9月はソロデビュー25周年を迎える西川貴教が出演します。 -
新型IQOS「ILUMA」と専用スティック「TEREA」を試してみた
8月17日に行われたフィリップ モリス ジャパンによる新型の加熱式たばこ「IQOS ILUMA(イルマ)」と専用たばこ「TEREA(テリア)スティック」の発表会。取材に訪れた際に新作のメディア用キットをいただいたので、11種のフレーバーも含め、レビューしていきます。 -
米粒サイズのリアル感 蟻粒生物研究家の歯医者さんが作る「ミニミニチュア作品」の世界
自身を「蟻粒生物研究家」と称する投稿者。本業の歯科医と兼務するそれは、様々なキャラクターや食べ物を米粒サイズのミニチュアを作るというもの。本物そっくりの見た目で動くそれらはまさに一見の価値ありの傑作。 -
佐々木蔵之介・田中みな実・黒柳徹子が日常の一コマを表現 「マイナンバーカード」新TVCM
総務省が展開する「マイナンバーカード普及促進キャンペーン」の一環として、佐々木蔵之介さん、田中みな実さん、黒柳徹子さんの3人がCMキャラクターに起用されたことが発表されました。佐々木さんが出演する「3人に1人持ってる」篇と、田中さんが出演する「メリットを知る」篇という新しいTVCMが8月28日からオンエアされます。 -
猫の背中に「やる気スイッチ」 ポチっとしたい人続出
背中の独特の模様を持つ猫のみるくん。茶色の被毛の中でポツンと現れるそれは、多くの所望するやる気スイッチみたい。時にハート型にも変化自在なスイッチにポチっとしたい方が続出する。 -
「SPICE FACTORYザ・クラフトコーラ」が9月6日より刷新 追いスパイスしてアレンジする楽しみも
2021年6月より期間限定販売されていたポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社の「SPICE FACTORYザ・クラフトコーラ」がより美味しくなって登場。スパイス感がアップした本格的なクラフトコーラが9月6日より通年販売されることになりました。450ml のPETボトル入り飲料で希望小売価格は140円(税別)です。厳選された10種のスパイスを使用したクラフトコーラで複雑味がありながら、自然で健康的なスパイスを感じられる味わいが楽しめます。 -
見ているだけで心躍る「切子アクセサリー」はカラフルポップなアート作品
「切子アクセサリーとても可愛いので本当にオススメです。見て」というつぶやきとともに、Twitterに投稿されたのは「切子」と呼ばれる色鮮やかなガラス細工作品。投稿者であるガラス作家のともかさんが生み出した「切子アクセサリー」です。 -
視線を感じて振り返ってみたら……愛猫が化け猫に!?
「キャー!」と思わず叫んでしまいそうな顔でこちらを見つめるのは、メインクーンのテトラくん。飼い主さんですら「化け猫」と称する顔で見つめる姿は、写真を見た人たちを恐怖に陥れています。 -
ミミズクっぽい姿の猫に反響 「こういうフクロウいるよね」
思わずどうなってんの?と二度見してしまう、まるでフクロウのような姿を披露した猫ちゃんの写真がツイッターで話題です。まっすぐと縦に伸びる姿は止まり木に乗るミミズクのよう。寝かせた耳も羽角のようで、よりミミズクっぽさを際立てています。 -
台湾ブームもここまで来たか……ふわふわな炭酸飲料「台湾カステラソーダ」爆誕
台湾カステラのなめらかでふわふわな食感をイメージした「台湾カステラソーダ」がチェリオジャパンより発売となります。オープン価格で8月30日より全国のローソンやローソンストア100にて先行発売、また9月16日からは中部・関西・沖縄のチェリオ自動販売機で順次発売予定。チェリオ公式オンラインショップでも購入が可能です。一口食べた時のふわふわ&しゅわしゅわっとした食感が、やさしく弾ける炭酸で表現されています。 -
カタール向けF-15最新モデル「F-15QA」正式公開 パイロットの訓練も開始予定
カタール向けに作られたF-15の最新モデル、F-15QAが2021年8月25日、ボーイングのセントルイス工場で正式に公開されました。F-15Eをベースにアメリカ空軍とカタール空軍が共同開発したモデルで、カタールは有償軍事供与(FMS)の形式で2017年に36機を発注。今年中にパイロットの引き渡し前訓練も始まる予定です。