おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

『名古屋弁おみくじ』円頓寺商店街の神社で引いてみた

update:

 皆さん、初もうでには行きましたか?初もうでには地元の氏神様や産土神社などへの参拝をされる人も多いと思いますが、その後のおみくじも楽しみの一つ。
名古屋市内在住の筆者、今回はちょっと珍しいおみくじがあるという事で早速引いてきましたよ。

  •  場所は、名古屋駅から歩いて15分くらいの場所にある、円頓寺商店街。昔ながらのお店と新しくできたカフェや施設などが混在する、昔懐かしい感じのあるアーケード街です。

    円頓寺商店街


    商店街の中にある圓頓寺

     この円頓寺商店街の一角に、「金刀比羅神社」という小さな神社があるのですが、そこには『名古屋弁おみくじ』なるものが。この金刀比羅神社、名古屋城築城当時からあったものが安政6年にこの場所へと移された神社。小さくても歴史ある神社なのです。その本殿には、おみくじの入った箱が。手前にあるお賽銭箱にまずお賽銭を入れて参拝し、改めて100円玉をお賽銭箱へ。そしておみくじ箱に手を突っ込み……

    金刀比羅神社


    商店街の人たちに大切に守られている


    お賽銭箱の前に目的のおみくじが!

    えいっ!じゃじゃん。

    名古屋弁おみくじ

     これが名古屋弁おみくじ。真っ赤な包みには「こんぴら」の文字。早速中の紙を開いてみると……出ました大吉!!紙の真ん中に「運勢十七番 大吉」の文字!やったね!!しかし、この上と下の文章をよく読むと……名古屋弁で書いてあるがね。だがね。

    「くよくよせんで進みゃぁ幸福があるでよ」

     上から2段目には「自由と抱負をもって進みゃあ 運勢は此の上にゃあでよ 諸々の苦労も去って力を試す時だがね 酒と女に溺れとってはだちかん」。ちなみに、だちかんというのは名古屋弁で「ダメ、いけない」という意味。まぁこんな古い名古屋弁あんまり聞かんくなってまったがね。筆者の場合は、酒と男にうつつを抜かすなって意味になるのかな?そんなうつつ抜かせる人いませんが。とりあえずお酒飲みすぎないように気をつけよっと。

     大吉の文字の下の段にはそれぞれの詳細な運勢がやっぱり名古屋弁で書いてあります。おみくじの体裁は何処の神社でもひけるおみくじのそれと変わらないけど、名古屋弁独特の語尾と語り口が何だか柔らかい感じで、まるで親戚のおばちゃんに語り掛けてもらっているみたい。何だかすごく、元気が出た!!辛い時はこのおみくじ読み返して励ましてもらおう、そんな気持ちになる内容だったおみくじなので、お財布の中に大事にしまっておきました。

     このおみくじ、一年中引く事ができますので名古屋駅まで出たけど小一時間くらい時間があるなんて時にも。他にも歴史ある円頓寺商店街の界隈には歴史好きなら一度は訪れたい場所がたくさん。商店街の名前の由来となっている円頓寺やブラタモリのロケ地にもなった堀川の五条橋、今では歴史的文化財となっている屋根神様を祀った古民家や蔵のある街並みが保存されている四間道など、のんびりと散策するのもお勧めですよ。

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 名古屋の盆踊りは「ダンシングヒーロー」で盛り上がる!?
    インターネット, びっくり・驚き

    名古屋の盆踊りは「ダンシングヒーロー」で盛り上がる!?SNSに投稿された漫画が話…

  • 投稿した写真に写っている「ヨコイ」のスパゲッティのサイズ表
    インターネット, おもしろ

    「名古屋算」に困惑する人が続出!ダブルが3倍ってどういうこと?

  • カプセルトイ「ルーレット式おみくじ器」
    商品・物販, 経済

    懐かしの「ルーレット式おみくじ器」がカプセルトイ化!早速遊んでみたら……かなり本…

  • 画像提供:谷口松雄堂公式Xアカウント(@taniguchi_s_y_d)
    インターネット, 社会・物議

    おみくじ掛けがある場合は御神木などに結ばないで!京都の和紙製品メーカーがSNSで…

  • あんかけスパを持ち上げたところ
    グルメ, 食レポ

    元名古屋人がザ・正統派のあんかけスパ店「あんかけ太郎」をガチレビュー!その結果は…

  • 写真を見る限りは、どこにでもあるただの歩行者案内板
    インターネット, びっくり・驚き

    USB充電できる名古屋の「歩行者案内板」が話題 災害時にも使用可能

  • コメダ珈琲のあんかけスパをもちあげる
    グルメ, 食レポ

    元名古屋人がコメダ珈琲店の「あんかけスパ」をガチレビュー!旨いのか!?

  • 味仙台湾ラーメンパッケージ(斜めから)
    グルメ, 食レポ

    名古屋めし「味仙台湾ラーメン」のインスタントをたべてみた!違いは……

  • 大阪焼肉・ホルモン ふたご 肉運試し
    商品・物販, 経済

    当たりがでたら肉運をおすそわけ!「大阪焼肉・ホルモン ふたご」が「おみくじ」なら…

  • ゲオ限定オリジナルカプセルトイ「開運恋みくじ」
    商品・物販, 経済

    こよみの神宮館監修 おみくじカプセルトイ「開運恋みくじ」ゲオ限定で販売

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト