おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

グレープフルーツの皮が綺麗にむける簡単裏技ためしてみた

 輸入される果物ってあまり旬を感じませんが、実はグレープフルーツは今がトップシーズン。しかし、皮が固くて包丁で切るの面倒、皮むき用の切れ込みを入れる道具もなかなかキレイに白いところまで取れない……と、面倒に思う人もいるかと思います。

 そこで、何年か前にテレビで紹介されていたというグレープフルーツの簡単な皮のむき方を見つけたので試してガッテン。

  • ■ つかうもの

     グレープフルーツ:むきたい分だけ
     なべ:むきたいグレープフルーツが入るだけ
     水:適量
     大きめのボウル(多めに水を入れます)

    ■ やり方

    1.鍋に水をグレープフルーツがしっかり浸るぐらい多めに入れて火にかけます。沸騰してきたら、グレープフルーツを鍋にイン。そのまま蓋をして3分ほど火にかけておきます。

    2.3分経過したら火を止め、水を多めに入れたボウルに茹でたグレープフルーツをドボン。そのまま1分ほど冷やしておきます。

    3.みかんの皮をむく要領で皮をむいていきます。皮に熱がちゃんと通っていると、繊維質が熱で緩んでいるので薄皮までするんとむけてしまいます。



     これだけ。気をつけておきたいのが、ワックスという存在。ワックスがついたままのグレープフルーツを熱湯鍋に入れると、熱ではがれたワックスが鍋肌にべっとりになってしまうので、ノーワックスのものを選ぶか、前もって熱湯をかけるなどしてワックスを落としておくと安心です。

     こうしてむいたグレープフルーツですが、小房に分けようと思っても背中側の薄皮が取れているので手ではがすと実がつぶれてしまいます。包丁などでさいの目くらいに切って食べるようにしてください。最近筆者宅で流行っているのが、食用重曹を少しまぶしてシュワシュワにさせて食べる事。これをやると酸が重曹で中和されて酸味がやわらかくなり、炭酸みたいな食感もありたのしいのです。

     夏のデザートに旬のかんきつで爽やかにビタミンCを補充、簡単で楽しいグレープフルーツのむき方、他の大型柑橘類でも応用は利くと思うので皆さんも試してみて下さいね。

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法
    インターネット, 雑学・コラム

    パスワード何だっけ!?iPhoneに入力したWi-Fiパスワードを再確認する方法…

  • 手のスケッチに便利!「ゴム手にマジックペンで線を描く」プロ直伝テクニック
    インターネット, 雑学・コラム

    手のスケッチに便利!「ゴム手にマジックペンで線を描く」プロ直伝テクニック

  • もっと早く知りたかった!画期的すぎるグレープフルーツの切り方試してみた
    インターネット, 雑学・コラム

    もっと早く知りたかった!画期的すぎるグレープフルーツの切り方試してみた

  • 【検証】バーガーキング推薦の「URAWAZA」「URAWAZA WILD」でワッパーの包み紙をはがしてみた結果
    グルメ, 話題・知識

    【検証】バーガーキング推薦の「URAWAZA」「URAWAZA WILD」でワッ…

  • 知らんかった!スタバのフード持ち帰り時に温め時間の目安レシートがもらえる
    グルメ, 商品・サービス

    知らんかった!スタバのフード持ち帰り時に温め時間の目安レシートがもらえる

  • 「グレープフルーツに砂糖をかける」で世代がバレる?SNSにショックの声続々(おたくま経済新聞撮影)
    インターネット, おもしろ

    「グレープフルーツに砂糖をかける」で世代がバレる? SNSにショックの声続々

  • ポスターに穴を開けずに壁に飾るライフハック
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生がひらめいた!ポスターに穴を開けずに壁に飾るライフハック

  • ケーキの「フィルム」を上手に剥がす裏技
    インターネット, びっくり・驚き

    もう手を汚さない!ショートケーキの「フィルム」を上手に剥がすライフハック

  • iOSにある「写真の文字をコピーできる機能」がめっちゃ便利
    インターネット, 雑学・コラム

    【知らんかった】iOSにある「写真の文字をコピーできる機能」がめっちゃ便利

  • Amazonで他社配達時でも「置き配指定」できる?ウワサについて確認してみた
    社会, 雑学

    Amazonで他社配達時でも「置き配指定」できる?ウワサについて確認してみた

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト