おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ダボス会議の空を守ったスイス・オーストリア・ドイツ空軍

 スイスで開かれた「ダボス会議」が、2020年1月24日(現地時間)に閉幕しました。今年は各国政府のトップや企業経営者など、2800人以上が集まりましたが、その裏側には会議を安全に行えるよう、3か国の戦闘機が空を守っていました。

  •  スイス東部グラウビュンデン州のダボスで毎年開かれる世界経済フォーラムの年次総会、通称「ダボス会議」。各国首脳や閣僚をはじめ、中央銀行総裁、企業経営者などが様々なテーマで話し合う場です。今回は環境問題が主なテーマとなり、50を超えるセッションで様々な方策が話し合われました。

     世界中からVIPが集まるダボス会議では、そういった人々を狙ったテロの懸念がつきまといます。このため、開催地であるスイスをはじめ、隣接するオーストリア、ドイツの3か国が協力してダボス周辺の空を守っていました。

     ダボスの周辺半径25海里(約46km)の範囲には、1月17日の13時から17時、そして会議の開幕前日となる1月20日8時から会議閉幕翌日の1月25日17時にかけて飛行制限空域が設定されます。これは飛行機やヘリコプターだけでなく、グライダーや模型、ドローン、パラグライダーなども対象となっており、事前に申請・許可を受けたもの以外、進入することができません。

     このダボス周辺に設定された飛行禁止空域には、オーストリアのフォアアールベルク州とティロル州の一部が含まれます。このため、空域の警備にはオーストリア空軍と、さらにオーストリア空軍の応援でドイツ空軍も参加。接近する飛行物体があった場合は、警戒待機中の戦闘機がスクランブルし、進入を防ぐ仕組みです。

     スイス軍は地上部隊を含め、1日平均約4900人体制で警備にあたりました。オーストリア空軍では「デーダルス(ダイダロス)2020」作戦と銘打って、1000名の兵士とスクランブル待機の戦闘機のほか、警戒監視用と救難用を含む10機の飛行機と10機のヘリコプターを動員して警戒に当たっています。1月23日にはタナー国防大臣が視察に訪れました。

     ドイツ空軍は、オーストリアのザルツブルク州ザンクト・ヨーハン・イム・ポンガウにあるオーストリア空軍作戦司令部に要員を派遣。オーストリアに近いノイブルク・アン・デア・ドナウ空軍基地では、第74戦術航空団のユーロファイターがスクランブル体制で警戒にあたりました。


     オーストリア空軍によれば、飛行制限空域を通過した航空機は、オーストリア内務省など事前の承認を受けたものが121機、さらに空軍作戦司令部の承認を受けたものが63機。なお、小型機1機が飛行制限空域を知らず進入する事態がありましたが、上空で警戒監視にあたっていたオーストリア空軍のPC-7により、トラブルもなく退去させられています。

     世界各国から要人が集まるだけでなく、その人々にアピールしようと様々な団体がデモのために集まるダボス会議。トラブルなく終えられるのは、警察や消防、軍の人々が万一に備えて待機しているから、といえるでしょう。

    <出典・引用>
    スイス国防省 ニュースリリース
    オーストリア国防省 ニュースリリース
    ドイツ空軍 ニュースリリース
    Image:スイス国防省/Bundesheer/Pusch/Koppitz Markus/Bundeswehr

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 公開が迫る「マッド・ハイジ」 ペーターに特化したキャラクター紹介動画が解禁
    エンタメ, 映画

    公開が迫る「マッド・ハイジ」 ペーターに特化したキャラクター紹介動画が解禁

  • ダーウィンに到着した航空自衛隊のF-2A(画像:Commonwealth of Australia)
    宇宙・航空

    空自F-2が初参加 オーストラリアで17か国参加の共同訓練「ピッチ・ブラック」

  • 談笑するドイツのゲアハルツ空軍総監とイスラエルのノルキン少将(画像:イスラエル空軍)
    宇宙・航空

    ドイツ空軍制服組トップ 共同訓練に合わせイスラエルを訪問

  • スイス空軍の次期戦闘機に採用されたF-35A(Image:スイス連邦防衛・国民保護・スポーツ省)
    宇宙・航空

    スイス空軍次期戦闘機にF-35Aを36機調達 ペトリオット対空ミサイルも5セット…

  • 宇宙・航空

    サウジアラビア向けのF-15SA 最終号機が納入完了

  • 宇宙・航空

    ドイツ海軍 新しい艦載ヘリコプターとしてNH90を発注

  • 宇宙・航空

    ドイツの新型多目的戦闘艦MKS180 タレス製の戦闘システムを発注

  • 宇宙・航空

    スイス陸軍歩兵戦闘車Spz 2000 近代化改修を正式発注

  • 宇宙・航空

    ドイツ空軍 ユーロファイター最新型「トランシェ4」38機発注

  • 宇宙・航空

    フランス航空宇宙軍に新たなディスプレイチーム「ヴァトゥー・ブラボー」誕生

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト