おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これはもう肉汁の爆弾 料理研究家リュウジの「至高の餃子」

 焼き餃子といえば、パリッとした皮と溢れ出る肉汁のハーモニーがたまらない一品。時間のできる連休に、自分で餃子を作ってみませんか?“バズレシピ”で知られる料理研究家のリュウジさんが、肉汁たっぷりでジューシーな「至高の餃子」のレシピをTwitterとYouTubeで紹介しています。おうちで過ごす連休中に、みんなで作ってみるのも楽しいですよ。

  •  料理研究家のリュウジさんが紹介しているのは、口に入れた途端にたっぷりの肉汁が弾ける「肉汁の爆弾」こと「至高の餃子」。お店ではない、おうち餃子ならではの特性を最大限活用したジューシー餃子です。

     材料は白菜120g、塩小さじ1/4、ニラ1/2束(50g)、豚挽き肉180g、オイスターソース小さじ2、醤油小さじ1、ごま油小さじ2、中華スープの素小さじ1/2、粉ゼラチン小さじ2、酒大さじ1、しょうが5g、黒胡椒適量、牛脂1個、大判餃子の皮10枚に、脂小さじ1半。これとは別に「羽付き餃子」にするため、水70mlと薄力粉小さじ1を用意しておきます。

    「至高の餃子」の材料(スクリーンショット)

     餃子の餡にする野菜の選択では、キャベツか白菜かに大きく分かれますが、リュウジさんは水分を肉汁にプラスしたいため白菜を選択。みじん切りにしていきます。

     みじん切りにした白菜をボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えて、しんなりするまで揉み込みます。ここで出てくる水分をお店では切ってしまいますが、これは開店前に仕込んで作り置きするため、保存中に水分が皮に染み込んで破れてしまうのを避けるのが目的。おうち餃子なら作ってすぐに食べてしまうので、水分はそのままに。

    みじん切りした白菜に塩を揉み込んでいく(スクリーンショット)

     これに小口切りにしたニラ、豚挽き肉を入れ、オイスターソース、醤油、ごま油、中華スープの素、粉ゼラチン、酒、しょうが、黒胡椒に細かく刻んだ牛脂を加え、よーく混ぜ合わせます。粘り気が出て、一体感が出てくる加減がちょうどいいタイミングです。

    残りの材料を入れ、餡を作る(スクリーンショット)

     粉ゼラチンの主成分はコラーゲン。コラーゲンは肉汁にとろみをつけ、流れ出にくくしてくれる働きがあります。また、牛脂を加えることで、より肉汁の量もアップ。白菜からの水分と合わせ、小籠包のような肉汁たっぷりの餡になってくれますよ。

     餃子の皮を大判のものにしているのは、より多くの餡から肉汁を感じられるようにするため。手すきの方がいたら、一緒に協力してもらって包んでいくと短時間で用意できます。

     油をひいたフライパンに、餃子を底に押し付けるように並べていきます。福島名物の円盤餃子のように、丸く並べるとスペースの効率が良くなりますね。並べ終わってから、フライパンを中火にかけていきます。

    油をひいたフライパンに餃子を並べ中火で焼き目をつける(スクリーンショット)

     フライパンの底に接している面が濃いめのきつね色になったら、水70mlに薄力粉小さじ1をといたものをフライパンに流し入れていきます。火加減は終始中火のまま、フタをして蒸し焼きに。

     フライパンの水分が少なくなり、餃子の皮に透明感が出て餡が透けて見えるようになったら、パリッとさせるためにごま油小さじ1半を回しかけ、全体に行き渡らせます。この時、ゴムべら(スパチュラ)などで一旦底入れし、鍋肌と餃子を剥がしておくといいでしょう。

    水分が少なくなったら中火のままごま油をまわし掛け皮をパリッとさせる(スクリーンショット)

     フチの「羽」の部分がきつね色になってきたら出来上がり。逆さまにした皿をあてがい、ひっくり返すようにするとキレイに盛り付けられます。

     市販の餃子のタレや、酢醤油で食べるのもいいですが、リュウジさんは卵黄タレも美味しいと推薦しています。卵黄1個にうま味調味料2振り、それに適量の醤油を合わせたもので、トロッとしたタレが餃子に絡んで、また違った美味しさが楽しめます。

    リュウジさんおすすめの卵黄タレ(スクリーンショット)

     リュウジさんはYouTubeで、より詳しい作り方の動画をアップしています。おうち時間が増えそうな連休、みんなで餃子作りをしてみるのもいいかもしれませんね。

    <記事化協力>
    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピさん(@ore825)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

  • 自宅で本格「油そば」を再現 山本ゆりさんのレシピ、実際に作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    自宅で本格「油そば」を再現 山本ゆりさんのレシピ、実際に作ってみた

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • 面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大
    グルメ, 食レポ

    面倒な工程が全部不要!リュウジさんの「やけくそオムレツ」が簡単かつ可能性無限大

  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

  • リュウジ×カルビー「至高のうすしお味」「おたくのマヨ味」を実食 らしさ全開のポテチがウマすぎた 
    グルメ, 食レポ

    リュウジ×カルビー「至高のうすしお味」「おたくのマヨ味」を実食 らしさ全開のポテ…

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト