おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これはもう肉汁の爆弾 料理研究家リュウジの「至高の餃子」

 焼き餃子といえば、パリッとした皮と溢れ出る肉汁のハーモニーがたまらない一品。時間のできる連休に、自分で餃子を作ってみませんか?“バズレシピ”で知られる料理研究家のリュウジさんが、肉汁たっぷりでジューシーな「至高の餃子」のレシピをTwitterとYouTubeで紹介しています。おうちで過ごす連休中に、みんなで作ってみるのも楽しいですよ。

  •  料理研究家のリュウジさんが紹介しているのは、口に入れた途端にたっぷりの肉汁が弾ける「肉汁の爆弾」こと「至高の餃子」。お店ではない、おうち餃子ならではの特性を最大限活用したジューシー餃子です。

     材料は白菜120g、塩小さじ1/4、ニラ1/2束(50g)、豚挽き肉180g、オイスターソース小さじ2、醤油小さじ1、ごま油小さじ2、中華スープの素小さじ1/2、粉ゼラチン小さじ2、酒大さじ1、しょうが5g、黒胡椒適量、牛脂1個、大判餃子の皮10枚に、脂小さじ1半。これとは別に「羽付き餃子」にするため、水70mlと薄力粉小さじ1を用意しておきます。

    「至高の餃子」の材料(スクリーンショット)

     餃子の餡にする野菜の選択では、キャベツか白菜かに大きく分かれますが、リュウジさんは水分を肉汁にプラスしたいため白菜を選択。みじん切りにしていきます。

     みじん切りにした白菜をボウルに入れ、塩小さじ1/4を加えて、しんなりするまで揉み込みます。ここで出てくる水分をお店では切ってしまいますが、これは開店前に仕込んで作り置きするため、保存中に水分が皮に染み込んで破れてしまうのを避けるのが目的。おうち餃子なら作ってすぐに食べてしまうので、水分はそのままに。

    みじん切りした白菜に塩を揉み込んでいく(スクリーンショット)

     これに小口切りにしたニラ、豚挽き肉を入れ、オイスターソース、醤油、ごま油、中華スープの素、粉ゼラチン、酒、しょうが、黒胡椒に細かく刻んだ牛脂を加え、よーく混ぜ合わせます。粘り気が出て、一体感が出てくる加減がちょうどいいタイミングです。

    残りの材料を入れ、餡を作る(スクリーンショット)

     粉ゼラチンの主成分はコラーゲン。コラーゲンは肉汁にとろみをつけ、流れ出にくくしてくれる働きがあります。また、牛脂を加えることで、より肉汁の量もアップ。白菜からの水分と合わせ、小籠包のような肉汁たっぷりの餡になってくれますよ。

     餃子の皮を大判のものにしているのは、より多くの餡から肉汁を感じられるようにするため。手すきの方がいたら、一緒に協力してもらって包んでいくと短時間で用意できます。

     油をひいたフライパンに、餃子を底に押し付けるように並べていきます。福島名物の円盤餃子のように、丸く並べるとスペースの効率が良くなりますね。並べ終わってから、フライパンを中火にかけていきます。

    油をひいたフライパンに餃子を並べ中火で焼き目をつける(スクリーンショット)

     フライパンの底に接している面が濃いめのきつね色になったら、水70mlに薄力粉小さじ1をといたものをフライパンに流し入れていきます。火加減は終始中火のまま、フタをして蒸し焼きに。

     フライパンの水分が少なくなり、餃子の皮に透明感が出て餡が透けて見えるようになったら、パリッとさせるためにごま油小さじ1半を回しかけ、全体に行き渡らせます。この時、ゴムべら(スパチュラ)などで一旦底入れし、鍋肌と餃子を剥がしておくといいでしょう。

    水分が少なくなったら中火のままごま油をまわし掛け皮をパリッとさせる(スクリーンショット)

     フチの「羽」の部分がきつね色になってきたら出来上がり。逆さまにした皿をあてがい、ひっくり返すようにするとキレイに盛り付けられます。

     市販の餃子のタレや、酢醤油で食べるのもいいですが、リュウジさんは卵黄タレも美味しいと推薦しています。卵黄1個にうま味調味料2振り、それに適量の醤油を合わせたもので、トロッとしたタレが餃子に絡んで、また違った美味しさが楽しめます。

    リュウジさんおすすめの卵黄タレ(スクリーンショット)

     リュウジさんはYouTubeで、より詳しい作り方の動画をアップしています。おうち時間が増えそうな連休、みんなで餃子作りをしてみるのもいいかもしれませんね。

    <記事化協力>
    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピさん(@ore825)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
    グルメ, 作ってみた

    夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

  • リュウジ×カルビー「至高のうすしお味」「おたくのマヨ味」を実食 らしさ全開のポテチがウマすぎた 
    グルメ, 食レポ

    リュウジ×カルビー「至高のうすしお味」「おたくのマヨ味」を実食 らしさ全開のポテ…

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • 「ポテトチップス 至高のうすしお味」「ポテトチップス おたくのマヨ味」
    商品・物販, 経済

    「至高」と「おたくマヨ」がポテチに!リュウジ×カルビーのこだわり新フレーバー登場…

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に
    グルメ, 話題・知識

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

  • 料理研究家・リュウジが離乳食づくりに挑戦 「リュウジのバブレシピ」始動
    グルメ, 話題・知識

    料理研究家・リュウジが離乳食づくりに挑戦 「リュウジのバブレシピ」始動

  • リュウジ×ほか弁「バズベントウ」詳細判明 10種のメニューが3月13日より販売
    商品・物販, 経済

    リュウジ×ほか弁「バズベントウ」詳細判明 10種のメニューが3月13日より販売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

  • 「YOASOBEER PROJECT」の新TV-CMおよびWEB-CM「UNDEAD」篇
    エンタメ, 音楽・映像

    YOASOBI×サントリー新CM公開 ダウ90000の蓮見・園田・上原がゲーム開…

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト