おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【無所可用】第22話 一日4往復~標津線の撮影に

update:

一日4往復~標津線の撮影に毎度ピンポイントな話題すぎてついて来れない的なお話をおとどけしております不定期連載の「無所可用、安所困苦哉」。第22回目はふたたび「ローカル線の撮影」のお話。

国鉄末期、赤字ローカル線の廃止対象ということで、北海道では多くの路線が対象とされました。


  • 北海道内では、天北線・興浜北線・興浜南線・名寄本線・羽幌線・深名線・湧網線・相生線・美幸線・渚滑線・歌志内線・万字線・白糠線・標津線・池北線・広尾線・士幌線・胆振線・富内線・岩内線・瀬棚線・松前線が対象となります。

    このうち「代替交通機関がない」という理由で深名線が外されます。また、その距離の長さゆえ、通称「長大4線」として、天北線・名寄本線・池北線とともに標津線も廃止タイミングが先送りされました。
    JRに継承されぎりぎり平成まで残った標津線は、道東という好きな場所であったこともあり、他のローカル線よりも多く訪れることが出来ました。

    標津線は、2本の路線から成っていました。ひとつは釧網本線標茶を基点に、中標津を通って根室標津までの69.4キロ、根室本線厚床から別海を経て中標津までの47.5キロです。沿線人口は少なく、駅前に何もないというか道がようやくあるだけで人家が見当たらないなどということもままあり、「最果て」という言葉が似合う路線でした。また内陸部を走っていたため、北海道の茫漠とした景観も魅力でした。
    何度か撮影に行ったものの、例によって運転本数の少なさが大きく立ちはだかりました。
    標茶への路線は6往復ありましたが、厚床への路線は4往復しかなく、しかも釧路発根室行きの一番列車が厚床に到着する前に標津線の一番列車が出てしまうため、撮影チャンスは1回きりでした。しかし厚床~中標津間の景観はすばらしく、景観を楽しむのも目的に加える感じで、廃止を控えた標津線をめざしました。

    一日4往復~標津線の撮影に

    標津線までのルートは、毎度おなじみ千歳空港への最終便~急行まりも~根室行き快速ノサップ、です。
    7時半、厚床に到着しました。しかし残念ながら天候は曇。空一面の雲でした。
    標津線の客となり、別海に着きました。
    別海駅には駅員さんがいて、売店もありました。一日上下8本の中間駅としてはぜいたくなつくりでしたが、別海町の中心であるようで、駅前にはスーパー他の商店がありました。パンとクリームチーズ、飲み物を仕入れ、次の列車までの3時間、うろうろと歩きます。、少し歩いたところには町役場がありました。用は無いのですがなんとなく入ってみたところ、郷土資料館があり、かつてあった町営軌道の車輌も保存されているとのこと。近いところなので早速行って見ると、建物の前に機関車と牛乳鑵を運ぶ貨車、そして「自走客車」と呼ばれた気動車が保存されていました。
    館内を見学していたら、館長さんにつかまってしまいました。お茶をいただいて30分くらいお話をしました。
    いよいよ…といってもまだ1時間半くらいあるのですが・・・撮影に向かいます。地図を見ながら移動しますが、標津線は牧草地の中を通っています。起伏のある地形ではありますが、高い場所はなく、目印も無いのでどこを線路が通っているのやらどうもピンと来ません。また中途半端に起伏があるので、列車が写るのかも微妙です。しかも列車と書いたものの1輌ですので、隠れてしまっては意味がありません。
    うろうろしましたが、場所が決まりません。さらに雨でこそないものの雲は重く、露出が厳しくなっています。
    駅からだいぶ離れたのですが、思うような場所が見つからないまま、列車の時間まで30分くらいになってしまいました。標津線の広々とした景観を表現できるような場所を見つけられないまま、妥協点的な場所で三脚を立てました。
    残念な写真になってしまいましたが、再度の訪問は叶わぬまま、標津線は廃止されました。
    標茶側の撮影にも赴いていますが、その写真はまた今度。

    ■ライター紹介
    【エドガー】

    鉄道、萩尾望都作品、ポール・スミス、爬虫類から長門有希と興味あるものはどこまでも探求し、脳みその無駄遣いを楽しむ一市民。そのやたら数だけは豊富な脳みその無駄遣いの成果をご披露させていただきます。

    あわせて読みたい関連記事
  • 交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」
    インターネット, おもしろ

    交通系ICカード沼にハマった男、7年かけて国内87種収集 「ほぼコンプしてた」

  • 画像提供:がみぃ~さん(@JY09gami3)
    インターネット, おもしろ

    溜池山王駅の隠れた名物!電車部品を再利用したロマンあふれる自販機が話題

  • 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    企業・サービス, 経済

    観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更

  • 井の頭線1000系(自動運転設備搭載車両)
    企業・サービス, 経済

    京王電鉄、井の頭線で自動運転の実証試験 3月中旬から

  • 全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス
    インターネット, おもしろ

    全68駅制覇の証!鋏痕だらけの「国電フリー乗車券」が物語る昭和56年のクリスマス…

  • 冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売
    商品・物販, 経済

    冬の電車の“あの暖かさ”を自宅で再現!「まるで電車の座席ヒーター」が発売

  • 画像提供:鉄道カフェTA-TA(たあた)公式X(@CAFETATA_KYOTO)
    インターネット, おもしろ

    新幹線の車内を再現!京都の鉄道カフェがリアルすぎる

  • 日本で唯一!地上を通る“地下鉄の踏切”を見に「上野検車区」へ行ってみた
    社会, 雑学

    日本で唯一!地上を通る“地下鉄の踏切”を見に「上野検車区」へ行ってみた

  • 画像提供:銚子電鉄公式X(@choden_inubou)
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「乗り鉄」が電車の運転士に!夢のある話に多くの人が祝福

  • 7月22日、東海道新幹線運転見合わせの救済便として運行された特急「サンダーバード」の「立席特急券」(写真:公団さん)
    インターネット, びっくり・驚き

    列車名に注目!臨時便で発行された「激レア特急券」が話題に

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展開を強化へ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展…

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト