- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース・話題
-
劇場版「ハイキュー!!」続編が制作決定、TVスペシャルアニメの発表も
アニメ「ハイキュー!!」の最新情報が、3月2日に行われたシリーズ10周年を記念するイベント「ハイキュー!! 10th イベント -NEXT STEP-」で発表された。大ヒットを記録した「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の続編となる「劇場版ハイキュー!! VS 小さな巨人」の制作が決定し、会場は熱狂に包まれた。 -
「宇宙戦艦ヤマト」と液状のり「アラビックヤマト」があらビックリコラボ イベント限定特別パッケージ登場
放送50周年を迎えたアニメ「宇宙戦艦ヤマト」と、糊の老舗メーカー・ヤマト株式会社の液状のり「アラビックヤマト」が奇跡のコラボ。「Wヤマトコラボ液状のり」が、宇宙戦艦ヤマト50周年企画公式Xアカウントにて発表されました。容量や大きさはスタンダードタイプと同じで、一見すると通常のアラビックヤマトのように見えますが、よく見るとラベルの文字が「宇宙戦艦ヤマト」になっています。あらビックリ! -
アニメ「ひみつのアイプリ リング編」のED曲が「超ときめき♡宣伝部」の新曲に決定!メンバーの菅田愛貴「本当に光栄!」
アニメ「ひみつのアイプリ リング編」のエンディング曲が、6人組アイドルユニット「超ときめき♡宣伝部」の「ひみつのふふふ」に決定。思わず口ずさみたくなるキャッチーなメロディーとダンスが魅力です。3月21日より、各配信サイトで配信予定です。さらに新曲に合わせて作られた新衣装の描き下ろしイラストも公開。メンバーの菅田愛貴さんからは「本当に光栄です!」とコメントも届いています。 -
「シティーハンター」40周年プロジェクト始動!「シティーハンターの日」の制定や大原画展が開催
北条司さん原作の漫画「シティーハンター」が、2025年2月26日で連載開始から40周年。これを記念して、「シティーハンター」40周年プロジェクトが始動します。毎年2月26日を「シティーハンターの日」に制定。さらに11月 22日~12月28日まで、上野の森美術館で大原画展が開催されます。 -
テレビ放送から50周年 「宇宙戦艦ヤマト」シリーズが見放題配信決定
SFアニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」シリーズが、Amazon Prime Video・FOD・U-NEXTにて、順次見放題配信開始となることが、宇宙戦艦ヤマト50周年企画公式Xアカウントおよび特設サイトにて発表されました。テレビシリーズは3月14日正午から、長編作品は4月4日正午から配信開始となります。 -
「ゴジュウジャー」戦闘シーンが格闘ゲームそっくりと話題 見てみたら格ゲーそのものだった
2025年2月16日から放映開始となったスーパー戦隊シリーズの最新作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」。放送後、その戦闘シーンが「格闘ゲームにそっくり」と、SNS上で話題になっています。「戦闘シーンがかっこいい」という評価ならいざ知らず、「ゲームそっくり」とはこれいかに。ゲーム好きの筆者が実際に見てみることにしました。 -
戦隊ヒーローがパ・リーグ6球団とコラボ試合を開催!PayPayドームにはキレンジャーが登場
1975年より放送を開始し、2025年に50周年を迎えた「スーパー戦隊シリーズ」と、プロ野球のパ・リーグ6球団がコラボ。6球場で開催するコラボ試合では、各球場にヒーローたちが来場して試合を盛り上げ、コラボグッズも販売される予定です。 -
「とある」シリーズ2作品のアニメが制作決定 「とある暗部の少女共棲」は初のアニメ化
TVアニメ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」の第4期制作が決定。あわせて「とある」シリーズのスピンオフ作品「とある暗部の少女共棲(アイテム)」のTVアニメ化も決定し、それぞれの特報映像が公開されました。 -
「ベルセルク」48時間限定で全話無料解放!2月14日の最新話公開にあわせて初の試み
ヤングアニマルWebにて連載中の「ベルセルク」の最新話が、いよいよ2月14日12時に公開。あわせて48時間限定で“最新話を含む全話”が無料で読めるキャンペーンがスタートします。 -
「アムロ、行きまーす!」バンダイチャンネルのセリフ検索機能で遊んでみた
先日、月額制動画配信サービス「バンダイチャンネル」にて、「機動戦士ガンダム」シリーズ劇場版8タイトルが見放題で配信開始となったことが告知されましたが、併せて紹介していたのが同サービスに搭載されている「セリフ検索」なる機能。これはその名の通り、各作品内の「セリフ」を入力することで、作品を検索できるというもの……らしい。 -
「機動戦士ガンダム」劇場版8作品がバンダイチャンネルで見放題配信開始 ジークアクス本放送への布石か
アニメを中心とした月額制配信サービス「バンダイチャンネル」にて、2月7日より「機動戦士ガンダム」シリーズ劇場版8タイトルが、見放題で配信開始されました。公式Xの投稿には、不敵に微笑むシャア・アズナブルの鉛筆書きによるイラストも添えられています。 -
「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セラの技術が活躍する未来を描いたアニメを制作
京セラは「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」を始動。6人のクリエーターとコラボして完成させた縦型アニメを、2月5日午前11時より特設サイトで公開します。アニメは「京セラの技術が活躍する未来の日常」を表現。さらに男女1000人を対象に、大学生・大学院生とその他世代の「働く意識や価値観」に関する調査も実施。大学生・大学院生は「誰かのため」という貢献意識が高くなっていることが判明しました。 -
電子書籍サービス「マンガ図書館Z」のクラウドファンディングが目標金額達成 4月のサイト再始動に向け前進
配信サイトを停止していた電子書籍サービス「マンガ図書館Z」の再開に向け、2月5日0時から開始されたクラウドファンディングプロジェクトが、およそ1日で目標金額の300万円を達成。2025年4月末を予定しているサイト再開へ向け、大きく前進しました。 -
アニメ「ちいかわ」ハチワレが突然の声変わり?変声期迎える声優を親目線で見守る視聴者が続々
フジテレビ「めざましテレビ」内で、毎週火曜金曜に放送されているショートアニメ「ちいかわ」の2月4日放送回では、登場キャラクターのハチワレについて「声変わりした?」という指摘がSNS上に多数。放送直後に関連ワードが即時トレンド入りするなど、大きな話題になっています。 -
斬新かつ癒やし!SNSで話題の4コマ漫画「ねこむかしばなし」がWEBアニメ化
「もし、ねこがあの昔話に登場したら?」という斬新な視点が話題の4コマ漫画「ねこむかしばなし」が、「うごく!ねこむかしばなし」としてWEBアニメ化することが決定しました。 -
シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」連載スタート 美夕と夕維の運命が交わる
名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」として復活。2025年1月31日から各電子書籍ストアで連載が開始されます。新作は、これまでそれぞれ独立した物語として展開してきた《美夕》と《夕維》の運命が交わる、ファン待望の作品。同時にシリーズ全26巻も新装版として一挙配信されることが発表されました。 -
米津玄師「メダリスト」主題歌ジャケを自ら描き下ろし!溢れ出る原作愛に「ヲタクとして強すぎる」
アニメ「メダリスト」の主題歌「BOW AND ARROW」の配信開始に先駆け、1月23日にジャケットイラストが公開されました。主題歌を担当する米津玄師さん自ら描き下ろしたという美麗なイラストが、大きな反響を呼んでいます。 -
ネットラジオ「超!A&G+」が3月末でサービス終了 SNSには惜別の声続々
株式会社文化放送は1月21日、自社HPにてインターネットラジオ「超!A&G+」のサービスを、3月31日をもって終了することを発表しました。これに伴い、「超!A&G+」の一部番組は4月より地上波での放送、また同局のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」での配信に移行されるとのことです。 -
日本初の劇場アニメ化作品「不思議の国でアリスと」公開決定!主人公りせ役の原菜乃華「沢山の方の心に届く作品」
名作「不思議の国のアリス」が日本初の劇場アニメ化。「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」として、8月29日より全国公開されます。1月17日にはティザービジュアルや特報映像、声優キャストなども解禁。主人公のりせ役を演じる原菜乃華さんからは「はっとさせられる気づきをくれる、子どもから大人まで、沢山の方の心に届く作品」とコメントも届いています。 -
「戦姫絶笑シンフォギア RADIO」1年ぶりの復活生配信決定 MCはもちろん井口裕香と高垣彩陽
TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズに欠かせない情報発信番組「戦姫絶笑シンフォギア RADIO」が、約1年ぶりに復活。1月18日に「戦姫絶唱シンフォギア YouTube 公式チャンネル」にて生配信されることが発表されました。MCはもちろん小日向未来役・井口裕香さんと、雪音クリス役・高垣彩陽さんが担当します。