- Home
- 過去の記事一覧
タグ:レーション
-
【ミリヲタ的グルメ】第17食 デンマーク軍フィールドレーション
今回は、北欧の国デンマークのフィールドレーションです。デンマークは、日常的にあまり接点がないように思いますが、どのようなレーションを使っているのでしょうか。 -
【ミリヲタ的グルメ】第16食 中国軍抗輻射食品
ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、中国軍の『抗輻射食品』です。かなり怪しげな名前ですが、非常にユニークなレーションです。 -
【ミリヲタ的グルメ】第15食 ドイツ軍コンバットレーション
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。今回は、ドイツ軍が2010年に導入したばかりの最新型コンバットレーションです。ドイツもまた特徴的な食文化を持つ国なので、とても楽しみです! -
【ミリヲタ的グルメ】第13食 ブラジル陸軍 作戦用レーション
今回は、非常にレアなアイテム、ブラジル陸軍の作戦用レーションです。ブラジル料理と言えば、肉の塊を炙ったシュラスコぐらいしか私は思いつきませんでした。情熱の国のレーションとは、一体どのようなものでしょうか。 -
【ミリヲタ的グルメ】第12食 イタリア軍コンバット・レーション
今回はイタリア軍のコンバット・レーションです。イタリア軍のレーションは、食にこだわるお国柄のためか、非常に豪華なものになっています。1パックに1日分の食料を詰め込んだ『24時間レーション』なのですが、他国の同種のものと比べて大きく重いレーションです。 -
【ミリヲタ的グルメ】第11食 アメリカ軍ファースト・ストライク・レーション
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第十一回目は、アメリカ軍ファースト・ストライク・レーション(以下FSR)です。ちょっと格好良いネーミングのこのレーション、他とはちょっと毛色が違います。 -
【ミリヲタ的グルメ】第10食 中国軍SMI-300
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第十回目は、中国軍のSMI-300です。一体どんなレーションを使っているのでしょうか? -
【ミリヲタ的グルメ】第9食 アメリカ軍MCI~42年物への挑戦~
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第九回目は、アメリカ軍が以前採用していたMCIです。手元にあるMCIは、1968年製、何と製造から42年も経過しています。皆さんは、42年も前の食べ物を食べたことはありますか?今回は、命がけのレポートです! -
【ミリヲタ的グルメ】第8食 カナダ軍IMP
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第八回目は、カナダ軍の標準的なレーション、IMPです。 -
【ミリヲタ的グルメ】第6食 ロシア軍IRP-B
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第六回目は、ロシア軍のレーション、IRP-Bをご紹介します。見た目はちょっと風変わりですが、そこがまたロシアっぽくて期待させてくれるレーションです。 -
【ミリヲタ的グルメ】第4食 オーストラリア軍CR1M
皆様こんにちは。ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していくDachoの『ミリヲタ的グルメ』。第四回目は、オーストラリア軍のレーション、CR1Mをご紹介します。色々な食べ物がぎっしり詰まった豪華なレーションです。 -
【ミリヲタ的グルメ】第3食 スペイン軍コンバットレーション
第三回目は、個人的に結構気に入っているスペイン軍コンバットレーションをご紹介します -
【ミリヲタ的グルメ】第2食 アメリカ軍MRE
第二回目となる今回からは、前回の駆け足でのレーション紹介に対して、各国のレーションを細かくご紹介していきたいと思います -
【ミリヲタ的グルメ】第1食 レーションとは?
皆様はじめまして。今回から『ミリヲタ的グルメ』という連載を担当させていただきますDachoと申します。 このコーナーでは、ミリタリーにおける『食』、特にレーションについてご紹介していきたいと思います。一般的に注目度の低いカテゴリーだと思いますが、この変な趣味…