- Home
- 過去の記事一覧
「インターネット上での話題」記事リスト
-
喫煙者にお願い 歩きタバコだけはおやめください ~様々な立場から~
道を歩いていると、どこからともなくタバコの煙。嫌煙者はそれだけでも嫌な思いをしますが、ぜん息など呼吸器疾患がある人にとっては時として重大な発作に繋がりかねないことも……。一人のぜん息患者からのお願いがツイッター上に広まっています。 (さらに&hell… -
覚えておくと損しない数字 1人分の丁度いい食べ物の平均は400g!
大人数が集まる時やBBQする時の買い出しで、どれをどのくらい買おうか悩んだことありませんか?野菜類はまだ日持ちするとしても、肉類が余ってしまうと誰が持って帰るかでひと悶着……ということも。そんな時に覚えておきたい数字がツイッターで話題です。 (さらに… -
アイスケーキで再現したカップヌードルが本物そっくり
いつもユニークな投稿でフォロワーを楽しませているカップヌードル公式Twitterが、今度はカップヌードルのアイスケーキの写真を投稿。クオリティーの高さに、「うっかりお湯を入れそう」など、絶賛する声が多数よせられています。 (さらに…)… -
母親が悲鳴!窓の外からカオナシが見てる!?
朝起きて外を見ると、窓から「カオナシ」がのぞいていたら……。文字にすると、なんだかジブリ映画っぽくて楽しそうですが、実際に起こると怖いですよね。Twitterユーザーのしば たいさんが、4~5年前の冬にあった思い出を振り返り、話題になっています。 (… -
“昔ながらの正月遊び”とは…… 今の大人が遊んでいた「スーファミ」は昔に入る?
小学校の冬休みの宿題といえば、書き初めや縄跳びで体力作りに加え、「昔ながらの日本の正月遊びをしよう」という項目もありがち。しかしその“昔”の定義とは、という画像がちょっとした物議を醸しています。 (さらに…)… -
わずか10分で名作「ルパン三世 カリオストロの城」のワンシーンを完全再現
宮崎駿監督の不朽の名作「ルパン三世 カリオストロの城」。序盤でルパンがカジノからお金を盗む(後に偽札と判明)シーンがあるのですが、その時の逃走中の車の様子を豊和精機製作所の佐藤さんが見事に再現しました。 (さらに…)… -
このミルクボーイ……コーンフレークやないか!
M-1グランプリ2019で食べ物をネタにして優勝したミルクボーイ。大阪で画家やイラストレーターとして活躍する森田伸さんは、ミルクボーイにまつわる食べ物を使って2人を描き、話題になっています。 (さらに…)… -
大掃除のはずが何故か昭和ライダー完成?? 歯科院長傑作の仮面ライダーV3
年末の大掃除、皆さん進んでいますか?週末で仕事納めという事業所などは、キレイな環境で年明けに出勤すべく大掃除に励んでいたところも多かったと思います。余計なものを見つけてつい手を止めてしまいがちな大掃除の合間に、歯医者さんが作ったペーパークラフトが大ウケ状態で… -
写真映えする?「色が反転したケーキ」が話題 でも食べるのに勇気がいるよね……
TwitterやInstagramをやっていたりすると、どうしても“映える”写真を載せたくなりますよね……。そんなお願いを妹さんからされたTwitterユーザーのしばたたかひろさんが、“映えすぎる”ケーキの写真を投稿しました。 (さらに&hellip… -
まるでコマ撮り写真!ニャンコの奇跡の瞬間が激写される
奇跡的な瞬間は、いつ・どこで起こるかわかりません。そのため、その瞬間を写真で撮るのは、なかなか難しかったりするのですが、大学生の財津徳守さんは自身が通っている学校で、見事に“奇跡的な瞬間”を撮影することに成功したそうです。 (さらに…)… -
プレゼントよりも箱を気に入る「猫あるある」 わかっていたけど「逆!逆!」とツッコミたくなるよね
せっかく愛猫のためにプレゼントを買ったのに、中身よりも箱のほうに興味をしめしてしまった……という猫あるある。人気猫・むぎくんも例にもれずそうだったようです。 (さらに…)… -
倒れそうだった私を助けてくれた学生の男の子達へ 「拡散希望」に託された感謝の言葉
うつ病や発達障害による二次的な症状は数多く、日ごろから悩まされている人も少なくありません。しかし、見た目では分からないものなので、健康な人はなかなか理解しにくいところがあります。そんな中、突然の過呼吸に見舞われた女性を介抱した男子学生らに称賛の声が集まってい… -
バス運転手がつり銭対策に二千円札の束を用意 その理由とは?
年末年始は人が多く動く時期。当然、車以外にも多様な交通機関が使われます。中でも路線バスは地方と最寄りの鉄道を繋いだり、鉄道よりも安くて便利だったりする高速バスなども市民の大切な足。そんなバス運転手さんが用意した高額紙幣対策とは……。 (さらに&hel… -
クリスマスパーティーの料理は「もやし」には荷が重い?
M-1グランプリで優勝したミルクボーイのネタの中に「コーンフレークは、最後のご飯に任命されたら荷が重い」というくだりがありましたが、クリスマスパーティーの料理に使う食材にも、荷が重い食材があるようです。 (さらに…)… -
滑り止めが猫柄! カラフルな動物柄の軍手が大人気
段ボールの束や木材など、手で直接持つとケガをしそうな時に使われる軍手。最近では子どもワークショップなどでも軍手が必要な時があります。だがしかし、オシャレ女児はその辺のジュニアサイズでは「カワイくない!」と納得しない……。可愛い軍手を求めていた人に朗報です。 … -
人の妄想かきたてるセンシティブなネックレスが話題
「センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです」という文言。ツイッターをやっている人なら、一度は目にしたことがあるのでは? 主に、エッチな画像や衝撃的な場面の写真などに対して、ツイッター側が自動で表示させている注意書きです。もちろん自分(… -
動物自身から患部を守るエリザベスカラー ふわふわもこもこなアイテムに注目あつまる
犬や猫といった愛する動物家族がケガをしたり、手術をうけることがあったとき。動物自身が患部をなめてしまわないように、患部を守る手段として「エリザベスカラー」とよばれる器具を装着します。 しかし、多くはプラスチック素材でできていることから、重みもそこそこ… -
異業種と情報交換したいオタク 創作のためのマッチングが欲しい!
趣味の創作で絵や文章を書いている人にありがちな悩みが、「(キャラクター)設定でつかいたい職業の裏側や日常が分からない」。かきたい題材が思いついても実際に知らないと描写できないものです。実際を知らないことには描写も納得いくものが描けずに悶々となることも。そんな… -
ホントに食べられるの? 思わず疑う形のケーキに「脳が食べ物と認識しない」
クリスマスシーズン、コンビニでもスーパーでもあちこちでケーキの予約や販売を見かけます。最近のケーキは定番物はもちろん、キャラ物からちょっと面白いものまで色々。ですが、「さすがにその発想はなかった」というケーキがツイッターで大注目されています。 (さら… -
まるで秘密兵器の発射ボタン ポチっとな!と押したくなるクラクションスイッチ
古い車になると、純正の補修パーツが見つからず、やむなく代用品を使って修理することがあります。クラクション(警音器)のスイッチが壊れていることが分かり、一番安く直してもらったら、何かの発射ボタンのようになった車が話題になっています。 (さらに&hell…