おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ネットで話題」記事リスト

「ネットで話題」新着順の記事リスト

STOP!ネット詐欺!一覧

  1. 偽公式からの当選通知を追跡!行き着いたのは「能登半島応援」を騙る悪質詐欺

    「企業公式を装ったアカウントから妙な当選通知が来た」編集部に、こんな情報が寄せられました。企業公式を…
  2. 一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

    一時期、投資詐欺が流行し、有名人の顔や名前を無断で使用した広告が出回りましたが、最近ではその手口がさ…
  3. “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

    最近再び目にするようになった「○○プレゼントします」という広告。明らかに怪しいとわかっていても調べる…
  4. 詐欺電話に“うっかり出た”読者の実体験 あなたの不安に付け入る手口とは

    NTTを装った自動音声による詐欺電話の被害が増えています。今回、おたくま経済新聞の読者から、まさに被…
  5. ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

    何気なくWebを見ていたら突然「ウイルス感染」の警告画面が表示され、記載のサポート窓口に連絡するとお…

話題の雑学・コラム一覧

  1. 子どもの行動は侮れない 祖父母と子どもが遊ぶ時に注意しておきたい事

     小学校以上は3学期も始まったところが多く、元気に登校していく姿にホッと一息という親御さんも少なくな…
  2. 本の「帯」ってどうしてる? 古本屋の教えに「なるほど」

     小説や単行本など、本には帯が付いている事が多くあります。帯には作者の書下ろしイラストが載っていたり…
  3. ボタン電池の誤飲の恐怖 粘膜の代わりにベーコンで実験してみた画像に戦慄

     小さい子どもは何でも口に入れたがります。特にハイハイし始めた子どもは、目にしたものを口にしがち。言…
  4. 人一倍色んなことに敏感な「HSP」って? ある漫画家の体験に共感続々

     繊細で環境の変化によく気が付き、周りに気を使いすぎる傾向がある人、意外といると思います。その結果、…
  5. 常温が10分で冷え冷えに!ビールが早く冷えるライフハック

     寒い季節に美味しい鍋物。アツアツの鍋をつつくと飲みたくなるのが冷えた飲み物。温かい部屋で食べる、お…
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る