- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
犬がお札をくわえてスタコラサッサ 飼い主あわてて「え、ちょ返して!」
愛犬がお札をくわえてスタコラサッサ。目の前でおきたできごとに、飼い主さんは思わず「え、ちょ返して!?!?!?」と、慌てずにはいられませんでした。飼い主さんがTwitterに投稿した写真には、よりによっての万札を、しかも数枚くわえた犬の銀太くんがうつっています。これは青ざめますわ。 -
エースコックの「スープはるさめ」に冬に向けた新商品「デリハピ!明太たまごいっぱい」
エースコックの「スープはるさめデリハピ!」シリーズより、「スープはるさめデリハピ!明太たまごいっぱい」が12月5日に全国発売されます。希望小売価格は税別174円です。カップ一面に「つぶつぶ明太子」と「ふわふわたまご」が広がり、味だけでなく見た目にもインパクトのある一品です。スープは、鰹、いりこや昆布の旨味あるやさしい味わいでとろみのある和風スープでおにぎりと相性抜群とのこと。 -
早口ことばでアナウンサーを目指せ! アナログゲーム「カミカミフカヒ」
早口ことばを題材にしたアナログゲーム「カミカミフカヒ」が、2022年8月にアナログゲーム制作チーム「あそばなな」さんによって発表されました。ルールはとても簡単で、だれが一番噛まずに早口ことばを言えるかというもの。しかし、簡単なルールのため苦手な人にも勝つことができる工夫が必要だった。あそばななさんが思いついたのは、勝利した人に追加のお題を入れること、それにより、多くの人に楽しめる作品となりました -
10周年の「i☆Ris」がライブ内で「劇場版アニメ化」と「ツアー開催」を発表
声優アイドルユニット「i☆Ris」が、デビュー日である11月7日に、10周年を記念したライブ「i☆Ris 10th Anniversary Live~a Live~」を開催。ライブ中には、i☆Ris 2024年劇場版アニメ化と2023年の全国ツアー開催が発表されました。同日にはベストアルバム「10th Anniversary Best Album~Best i☆Rist~」が発売されました。 -
「天才現る」3枚のハムで合理的に4人分のハムエッグを作るライフハック技
朝食の定番「ハムエッグ」。家族4人分作ろうと冷蔵庫をのぞくと、なんとハムが3枚しかありません。こんな時、あなたならどうしますか?その最適解とも言えるライフハック技がツイッターに投稿され、話題になっています。それは3枚のハムをそれぞれ十の字で切り分け、一人当たりの分量を4分の3枚にするというもの。なるほど……! -
「櫻坂46」の新キャプテンに松田里奈が就任
櫻坂46の新キャプテンに、松田里奈さんが就任することが11月8日に発表されました。現在キャプテンを務めている菅井友香さんは、11月9日のツアーファイナル公演をもって卒業します。新キャプテンの就任が発表されたのは、11月8日に開催された「2nd TOUR 2022“As you know?”」の東京ドーム公演の初日。MC中に菅井さんの口からサプライズで発表されると、会場は暖かい拍手に包まれました。 -
ふるさと納税返礼品に「天使のはね」ランドセルが登場 セイバン本社工場のある兵庫県たつの市が採用
株式会社セイバンが販売する「天使のはね」ランドセル「モデルロイヤル クラシック」が、兵庫県たつの市のふるさと納税返礼品に登場。11月7日よりふるさと納税サイト「楽天ふるさと納税」や「ふるさとチョイス」等にて申込み受付が開始されています。寄付額20万円で、公式オンラインショップ「天使のはねストア」で使用できる同商品の引換券6万500円相当が返礼品として受け取れます。 -
「チョビ」っていう手遊び知ってます?の問いに色んな地域の呼び名あつまる
「『チョビ』っていう手遊び知ってます?」とツイッターで質問したのは、福島県二本松市のとろんたまテンチョーさん。実はこれ「いっせーの、せ!」と言って親指をあげ、その数を予想するゲームのこと。この呼び方が福島限定なのか?問いかけた結果、さまざまな呼び名が集まっています。結論から言うと「チョビ」という呼び方をしているのは、どうやら二本松市内のみ。一般的に多い呼び方は「いっせーの、せ!」でした。 -
三菱電機が24時間換気システム利用者に「冬の換気」調査 意外と知らない?「常時ONで窓開けなしでも効率的換気が可能」
11月9日は「いいくうき」の語呂合わせから「換気の日」に制定されています。特に冬は、コロナ対策だけでなくインフルエンザなどの感染症も気になる季節です。そこで三菱電機株式会社では「冬の換気に関する実態調査」を実施。調査結果をふまえ、北海道大学の林基哉教授が、冬に行うべき換気方法を解説しています。コロナ感染のリスクを除けば「24時間換気システム」の正しい使用のみで、窓開け換気を行う必要はないとのこと。 -
懐かしの「連絡網」を描いた漫画 電話をかけるドキドキに共感集まる
かつて学校には、学校側からの急を要する情報を伝えるため、クラスごとに「連絡網」なるものが作られていました。携帯電話のなかった当時、クラスメイトとはいえ「よその家」に電話をかける緊張感はなかなかのもの。ましてや次が好きな人の家だったら……という漫画がTwitterに投稿され、懐かしむ声が多く寄せられています。この作品は、keraさんが10年前に頒布した同人誌に収録されていたものだそうです。 -
ハムスターならぬ「虚無スター」飼育現場に大反響 目を凝らせば見えてくる……?
ツイッターに投稿された、ハムスター用ケージの写真に14万件もの「いいね」が付く大反響が寄せられています。一見すると、何の変哲もない写真に見えますが……あれ?よく見ると、ハムスターが……いない? -
「スリッパやっつけておきましたワン!」 愛犬の充実した表情に飼い主トホホ
家にある様々なものを見つけては破壊するという犬のブルーくん。飼い主やTwitterのフォロワーから「破壊王」と呼ばれます。先日は飼い主お気に入りのデザインのスリッパが餌食に。一目ではそれと判別できないほど変わり果ててしまいました。 -
ドムドムのハンバーガーが特大クッションに!「ビックドムチーズ」と「手作り厚焼きたまごバーガー」デザインでプライズ化
ハンバーガーチェーン店「ドムドムハンバーガー」のハンバーガーが、大きなクッション「ドムドムハンバーガー もちもちハンバーガークッションXLプレミアム」になりました。「ビックドムチーズ」と「手作り厚焼きたまごバーガー」を模した全2種類での展開。プライズ品として11月2週から全国のアミューズメント施設に順次投入されます。 -
コーギーの「共鳴するおケツ」 飼い主のダンスにあわせてお尻フリフリフリ~
「共鳴するおケツ」と題されて投稿された動画では、飼い主さんの動きにあわせて、コーギーのレイくんがお尻をフリフリフリフリフリ。まるで一緒に踊っているかのような動画がツイッターに紹介されました。レイくんは普段のボール遊びのとき「早く蹴ってくれー」と言わんばかりでぴょんぴょん跳びはねているのだとか。その流れでダンスを踊ってみたところ、お尻をふって共鳴してくれたそうです。 -
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」にちなんだポケモン玩具が発売 パルデア地方のポケモンや伝説のポケモンが登場
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の舞台であるパルデア地方のポケモン「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」と、伝説のポケモン「コライドン」と「ミライドン」が登場する玩具が、11月18日にタカラトミーより発売されます。「ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン プラス」の希望小売価格は税込1万9800円。「ポケモン めちゃナゲ!モンスターボール」は税込9000円。 -
リハビリの専門家が開発 片手が不自由でもコンビニおにぎりを開封できる道具
脳梗塞やくも膜下出血など脳卒中の後遺症で、片方の手が使いにくくなる片麻痺に悩む方は少なくありません。特に両手を協調させて動かす作業が難しくなることで、日常生活にストレスを感じるケースも目立ちます。身近な例として、コンビニおにぎりの包装を開封することも、両手でないと難しい作業のひとつ。それを片手で実現できるシンプルな道具を、脳卒中リハビリの専門家が開発。Twitterで発表されました。 -
ミニストップの「なめらかプリンパフェ」が飲めちゃう!?「のむなめらかプリンパフェ」が11月8日に発売
ミニストップの「なめらかプリンパフェ」をイメージしたカップ飲料「のむなめらかプリンパフェ240g」が登場。国内のミニストップ店舗にて11月8日に数量限定発売されます。価格は税別228円。本商品は、ミニストップのファストフードである「なめらかプリンパフェ」のクリーミーでなめらかな味わいをカップ飲料で再現。全卵と北海道産生クリームを約1%使用。なめらかでコクのある味わいが楽しめます。 -
小学生の疑問「視聴覚室ってなに」にびっくり 様変わりする教育現場
おそらく3、40代の方であれば学校の施設として記憶していたり、利用したことがあるであろう「視聴覚室」が、近年学校からその姿を消しつつあるのだとか。漫画家の「つん」さんが、小学校に通う娘さんと交わした何気ない会話に、多くのツイッターユーザーたちが衝撃を受けています。 -
カードキャプターさくらの世界観をレザーで表現 25周年記念コレクション第3弾は「星の杖」や「クロウカード」モチーフの全11種
TVアニメ「カードキャプターさくら」の放送25年を記念した、OJAGA DESIGNカードキャプターさくら「TVアニメ25年記念コレクション」の第3弾は、「星の杖」や「クロウカード」がモチーフになった全11アイテム。11アイテム全てに牛革が使用され、「カードキャプターさくら」の世界観が大人の雰囲気漂うレザーで表現されています。 -
ファーストシューズの記念にパシャリ 母のマネする娘が宇宙一可愛い
1歳の娘さんの母親であるおはるさんは、ファーストシューズの記念に娘さんと一緒に写真を撮影。その時の娘さんの行動に「宇宙一可愛い」と大興奮しました。投稿によると、駅のホームで写真を撮る際におはるさんは小さい娘さんの高さにあわせて腰を曲げたそうです。すると、娘さんもおはるさんのマネをして、同じように腰を曲げてしまっていました。このため一緒に投稿された写真には、二人そろって腰を曲げた姿。