おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【まちなかアート】ジョエル・シャピロ作「WALK」/博多駅・西日本シティ銀行本店前

【まちなかアート】ジョエル・シャピロ作「WALK」/博多駅・西日本シティ銀行本店前芸術作品というと、博物館や美術館に展示されているものを想像しがちですが、意外と街のなかにもたくさん隠れています。

博多駅西日本シティ銀行本店前にこんなオブジェを見つけました。


  • 【関連:ソーシャルロボット・ココナッチのおはなし】

     

    棒人間のような人の形を纏ったこのオブジェは、写真からもわかるようにかなりの大きさです。

    ジョエル・シャピロ作「WALK」/博多駅・西日本シティ銀行本店前

    そしておもしろいことに、このオブジェは人によって見方が変わってきます。

    上を向いて歩いているように見えるオブジェ

    ある人にとっては、上を向いて歩いているように。

    前のめりで一歩踏み出しているように見えるオブジェ

    またある人にとっては、前のめりで一歩踏み出しているように。

    シンプルに見えてとても奥深い作品です。
    このオブジェの大きさと質感のせいもありますが、その一歩はとても力強く、前向きなイメージを感じさせてくれます。

    余談ですが、おそらく観光にきていたと思われる高校生の男の子たちは、このオブジェを「上を向いて歩いている」と感じ取り、オブジェと並んで同じポーズを撮りながら写真撮影をしていました。
    街のなかにあるオブジェは、館内に並べられている作品と違い、自由に写真を撮れるのがまたいいですね。

    さて、この作品は1988年ジョエル・シャピロ作「WALK」というものです。

    ジョエル・シャピロのサインプレート

    ジョエル・シャピロは1941年アメリカのニューヨーク市で生まれ、彫刻家として多くの作品を残しています。

    この「WALK」という作品に似た作品もたくさんありますので、比較してみるのもおもしろいかもしれません。

    彼の作品はいわゆる『ミニマルアート』と呼ばれます。

    『ミニマルアート』とは、装飾的・説明的な部分をできるだけ削ぎ落とし、シンプルな形と色を使用して表現する彫刻や絵画で、1960年代を通じておもにアメリカ合衆国で展開したと言われます。
    なかでも『ミニマル彫刻』とは、作品が展示される場(ギャラリーや美術館の展示空間)の固有な特性(広さ、高さ、採光など)と調和を図ることが、従来の彫刻作品よりも常に考慮されているそうです。(Wikipedia参照)

    しかし、多くの『ミニマル彫刻』と呼ばれるものが、何らかの素材を組み合わせて抽象的な作品を作り出すのに対し、
    ジョエル・シャピロの作品は、何らかの素材を組み合わせて、例えばこの作品のように『人』とわかるような具体的な作品を作り上げてしまうところが、単なる『ミニマル彫刻』と言い切れないところではないでしょうか。

    何気ない風景に溶け込むオブジェですが、そこにはオブジェが自己を主張し過ぎないように、都市の景観を引き出す役割を果たしているのでしょうね。

    意識すると街のなかにはたくさんの作品がありますので、たまには目を向けてみてはいかがでしょうか。
    新たな発見があるかもしれません。

    (文・写真:ゆきな http://yukina1226.blog.fc2.com/

    あわせて読みたい関連記事
  • 文字で伝える「昭和レトロ」 手書き看板屋「上堀内美術」が魅せる看板に反響。
    ユニーク, 雑学

    昭和の風景「切り文字看板」を今に 看板屋が仕掛ける看板の色気

  • インターネット, びっくり・驚き

    一発勝負のスゴ技!美しい看板文字に驚愕

  • インターネット, びっくり・驚き

    何とも言えない表情…大阪天神橋をざわつかせている「たばこの墓場」知ってる?

  • ユニーク, 雑学

    「ぬーーん」と膝を抱え、たそがれる「盆栽の人」がシュールすぎる

  • インターネット, 雑学・コラム

    え、お地蔵様?三角コーンに浮かぶお地蔵様。なぜ作ろうと思ったのか作者に聞いてみた…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト