おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

アメリカ版キラキラネーム? 赤ちゃんに付けられた「変わった名前」

update:

「皇帝(しいざあ)」や「華琉甘(かるあ)」など、毎年話題になるキラキラネーム。これって日本だけかと思ったら、アメリカでも変わった名前が命名されるケースがあるようです。

アメリカの研究機関ベイビーセンターが、毎年住民登録された赤ちゃんの名前(マイナンバーと同じで、アメリカでは生まれた時点で社会保険番号が付けられるので、名前が登録されます)から、変わった名前、いわば「アメリカ版キラキラネーム」を紹介したデータから、いくつかご紹介しましょう。日本と違って漢字を使わないので、変な読みはないのですが、あちらの常識では「珍しい」名前の数々です。

  • 【関連:問題です、次の読み方を答えなさい⇒「真九州」「明日」「音」】

    アメリカ版キラキラネーム? 赤ちゃんに付けられた「変わった名前」

    ■女の子編

    アラバマ(Alabama)
    カンザス(Kansas)

    州の名前です。アラバマは元々、ネイティブアメリカンの人名なので、結構古い名前(1861年にはメジャーな名前944位)なのですが、近年すっかり珍しい名前になっていました。ところが2014年から命名されるケースが急に増え、ランキングが急上昇(2013年の17118位から2015年は3357位へ)しています。カンザスは州以外に全く由来の判らない名前だそう。

    インディゴ(Indigo)
    セプテンバー(September)

    日本では「藍」ちゃんがいるので不思議に思いませんが、色の名前は珍しいようですね。月の名前も、日本では1月生まれの「むつき」ちゃんや、3月生まれの「弥生」ちゃんは割とポピュラーです。

    パーペチュア(Perpetua)
    メサイア(Messiah)
    バルキリー(Valkyrie)
    カタナ(Katana)

    パーペチュアは日本語にすると「永遠(とわ)」ちゃんって感じ。メサイア(メシア・救世主)は日本でも実在不明ですが「めしあ」ってキラキラネームがありましたね。これは日本でもアメリカでもキラキラネーム認定されるようです。バルキリーは、日本では『マクロス』のイメージが強いので、変形して飛んでいきそう。カタナちゃんの親は、武士道に興味があるんでしょうか……。

    ヘブンリー(Heavenly)
    ハニー(Honey)
    サンシャイン(Sunshine)
    トゥインクル(Twinkle)
    チューリップ(Tulip)

    この辺りは日本でもアメリカでも「キラキラネーム」として認識されるんですね。どれも子供がかわいくて仕方がない……という親の気持ちはよく解ります。

    ■男の子編

    ジェダイ(Jedi)
    カーク(Kirk)
    ダルタニャン(D’Artagnan)

    ジェダイはご存知、『スターウォーズ』シリーズに登場する言葉。息子にフォースが現れて欲しいという願いでしょうか。カークは『スタートレック』シリーズに登場する宇宙船、USSエンタープライズの船長でしょう。ただ、カークは苗字なんですよね……。ダルタニャンは、アレクサンドル・デュマ(大デュマ)の『ダルタニャン物語(第1作が『三銃士』)』の主人公。

    アルマーニ(Armani)

    ファンションブランドの名前。よっぽどアルマーニ好きなんでしょうか。

    アロー(Arrow)
    ブレイド(Blade)

    女の子の名前でカタナちゃんがありましたが、こちらは日本語ではなく、もっとストレートに英語で「矢」と「剣(刃)」です。

    パイ(Pi)
    クエスト(Quest)
    エベレスト(Everest)

    円周率を名前にするっていうのは、親が数学好きなんでしょうか。それとも「永遠に続く」という意味を込めた、アメリカ版「寿限無」的な名前なのかも。クエストくんも、真理を探究して欲しいという意味かもしれませんね。エベレストくんは、よっぽど大きな人物になって欲しいという願いでしょうか。

    アメリカでの「珍しい名前」と、日本のキラキラネーム。親の願いを反映し、ちょっと変わった方向で命名されたこれらの名前は、文化や言語によって微妙な違いがあって、興味深いものです。

    ▼参考
    Unusual and surprising baby names(babycenter.com

    (文:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • タイと日本のセブン−イレブン、店先に広がる“決定的な違い”が話題
    インターネット, おもしろ

    タイと日本のセブン−イレブン、店先に広がる“決定的な違い”が話題

  • 食べるのに勇気がいりそう……タイの博物館で買える「三葉虫アイス」がリアルすぎ
    インターネット, おもしろ

    食べるのに勇気がいりそう……タイの博物館で買える「三葉虫アイス」がリアルすぎ

  • 「ファイナルファンタジーII」のミンウ、37年越しの“漢字設定”公開にファンざわつく
    ゲーム, ニュース・話題

    「ファイナルファンタジーII」のミンウ、37年越しの“漢字設定”公開にファンざわ…

  • 映画ファンが選んだ「洋画でよく見るアイテム」3選 X投稿が話題に
    インターネット, おもしろ

    映画ファンが選んだ「洋画でよく見るアイテム」3選 X投稿が話題に

  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • えっ略字ってこんなにあるの……?「機」「傘」などメモ用に覚えたい45種類
    インターネット, 雑学・コラム

    えっ略字ってこんなにあるの……?「機」「傘」などメモ用に覚えたい45種類

  • 美味しそうなのに……タイ在住のXユーザーが遭遇した衝撃のアイス
    インターネット, おもしろ

    美味しそうなのに……タイ在住のXユーザーが遭遇した衝撃のアイス

  • 海外からの怪しい電話に出てみた
    インターネット, 社会・物議

    海外からの怪しい電話に出るとどうなる?出てみた結果

  • 画像提供:セメダイン公式X(@cemedinecoltd)
    インターネット, おもしろ

    セメダインが「接着剤硬化注意報」発令 接着剤は湿気でかたまるよ!

  • メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?
    企業・サービス, 経済

    メガネレンズの「HOYA」の呼び方はホーヤ?ホヤ?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト