おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

一人暮らし、今だから笑って話せる「恐怖の隣人トラブル」

update:

進学、転勤といった理由で4月に引っ越しをした方は、そろそろ生活も落ち着き始めた頃ではないでしょうか。慣れない環境に心細さを感じつつ、ようやく慣れ始めた新居での生活。

  • 【関連:最近流行の事故物件、住み心地は?住んだ人に話を聞いてみた】

    ワンルームマンション

    そんな中、あなたが住むアパートで、隣人トラブルが起こってしまったら、どのように対処しますか?
    このところ隣人トラブルから事件に発展し、テレビや新聞を賑わすことが増えています。
    実は私も「隣人トラブル経験者」の一人。今回私が社会人になってから体験した隣人トラブルを少しだけご紹介したいと思います。これから一人暮らしを考えている一人暮らしビギナーの方にぜひ、気を付けてもらいたい隣人トラブル事例です。

    <隣人トラブル1>
    ポストに植物を生ける隣人

    会社から帰ってくると、刺さっていたんですね…ポストに植物が。しかも、私のポストだけでなく、隣人全員のポストにも!ご丁寧に笹っぽい植物が一輪挿しになっていました。「生けるなら花瓶にどうぞ」って言ってやりたかったですね。まあこの程度なので、警察には報告しませんでしたが。

    <隣人トラブル2>
    2階から奇声を発し、掃除機を落とす隣人

    深夜にブツブツ念仏を唱えているかのような独り言が2階から終始聞こえてくるような方だったので、精神疾患を抱えられていたようです。結局、大家さんに相談したところ、ご家族の方に引き取ってもらえることになり事なきを得ました。

    <隣人トラブル3>
    私の部屋のベランダの柵に、バイクを繋ぎとめる隣人

    どの隣人がしているのか突き止めるために、バイクの音がする度、カーテンの隙間から目を光らせていました。結局、同じアパートに住む住人の男性が犯人でした。駐車場に入りきらなかったのかわかりませんが、あくまでも人のうちのベランダなのでやめてほしいものです。

    <隣人トラブル4>
    ドアスコープを壊す隣人

    これが一番怖かったです。朝出社するときにふとドアスコープを見ると、あれ?何かおかしいと気づいたんです。よくよく見てみると、レンズ部分が壊され部屋の中が丸見え状態に!さすがに警察を呼んで、指紋をとってもらうなどしてもらったのですが、ドアに指紋は残っておらず、いまだに犯人はわかっていません。

    ドアスコープ

    今回紹介したのは私が経験した例。世間にある話のごく一部。
    もし何かされそうになった、何かされたというときには、私のように躊躇せずどうかすみやかに警察に相談してみてください。 また、引っ越し先は家賃の相場に合わせて治安の良し悪しもあるので、事前に調べておいたほうがよさそうです。

    (文:黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • 知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ
    ライフ, 雑学

    知らない人からの「おかあさん」呼びにモヤッ

  • 1ページTRPG
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    年末年始だからこそ遊びたい 気軽に楽しめるTRPGの世界

  • 実は避けて通れない? 現役マーケターが頂戴したありがたいお言葉集
    社会, 雑学

    実は避けて通れない? 現役マーケターが頂戴したありがたいお言葉集

  • 社会, 雑学

    カタカナだらけの役職名 だれがエライ人なの?

  • ライフ, 雑学

    【看護師コラム】ペットに噛まれたら「こうなった」 動物からの細菌感染のお話

  • アニメ/マンガ, コラム・レビュー

    祝10回!アニメライターが選ぶ2019年アニメ映画ベスト10

  • TV・ドラマ, エンタメ

    「水曜どうでしょう」藤やんのコラムが書籍化!トーク&サイン会も開催

  • ライフ, 雑学

    老人施設とお年寄りな皆さんと私 ~あるナースが出会った人生の大先輩たち~

  • 社会, 雑学

    【看護師コラム】実録 病院丸ごとお引越し ~人工呼吸器の患者さん~

  • インターネット, 雑学・コラム

    「神対応」の言葉にはもううんざり?

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト