おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

年収1500万円男性と一般男性には口臭ケアに差があるのか?リステリンが本気で調査

update:

 これから高収入を目指したい人、さらには婚活中の女子たちも思わず耳がダンボになっちゃうアンケート調査をジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社が実施し4月18日に結果を発表しました。

 同社の発売するマウスウォッシュ「リステリン」に絡めたもので、「年収1500万以上と以外では、オーラルケアの意識に差があるのか?」というオーラルケア商品のメーカーらしい疑問を本気で調査しています。実際何か違いがあったのか?見ていきましょう。

  • 【関連:調査・上司涙目……臭い上司がいると士気が下がるんだって】

    ■1500万円プレイヤーの傾向

     国税庁「平成27年分民間給与実態調査」によると、年収1500万円を超えるビジネスマンは全体の僅か1.8%。ごく少数であることが分かります。一般で言えば「お金持ち」「エリート」「成功者」と呼ばれる人たち。婚活女子風に言えば「1500万円プレイヤー」といったところ。また、この1500万円プレイヤーは結婚適齢期の30代・40代になるとまだまだ少なくより希少なのだとか。

     一応この発表は、将来高収入を目指したい若者向けに「高年収ビジネスマンに近づくためのヒント」として紹介したものですが、キラーンとした女子目線で見るとこれまた違ったようにも見えてきます。

     まず調査は30代・40代の男性で年収1500万円以上とそうではないビジネスマンを対象に行われました。調査では「仕事に対する姿勢や普段の習慣」に関する質問を複数用意。その結果、6つの項目で特に差のあることが分かったそうです。

    【1500万円男性と一般男性に差がある項目】
    1:身だしなみ
    2:体臭ケア
    3:口内ケア
    4:スキルアップ
    5:運動習慣
    6:食へのこだわり

     以上6項目では一般男性より、1500万円プレイヤーの方がより関心度を高く持っているそうです。特に差が大きかったのが体臭・口臭ケア。

     体臭は1500万円プレイヤーが80.3%気にしているのに対し、一般男性は71.5%。口臭ケアは1500万円プレイヤーが80.3%なのに対し、一般男性は70.0%とそれぞれ約10%も意識に差があったそうです。オーラルケアはじめ身だしなみのケアで「年収差の傾向が分かるの?」と当初懐疑的に見ていましたが、10%ですがどうやらその差は確実にあるようです。

     また、マウスウォッシュの3か月以上継続使用率は1500万円プレイヤーが49.7%、一般男性は42.2%とこちらでも僅かですが差が出ています。

     他にも、一般男性だけの「マウスウォッシュ継続使用者VS非使用者」で上記6項目を分析するとマウスウォッシュ継続使用者と、1500万円プレイヤーだけで出した比率がほぼ同じラインを描き出すことが分かっています。

     先ほどの体臭・口臭ケアなら体臭が一般男性の非利用者が62.6%に対し、一般男性の利用者は83.7%と約20%も高い関心を持っています。ちなみにこの場合、1500万プレイヤーは80.3%。つまり一般男性の使用者の方がより高い関心度を持っているのです。そのためこの分析では「継続使用者は“高年収ビジネスマン予備軍”のようなポジションに立っていると言えそうです。」と結論づけていました。

     やや強引な気がしないでもありませんが、その他のアンケート項目「1日3回歯磨きをする」でも、1500万プレイヤーが40.0%なのに対し、一般男性は26.3%というデータもあるので、年収差におけるオーラルケアの意識差はやはり確実にあるようですね。高年収ビジネスマンになりたい!という野望を持っている人はこれからの身だしなみの参考に、婚活中の方たちは相手を見極めるときの参考にしてもいいかもしれません。

    【調査概要】
    ▼調査1「意識編」
    ・調査時期:2017年2月21日(火)~2月22日(水)
    ・調査方法:インターネット調査
    ・調査対象:30代・40代のビジネスマン男性540人 (年収1500万円以上147人、年収1,500万円未満393人)

    ▼調査2「実態編」
    ・調査時期:2017年3月17日(金)~3月20日(月)
    ・調査方法:インターネット調査
    ・調査対象:30代・40代のビジネスマン男性400人 (年収1500万円以上100人、年収1,500万円未満300人)

    (栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暑さを気にせず、室内でできるスポーツや運動があれば子どもに遊んで欲しいと思う
    企業・サービス, 経済

    猛暑で外遊び減少、親の9割が「室内運動」に関心 キリンが実態調査

  • 10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観
    社会, 経済

    10代はAIに恋愛相談も セイコー「時間白書」が示す“今”の価値観

  • 生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査
    社会, 経済

    生きがいが「ない」人の8割、実は日常に幸せ感じていた ソニー生命調査

  • 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信
    イベント・キャンペーン, 経済

    多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を…

  • 「広い意味での『学び』に取り組んでいますか(年代別)」
    社会, 経済

    【教育トレンド2025】社会人の6割超が“学ばない”現実 子どもに礼儀重視も、A…

  • 将来に必要なお金について、どのようなときに考えますか?
    社会, 経済

    社会人5年目以下に聞いたお金のホンネ 実家暮らしは守り、一人暮らしは攻めの資産戦…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上
    企業・サービス, 経済

    マクドナルドが休憩に関する調査を実施!「休憩が苦手」は過半数以上

  • 「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セラの技術が活躍する未来を描いたアニメを制作
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「京セラ発オリジナルアニメPROJECT2025」始動!6人のクリエーターと京セ…

  • 20代の5割以上が「将来農業をやってみたい」 JA共済連が「若者」と「農業」に関する意識調査を実施
    社会, 経済

    20代の5割以上が「将来農業をやってみたい」 JA共済連が「若者」と「農業」に関…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • 旨辛ユッケジャンクッパ風スープ
    商品・物販

    ダイドードリンコ、韓国の味わいを缶スープで再現 「旨辛ユッケジャンクッパ風スープ…

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • トピックス

    1. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    2. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
    3. ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身

      10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト