おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

レッドブル・エアレース王者室屋義秀、土浦で久々の編隊エアショウ。零戦もやってきた!

 11月25日、茨城県土浦市のエアショウで、レッドブル・エアレース王者の室屋義秀選手が、久々の2機編隊によるフライトを披露しました。

  •  このエアショウ「FLY AGAIN TSUCHIURA」は、今年創設60周年を迎える土浦青年会議所が主催するまちおこしイベント。室屋選手のエアショウをメインに、地域の味覚の提供、警察、自衛隊の広報展示、地元の高校、大学のサークルによる発表や、タレントのキンタロー。さんのお笑いライブも行われました。

     室屋選手のエアショウは2013年から行われ、以前から2機編隊によるショウの要望が主催者側からあったそうですが、今回ついに実現。黄色と黒のブライトリングカラーに彩られたエクストラ300L(JA111E)には、レッドブル・エアレースで室屋選手のチームコーディネーターを務めるロバート・フライさん、そして上面シルバー、下面ブルーのカラーリングに、レッドブル、FALKEN、AVIREXのロゴが入ったエクストラ300S(JA11DB)に室屋選手が搭乗し、会場となった土浦市、霞ヶ浦上空に現れました。

     室屋選手の2機編隊によるエアショウは、かつてフライさんと組んで行なっていた「チーム・ディープブルース(エクストラ300Sの登録記号、JA11DBの末尾は「Deep Blues」の頭文字)」以来、およそ10年ぶり。久々の復活となりました。

     2機は編隊での宙返り(ループ)やハンマーヘッド、ループと360度ターンを組み合わせた演技、また大空に大きなハートマークを描く「ビッグハート」などを披露。

     単独ではフライさんのナイフエッジローパスや、室屋さんによる降下しながらの連続スナップロール「ムロヤ・ホイール」、また、トルクロールやラムシェバックなどの垂直系のエアロバティックを披露しました。



     締めくくりは、航空自衛隊ブルーインパルスで知られる「コークスクリュー」。そして2機による編隊ローパスで最後の挨拶をしていきました。

     室屋選手とフライさんによるエアショウは、午前と午後の2回実施。その合間には、石塚政秀さんが所有する零戦22型の復元機が柳田一昭さんの操縦で飛来。予科練ゆかりの地、「同期の桜」にも歌われた霞ヶ浦上空を数回旋回して去っていきました。会場のすぐそばには、海軍土浦航空隊(予科練)の跡地である陸上自衛隊土浦駐屯地(武器学校)があり、その隣には予科練に関する資料などを展示した、阿見町立予科練平和記念館があります。

     エアショウ終了後には、室屋選手を迎えたトークショーが行われました。レッドブル・エアレース千葉大会で会場MCを務めたRIBEKAさんの司会で、今シーズンを振り返りました。トークショーの終わりには、室屋選手のサイン入りグッズのプレゼントも実施。会場にはレッドブル・エアレース千葉大会を現地観戦した方も多く、年齢、性別を問わない幅広い層に受け入れられていることが判ります。

     また、室屋選手のグッズ販売コーナー横ではサイン&握手会も実施。だんだん日が傾いてくる中、ずらりと並んだ多くのファンひとりひとりに丁寧に応対していました。

     現在カリフォルニアで進められている、来シーズンに向けての機体改修は佳境。クリスマスまでには完成し、年明けにはテストフライトを実施して、2月の開幕戦(アブダビ)に備えるとのこと。ディフェンディングチャンピオンとして迎える室屋選手の2018年にも注目したいところです。

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 2022年のエアレース世界選手権開催断念を伝えるツイート(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    エアレース世界選手権2022年の開催断念 新型コロナウイルスと世界経済激変で

  • 2021シーズンキックオフ会見での室屋義秀選手((c) Pathfinder)
    宇宙・航空

    新エアレース世界選手権に正式参戦!室屋義秀2021シーズンキックオフ

  • 茨城県筑西市に移送された南極観測ヘリS-58(JA7201)
    宇宙・航空

    国立科学博物館らが茨城に「科博廣澤航空博物館」開設 南極観測ヘリS-58を移送

  • 2022年開幕の「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」公式サイト(スクリーンショット)
    宇宙・航空

    レッドブル・エアレース復活!「ワールドチャンピオンシップ・エアレース」として20…

  • 宇宙・航空

    室屋義秀 福島県内で応援フライト「Fly for ALL #大空を見上げよう」を…

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレースにUS-2がやってきた!その隠された苦労に迫る

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019ラウンド・オブ8〜ファイナル4 室屋義秀優勝で…

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019ラウンド・オブ14 予想外の風に王者ソンカ敗退…

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019予選 室屋5位 トップはベラルデ

  • 宇宙・航空

    レッドブル・エアレース千葉2019 金曜フリープラクティス 室屋は6位と5位

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
    3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト