おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

イスラエル空軍 ホロコーストの歴史を乗り越えドイツでの共同訓練を終了

 ホロコーストという暗い過去を共有する、イスラエルとドイツ。その歴史を乗り越え、イスラエル空軍戦闘機が初めてドイツを訪問した共同訓練「ブルー・ウィングス2020」が8月29日に終了しました。期間中は、ダッハウ強制収容所で両国による追悼式が開催され、過去を風化させず、その上で未来に目を向け友情を育む姿が見られました。

  •  ユダヤ人国家として建国されたイスラエルは、第二次世界大戦期のナチスドイツによるユダヤ人迫害政策、いわゆるホロコーストに関与した主要人物を戦争犯罪人として訴追した一方、戦後を通じて生まれ変わったドイツとの友好関係を深めてきました。その背景には、ホロコーストを反省し、2度と繰り返さないと表明するとともに、国内でのナチズム復活に神経を尖らせているドイツの姿勢があることはいうまでもありません。

     ドイツ軍とイスラエル軍は、これまでにも共同訓練を実施してきました。しかし、これまではドイツ軍がイスラエルを訪れて訓練する形。第二次世界大戦終結から75年という節目の年に、初めてイスラエル側がドイツを訪れる形での共同訓練「ブルー・ウィングス」が実現しました。

     ドイツにやってきたのは、イスラエル空軍第105飛行隊「スコーピオン」に所属する6機のF-16C/Dバラクを中心に、ガルフストリームG-550早期警戒管制機、ボーイング707空中給油・輸送機など。ドイツ西部のネルフェニッヒ基地で出迎えるドイツ空軍からは、第31戦術戦闘飛行隊「ベルケ」に所属するユーロファイターEF2000が参加しています。


     共同訓練の開始に先立ち、8月15日には両国の歴史的過去で重要な、ミュンヘン近郊の2か所で合同追悼飛行が実施されました。1つはホロコーストの最初期に開設されたダッハウ強制収容所跡、そしてもう1つは、パレスチナのテロ組織がオリンピック選手村を襲撃した1972年のミュンヘンオリンピック事件で、イスラエル選手団のメンバー9名が殺害された(ほかドイツの警察官1名と犯人グループ5名が死亡)フュルステンフェルトブルック飛行場です。


     ダッハウ強制収容所跡では、ドイツのカレンバウアー国防大臣、イサチャロフ駐独イスラエル大使、そしてドイツ空軍とイスラエル空軍の司令官らが出席しての追悼式典も行われました。

     式典では、ダッハウ強制収容所にあるユダヤ人記念館の地下室にドイツ空軍のゲルハルツ中将、イスラエル空軍のノルキン少将が花輪を捧げています。



     ちなみに、今回の訓練に参加したイスラエル空軍第105飛行隊のゴラン最上級曹長は、祖父がダッハウ強制収容所の生き残り。「A113087」という番号を手に入れ墨された祖父ゆかりの収容所へ来ることになるとは、本人も思ってみなかった運命のいたずらかもしれません。

     2週間の日程で実施された共同訓練。第2週は、NATO加盟国の航空部隊が一体となって行動する共同訓練「MAG DAY」にも参加しました。ブルー・ウィングスの参加部隊に加え、ドイツ空軍第51戦術飛行隊「インメルマン」のトーネード、ハンガリー空軍のJAS39グリペンが参加し、北海上空で空中給油を含む様々な訓練を実施しています。

     訓練に参加した第105飛行隊長は「イスラエル国外での訓練は、我々に様々なことを教えてくれます。戦争は不確実性の結晶だ、という言葉がありますが、実際見知らぬ場所に到着し、まったく違う言葉や戦闘システムのもとで訓練をするためには、多くのことを素早く学ぶ必要がありました。そして最大の利点は、他国の空軍がどのように考えて動いているのか、ということを学べることです。今回の訓練では、ドイツ空軍と一体となって行動し、互いの考え方の違いを知ることができました」と訓練を総括しています。

     ネルフェニッヒ基地の副司令官、ムバサ中佐は「イスラエル空軍はいつも臨戦態勢にありますが、我々ドイツ空軍は普段、事前に計画された訓練のみを実施しています。今回の訓練では、イスラエルからどのように備えているのか、そして今いる状況をいかに理解し、行動するかという点を学ぶことができました。今回はイスラエル空軍が初めてドイツを訪れ、訓練するという歴史的な機会でしたが、我々はさらに先を見ています。来年にはイスラエルでの共同訓練『ブルーフラッグ』に参加する予定です」というコメントを発表しました。

     暗い歴史的過去を踏まえ、消して風化させず、2度と繰り返さないという志を共有するイスラエルとドイツ。今後も両国空軍は訓練を重ね、より友情と信頼を深めていくとしています。

    <出典・引用>
    イスラエル空軍 ニュースリリース
    ドイツ空軍 ニュースリリース
    Image:イスラエル空軍

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • タイガーミート2022に参加するフランス空軍3/30飛行隊のラファール(画像:フランス航空宇宙軍)
    宇宙・航空

    「トラ」ゆかりの戦闘機部隊が集合 NATOタイガーミート2022ギリシャで始まる…

  • 談笑するドイツのゲアハルツ空軍総監とイスラエルのノルキン少将(画像:イスラエル空軍)
    宇宙・航空

    ドイツ空軍制服組トップ 共同訓練に合わせイスラエルを訪問

  • イスラエル空軍のF-35パイロット(Image:イスラエル空軍)
    宇宙・航空

    4か国のF-35が集合!イタリアで共同訓練「ファルコン・ストライク」実施中

  • イスラエルを初訪問したイギリス空軍のウィグストン参謀総長(Image:Crown Copyright)
    宇宙・航空

    イギリス空軍参謀総長が初のイスラエル訪問 今年後半に共同訓練を予定

  • 宇宙・航空

    ドイツ海軍 新しい艦載ヘリコプターとしてNH90を発注

  • 宇宙・航空

    ドイツの新型多目的戦闘艦MKS180 タレス製の戦闘システムを発注

  • 宇宙・航空

    ドイツ空軍 ユーロファイター最新型「トランシェ4」38機発注

  • 宇宙・航空

    イスラエルとアメリカがF-35同士の共同訓練を実施 8月に続き2回目

  • 宇宙・航空

    NATOバルト海防空任務のドイツ戦闘機 イギリス戦闘機とエストニアで共同訓練

  • 宇宙・航空

    海上自衛隊の護衛艦2隻 太平洋で米韓豪との共同訓練を開始

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト