- Home
- 過去の記事一覧
猫目 ユウWriter
フリーライター。ライター集団「涼風家[SUZUKAZE-YA]」の中心メンバー。
『ニューハーフという生き方』『AV女優の裏(共著)』などの単行本あり。
女性向けのセックス情報誌やレディースコミックを中心に「GON!」等のサブカルチャー誌にも執筆。ヲタクな記事は「comic GON!」に掲載していたほか、ブログでも漫画や映画に関する記事を掲載中。
本コラム「うちの本棚」は作者・テーマ別にして「ブクログのパブー」から電子書籍として刊行しています。
また最近は小説の執筆に力を入れています。
仮想空間「Second Life」やってます^^
猫目 ユウの記事一覧
-
- 2012/3/7
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百六回 呪われた孤島/和田慎二
「うちの本棚」、今週も和田慎二の初期作品から『呪われた孤島』をご紹介いたします。作家として充実さをみせ始めた時期の読みごたえのあるサスペンス作品です。 (さらに…)… -
【特撮映像館】Act.97 小さき勇者たち~ガメラ~
「特撮映像館」、今回は「ガメラ生誕40周年作品」として制作・公開された『小さき勇者たち~ガメラ~』を取り上げます。昭和・平成のガメラシリーズと根底でつながりながら、まったく新しい視点が描かれたガメラをお楽しみください。 (さらに…)… -
- 2012/2/29
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百五回 愛と死の砂時計/和田慎二
「うちの本棚」、今回ご紹介するのは『スケバン刑事』にも登場する私立探偵・神 恭一郎初登場作品『愛と死の砂時計』です。その後の恭一郎とはちょっと違った印象を楽しんでみるのもいいでしょう。 (さらに…)… -
【特撮映像館】Act.96 跋扈妖怪伝 牙吉 第二部
今回の「特撮映像館」、前回後紹介した『跋扈妖怪伝 牙吉』の第二部です。第一部でチラッと触れた牙吉の過去のエピソードにからむ、安寿という人狼族の女がストーリーの軸となっています。牙吉たちの魂はどこに向かうのでしょうか。 (さらに…)… -
- 2012/2/22
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百四回 銀色の髪の亜里沙/和田慎二
「うちの本棚」、今回は昨年亡くなられた和田慎二の初期の代表作『銀色の髪の亜里沙』をご紹介します。のちの『スケバン刑事』にもつながるミステリー少女漫画の傑作と言っていいでしょう。 和田慎二といえば『ピグマリオ』や『超少女明日香』といった代表作があるが、なんといってもテレビドラ… -
【特撮映像館】Act.95 跋扈妖怪伝 牙吉
「特撮映像館」、第95回は『さくろ妖怪伝』のスタッフが新たに取り組んだ、特撮+時代劇の『跋扈妖怪伝 牙吉』です。哀しい妖怪たちの運命を牙吉は救えるのか!? 『さくや妖怪伝』のスタッフが再び結集、とソフトのパッケージに記載されているように、監督は特殊造型でも第一人者として知ら… -
- 2012/2/15
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百三回 おお! わが愛しのマスク/山上たつひこ
今回の「うちの本棚」はサンコミックスから出た山上たつひこの最初の単行本『おお! わが愛しのマスク』です。SF、ミステリーと山上のシリアス系作品を十分に楽しめる単行本と言っていいでしょう。 本書は山上たつひこの4冊目の単行本でありサンコミックスから刊行されたものの1冊目にあた… -
【特撮映像館】Act.94 陰陽師
「特撮映像館」、今回取り上げるのは滝田洋二郎監督の『陰陽師』です。野村萬斎がみごとに安倍晴明になりきった伝奇特撮作品です。 夢枕 獏の原作小説を映像化した作品で夢枕は脚本にも参加している。基本的には早良親王の霊を呼び起こし平安の都を滅ぼそうという陰陽師・道尊と安倍晴明の戦い… -
- 2012/2/8
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百二回 鬼面帝国/山上たつひこ
「うちの本棚」、今回は山上たつひこのSF作品『鬼面帝国』を取り上げます。一般的なイメージではなくSF風に味付けした地獄の世界で目覚めた主人公が、生き返られるかもしれないというわずかな望みをかけて地獄からの脱出を試みます。 『2人の救世主』で少年誌デビューした山上たつひこが『… -
【特撮映像館】Act.93 五条霊戦記
「特撮映像館」、今回は石井聰亙監督の『五条霊戦記』です。弁慶の力強い描き方を堪能してください。 平安末期、五条橋に現れ人を襲っている鬼を退治するべく修行中の弁慶は鬼斬丸という刀を無断で持ち出し山を降りる。 (さらに…)… -
- 2012/2/1
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百一回 真夏の夜の夢/山上たつひこ
「うちの本棚」、101回目は山上たつひこの短編集『真夏の夜の夢』をご紹介いたします。ホラーテイストの強い作品を集めた短編集ですが、山上らしいひねった内容の秀作が揃っています。 (さらに…)… -
【特撮映像館】Act.92 双生児
「特撮映像館」、今回は江戸川乱歩の原作を塚本晋也監督が映画化した『双生児』です。全編にわたる特殊メイクがある意味見どころの作品です。 江戸川乱歩の原作を塚本晋也が監督した作品。とりわけ特撮映画というジャンルはないが、特殊メイクは全編に渡ってふんだんに使われている。 (さ… -
- 2012/1/25
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第百回 新宝島/手塚治虫(原作・構成/酒井七馬)
「うちの本棚」も今回で100回を迎えることができました。自宅の本棚から気まぐれに取り出した本達を紹介するだけのコラムですが、ここまで続けてこられたことに感謝いたします。100回目である今回は、日本の漫画文化を語る上で避けて通れない、手塚治虫の『新宝島』を取り上げることにいたしまし… -
【特撮映像館】Act.91 仮面ライダーJ
「特撮映像館」、今回は巨大化する仮面ライダーとして知られる『仮面ライダーJ』です。巨大化するということ以外にも注目したいポイントがあり、シリーズの原点を見据えたテーマ設定など、ライダーシリーズのターニングポイントだったようにも感じられます。 『仮面ライダーZO』に次いで制作… -
- 2012/1/18
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第九十九回 Sπ(エスパイ)/石森章太郎
「うちの本棚」、今回は石森章太郎の『Sπ(エスパイ)』をご紹介いたします。メインタイトルで単行本されたほか、他の単行本にも併録されることもあった本作。ご覧になった方も多いのではないでしょうか。 小松左京に、映画化もされた『エスパイ』というSF小説があるが、本作とは無関係。 … -
【特撮映像館】Act.90 仮面ライダーZO
「特撮映像館」、90回目の今回は劇場公開された『仮面ライダーZO』をご紹介いたします。原点に帰ったシンプルな戦闘能力を持ったZOは、ある意味ライダーの完成形だったかもしれません。 本作は、仮面ライダー20周年記念として企画・制作され、ライダーや怪人のデザインも監督の雨宮慶太… -
- 2012/1/11
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第九十八回 気ンなるやつら/石森章太郎
今回の「うちの本棚」は、石森章太郎のファッショナブルなイラストが印象的な『気ンなるやつら』です。初単行本化の虫コミックス版は、虫コミックスの第1弾でした。 本作品は「平凡」に1965年1月号~1968年6月号に渡って連載されたもの。初単行本は虫コミックスから刊行され、これは… -
【特撮映像館】Act.89 大魔神逆襲
今回の「特撮映像館」は「大魔神」シリーズ最終作、『大魔神逆襲』を紹介します。 前2作とは雰囲気の違う大魔神は、子供たちのヒーローに軸足を向けた結果といえます。また本作では魔神の遣いの大鷲が登場し、魔神が宝剣を抜くといった前2作には見られないシーンもあります。 (さらに&… -
- 2012/1/4
- コラム・レビュー
【うちの本棚】第九十七回 怪人同盟/石森章太郎
「うちの本棚」、今回は石森章太郎の『怪人同盟』をご紹介いたします。最初の単行本刊行時には描かれていなかった番外編を収録した完全版のメディアファクトリー版。突然与えられた超能力を3人の少年たちがどう使っていくのかが見どころです。 (さらに…)… -
【特撮映像館】Act.88 大魔神怒る
「特撮映像館」88回目は、『大魔神怒る』をご紹介いたします。第1作の好評を得て制作された第2作は、よりみどこ満載の本格時代特撮映画になっています。 第1作『大魔神』の好評を得て同年8月に公開された第2作目。ちなみに第3作は同年の12月に公開されており、『大魔神』シリーズ3作…
トピックス
-
「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた
「きつね、たぬき、てんぷら……」という耳に残るCMでお馴染み、ヒガシマル醤油の「うどんスープ」。ヒガ… -
肉が呼んでいる!吉野家×魯珈の「牛魯珈カレー」がヤバうまかった!牛煮肉の旨みを引き立たせるスパイスに感動
東京・大久保にある有名店「SPICY CURRY 魯珈」監修の「牛魯珈カレー」が、1月16日より吉… -
珍生物「びしょ濡れレッグウォーマードッグ」現る 変わり果てた犬の姿に爆笑
ふさふさの体毛とは対照的な、ほっそりとした脚を持ち、足元には赤いレッグウォーマーを履いているという、…
編集部おすすめ
【特集】STOP!ネット詐欺!
-
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。