- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:感動・ほのぼの
-
音がしたので降りてきたんですけど 猫の寝ぼけまなこが尊い
常に飼い主一家の誰かと同じフロアにいたい甘えん坊猫のぽわくん。この日も、いつものようにやってきたものの、初めての朝早くだったためか、少々おねむな模様。いつものポージングが出来ない寝ぼけまなこには、飼い主も思わずカメラを手に取り激写。その時の写真はTwitterに投稿され、さらに多くの人を癒やしています。 -
大きくなっても寝る時は一緒 保護猫兄弟はいつまでも仲良し
仲良しの動物たちを見ていると、このままずっと仲良しでいてくれたら、なんて思ってしまうもの。そんな気持ちがほっこりする3枚の写真がTwitterに投稿されました。写っているのは元保護猫のカイくん、グリくん兄弟。生後1か月、4か月、1年と成長していった様子が分かりますが、変わらないことがひとつだけ。2匹はぴったり仲良く寄り添って寝ているのです。 -
男の子がプリキュア好きでもいい!「好き」を貫く大切さを描いた漫画
「プリキュア」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」といえば、日曜朝にテレビ放送されている人気番組。女の子にはプリキュア、男の子には仮面ライダー、スーパー戦隊というイメージがありますが、実際のところこのような分け隔てはありません。「子どもの『好き』を貫くことの大切さ」を描いた育児漫画が、ツイッターで大きな注目を集めています。 -
殺処分寸前の保護から2年 ガサガサからプニツヤになった猫の肉球が物語る歴史
猫の肉球、そのプニプニした感触に魅了される人は多いと思いますが、それは飼い猫ならではの特徴。外の世界で生きている猫の場合、地面に擦れてガサガサになっていることが少なくありません。沖縄で殺処分寸前のところを保護され、現在の飼い主さんの元へやってきた猫。初めはガサガサで汚れていた肉球が、2年でこんなにもプニプニ、ツヤツヤになったとTwitterで報告されました。 -
愛犬のベストショット狙いひたすら連写 飼い主の「数うちゃあたる作戦」に共感
家族同然にペットと接する方が増えている中、同時に増加したのが「成長記録」と題した数々の写真。沖縄県に住む投稿者もまた、愛犬アキラくんの一挙手一投足をパシャリ。この日は、久方ぶりのお散歩でゴキゲンなアキラくんの真横で即席撮影会を実施。18枚もの写真を連写したのでした。 -
初対面の「シャー!」から1年……仲良くなった猫たちに飼い主感涙
人間と同じように動物同士も相性があり、特に先住のペットがいて新たにペットが加わる際は、飼い主の側も相性の良し悪しに神経を使います。新たにやってきた子猫のしらたまくんに対し、警戒心も露わに「シャー!」と威嚇していた先住猫の月ちゃん。威嚇はしばらく続いたものの、約1年の時を経て、ついに月ちゃんからしらたまくんに対し、親愛の情を示すグルーミングをするように。この光景に飼い主さんは感極まっているそうです。 -
ガラス棒を溶かしてモチーフを編む「ストリンガーワーク」齋藤直さんの作品世界
熱することで様々に形を変えるガラス。ガラス工芸の世界には様々な技法がありますが、糸状に細く伸ばした耐熱ガラスを編み、立体モチーフを中空構造で造形するものもあります。この技法を「ストリンガーワーク」と名付け、多くの繊細な作品を発表しているガラス作家の齋藤直(NaoSaito)さん。学生時代に同様の技法で作品を制作する橋本和代さんに出会い、教えを乞うことで作品作りを始めた齋藤さんに話をうかがいました。 -
子どもの登校を玄関先で見送る猫 見つめる表情は「ザ・保護者」
ペットを飼っていると、飼い主家族が学校や職場、買い物などで外出するということを生活の中で覚えるみたい。中にはお見送りに来たり、逆に帰宅時お出迎えしてくれる子も。飼い主さんに抱っこされ凛々しい顔をしているのは、女の子猫のトラキチちゃん。登校する飼い主さんのお子さんを玄関先で見送っているのですが、その表情はすっかり保護者のよう。2年ほど前から始め、登校班が来るまでお子さんの姿を目で追っているのだとか。 -
母性?ぬいぐるみをこたつの中に運ぶお母さん猫
元保護猫のなだちゃんは母性が強いのか、ぬいぐるみも自分の子どものように可愛がっています。寒い夜にぬいぐるみをこたつの中に運ぶ姿に、なんだか心がほっこり。飼い主さんに話を聞くと、昼間はぬいぐるみたちを口にくわえて1階から3階まで持って行ったり、ぬいぐるみを並べて日向ぼっこをしたりして、まるで子どもの面倒を見ているようにしているそう。「母性の表れかと思い、とても微笑ましかった」と話していました。 -
広がる青を花びらに映し……空色鮮やかな妖精のドレス
桜の季節が終わり、今度はネモフィラの花が盛りを迎えています。頭上に広がる空をその身に映したかのような青い花は、桜とはまた違った美しさ。それに加え、青い花びらを重ねた「妖精のドレス」がTwitterに投稿されました。使われているのは青いネモフィラ、オオイヌノフグリ、キュウリグサに、白いゼラニウム。異なる花の色合いを合わせ、繊細に生み出された空色のドレス。爽やかな風が吹き抜けていくような仕上がりです。 -
クリームパンみたいな猫の手 さしだす仕草に「おひとつくださいな」
「おひとつどうぞ」まるでクリームパンのような前脚をさしだす猫ちゃんの仕草がTwitterで話題。「人間は私のもの」意識強めなまるるちゃんは、飼い主夫婦と遊ぶ時間が何よりの楽しみ。この日も猫じゃらしで遊んでいた際に偶然撮れた1枚には、「購入希望者」が続出する事態となっています。 -
入学記念に作られたランドセルのキャンドル 新1年生の喜びを形に
4月は入学式のシーズン。なかでも初めて学校に通う小学校の入学式は、親子ともども新しい環境に期待をふくらませるケースが多いようです。小学生を象徴するアイテムの代表であるランドセルをモチーフにしたキャンドルが、長野県上田市にある手作りキャンドル工房のTwitterに投稿されました。小学校の入学記念に親御さんから注文された品なんだそうで、3年前に上のお子さんが入学した際に作ったのに続いてなんだとか。 -
2歳児が電話していたのはかつての恩師 心温まるやりとりにほっこり
小さなお子さんのいる家庭において、注意したいのが「子どもによるスマホの誤操作」。知らない間に電話をかけており、後日発信履歴を見てゾッとした……という経験がある方も多いはず。ツイッターユーザー・ひとわさんの2歳になるお子さんが電話をかけたのは、高校時代の恩師。そこでのやり取りが、多くの方をほっこりさせています。 -
我が家の桜も見頃ニャン 愛猫と楽しむおうち花見
2022年も春真っ盛り。各地で桜が見頃になっている中で、猫のハンちゃんはおうちでお花見を楽しみました。飼い主が用意した「桜」をバックに、同じ色のリボンを着用した愛らしい姿には、多くのTwitterユーザーが「ネット花見」を楽しむことに。 -
「握手にゃん」 猫のかわいい仕草が尊すぎて握手会列に並びたい
「握手にゃん」といわんばかりで、猫のこま子ちゃんが前脚をスッと差し出す姿。プニッとした肉球がむき出しとなったそれは、まるで本当に握手を求められているかのよう。この投稿には、「握手会」開催要望が続出する事態に。う~ん、尊い。 -
「ケンカしちゃダメよ」おっぱいを争う赤ちゃんを仲裁する母猫の優しさ
子育てをしている親御さんには“あるある”な話かもしれませんが、兄弟姉妹でケンカをした時、どのように仲裁するかは結構悩ましいもの。なかなか上手くなだめるのは難しいですよね。人間だけでなく、猫だって兄弟ゲンカは日常茶飯事。おっぱいの場所を巡って争う赤ちゃん猫の「ごま」ちゃんと「こんぶ」ちゃん。お母さん猫の「きなこ」さんが2匹を優しくなだめ、ケンカをやめさせる姿がTwitterに投稿されました。 -
野良猫時代からの仲良しコンビ 食後に寄り添い眠る姿にほっこり
野良猫時代から一緒に過ごしている猫のそばくんとうどんちゃんは大の仲良し。性格も嗜好も真逆なのに、不思議と「猫があう」そう。先日も朝食後にソファで寄り添って眠っていたところを飼い主が撮影し、Twitterに投稿。「竹猫の友」の姿には多くのTwitterユーザーが癒やされることになりました。 -
至福のひととき 飼い主夫婦に挟まれて溶けてしまったワンちゃん
ツイッターユーザーのかわいいぬさんの愛犬・わむうくんは、「超絶かまってちゃん」と評されるほど、「飼い主LOVE」なワンちゃん。自身が起きている時は、遊んでもらおうとあの手この手でアピールをします。先日は、部屋でくつろいでいたかわいいぬさん夫婦の間に割って入る様子が紹介されました。 -
この春流行の兆し?うさぎ(本物)のリュックを背負う猫さん
人間と動物が心を通わせることがあるように、異なる種類の動物同士が心を通わせ、仲良くする姿は心温まるもの。とあるお家では、仲良く暮らす猫さんとうさぎさんを見ることができます。座った猫のビビくんに、背中におぶさるうさぎのキナオくん。2匹はとっても仲良しで、年上のキナオくんはビビくんを追いかけて背に乗り、ビビくんはそれを受け入れているんだとか。背中越しに、ビビくんとキナオくんはどんな話をしてるのかな? -
鉄板に錆と酸化皮膜で描く幻想的な絵画 「鉄錆師」YASUKA.Mさんの作品世界
鉄は最もポピュラーな金属として様々な用途に使われていますが、錆びてしまうのが玉にきず。このため、通常は錆びないような工夫をするのですが、逆に錆を使って芸術作品を作り、自ら「鉄錆師」を名乗るのはYASUKA.Mさん。元々は木彫を専攻していそうですが、木と鉄を融合させた作品の制作をきっかけに、鉄を使った作品に目覚めたんだとか。鉄の地肌と錆、酸化皮膜が織りなす幻想的な作品世界について話をうかがいました。