- Home
- 過去の記事一覧
タグ:雑学
-
知らんかった!コンビニなどトイレ横にある「シャワー」の利用法は……
コンビニや公衆トイレなどに入ると、横に謎のシャワーホースがあるのを見たことはありませんか?何に使うのか疑問に思う方も多いハズ。今回同様の疑問がイギリスの「デイリー・スター」に掲載されていたのでご紹介。また日本のものについても確認してみました。世界中のハウツーを解説する「wikiHow」で調べると、投稿にあったシャワーは用を足した後に「その部分」を洗う用と判明。日本の方は「清掃用」だと分かりました。 -
雪かきや地面を掘る時に使う「アレ」なんて呼ぶ? 福井県の土産物店が質問
雪かきや庭仕事で地面を掘るときに使う道具。「ショベル(シャベル)」や「スコップ」と呼んでいますが、これって地域差や形で呼び分けがされているのでしょうか?福井県にある土産物店の公式Twitterが素朴な疑問を投稿したところ、様々な答えが返ってきました。JISのA8902「ショベル及びスコップ」では先が尖っているのも角形のもショベル、柄の取り付け部分が曲線になっているものだけがスコップとなっています。 -
練り物雑学を紀文が紹介 かまぼこの「あし」とは?
紀文(きぶん)の公式Twitterで12月に、明日使える練り物雑学として「あし」が紹介されました。蕎麦などで使用される「こし」と同じような意味で「あし」という言葉があるのだとか。かまぼこ業界で使われるようになった時期について、「明確な時期や言葉の由来は不明」と語る紀文の担当者。紀文では「あし」のしなやかな弾力を物性測定機器で計測して数値化しているとのこと。 -
「WikipediaをWikiって略すな!」って言われる件 あれってなんで?
インターネット上の百科事典として、多くの人が一度はアクセスしたことがあるWikipedia。これで調べたことについて「Wikiで見た」なんて略して話すと、「WikipediaをWikiって略すな!」とつっこまれることがあります。実はこれ、たしかにとても紛らわしい使い方なんです。「Wiki」とは本来、webページを誰でも簡単にwebブラウザ経由で編集・更新できるシステムのこと。WikipediaはWikiを使った百科事典であり、数多くあるWiki使用サイトのひとつにすぎません。 -
サクラクレパスの豆知識が話題に パレットの絵具汚れ「消しゴム」できれいにできます!
サクラクレパスの公式Twitterで、「パレットを使った後の洗っても洗っても洗っても残るその絵具汚れ……『消しゴム』できれいにできます!」と、ちょっと便利な豆知識が紹介されました。ツイートによると、けっこうな力が必要なため、グリップ付きで折れにくいスリーブの消しゴムを使うと良いとのことです。ツイートをする前に「自分でも体験しておかなくては!」と、実際にやってみたら、みるみるうちに綺麗になっていき、とても驚いたと言います。 -
仕事始めを気持ち良く!TPOに合わせたビジネスシャツの選び方
意外にも奥が深いビジネスシャツ。同じように見えて、実は襟型によって着用シーンが異なり、相手に与えるイメージが大きく変わることをご存じでしょうか。ビジネスシャツの代表的な襟型と適切な着用シーンをアパレルショップ店長の経験を持つ筆者がご紹介します。 -
火災の際は囚人の「一時帰休」も!? 江戸の伝馬町牢屋敷跡をたずねる
日々変化し続ける東京。それでも、江戸の昔を感じさせるものが街のあちこちに残っています。その中のひとつ、東京メトロ日比谷線の小伝馬町駅近くにある、幕府が罪人を収容し、取調べから処刑までを行っていた「伝馬町牢屋敷」の跡をたずねてみました。 -
「パイの実のパッケージにある森の中の建物は何」 読者の疑問をロッテに聞いた
ロッテの「パイの実」といえば、一口サイズの小さなパイの中にチョコレートが入ったお馴染みのお菓子。1979年発売というロングセラーです。パイの「実」という商品名の通り、パッケージは伝統的に木や森をモチーフにしたデザインなのですが、その真ん中に描かれている建物は何を意味しているんでしょうか?メーカーのロッテに聞いてみました。 -
「チャラ男」は脚本家・北川悦吏子が考案? 「愛していると言ってくれ」視聴者に回答
豊川悦司さん、常盤貴子さん主演の珠玉のラブストーリー、「愛していると言ってくれ」2020年特別版が、5月31日から4週連続で全4回にわたり、TBS系列で放送されましたが、脚本を担当した北川悦吏子さんが、番組コメントに対し「チャラ男」という言葉は自分が考えたとTwitterで回答しました。 -
ひな祭りに「湖池屋」公式Twitterが悲痛な叫び……なぜ?
「あかりをつけましょ ぼんぼりに~」、3月3日はひな祭り。女の子の健やかな成長を願う日ですが、菓子メーカー・株式会社湖池屋の公式Twitterアカウント「コイケヤ公式」が、なにやら悲痛な叫びをあげています。いったい、コイケヤ公式さんに何が……! (さ… -
カジキ?こいぬ?台風の名前の決め方
今年も多くの台風が日本を通過し、各地に被害をもたらしましたが、みなさんは台風の名前がどのように決められているか、ご存知でしょうか?警視庁警備部災害対策課の公式Twitterが解説しています。 (さらに…)… -
お父さんと一緒に娘が銭湯の男湯に入っていいのは何歳まで?
以前よりネットで度々話題に上る、「(父に連れられた)幼い女の子が男湯に入浴できる年齢」について、このところ再びネットで意見が交わされていました。 (さらに…)… -
蕎麦湯論争きっかけに栄養調べていたら……意外な事実が
縄文時代草創期という9300年前には既に栽培されていたことが推定されている蕎麦。日本ではそれを麺状に打って食事にする文化が古くからあります。 温かいお汁に蕎麦を入れていただく「かけそば」、そして冷たいお蕎麦をザルに乗せて汁につけながらいただく「もりそ… -
流行再来!?おたふく風邪に注意
およそ4年に一度のサイクルで流行しているおたふく風邪。今年2016年も、10月から西日本を中心に流行していると報じられていました。それを裏付けるようつい先日ネットでは、おたふく風邪にかかった人の報告やかかった場合の処置が話題になっていました。 (さら… -
化粧品の使用期限って知ってる?
化粧品を買った日はウキウキして、早く開けて肌に乗せてみたい気持ちでいっぱいですよね。でもそれ、開封してからどのくらいで使い切らなければならないかってあまり知られていません。 編集部女子の場合ももれなくその例に当てはまるようで、化粧品の使用期限について… -
日本人2人が「股のぞき効果」でイグノーベル賞受賞!
立命館大学文学部の東山篤規教授と大阪大学人間科学研究科の足立浩平教授との共同研究「光学的・身体的変換視野の効果(股のぞき効果)」が、第26回イグノーベル賞「知覚賞」を受賞しました。イグノーベル賞の日本人の受賞は10年連続となります。 (さらに&hell… -
ネット流行語大賞2016上半期 金賞「センテンススプリング」に決定
ガジェット通信を運営する株式会社東京産業新聞社が、2016年上半期のネット流行語大賞、アニメ流行語大賞を発表した。 本流行語大賞は、審査員制をとっておらず、一般からの投票で決定される。そのため世論がそのまま反映されることとなり、他のアワードでは遠慮される… -
ハーゲンダッツで恋占いが人気 公式から出現率と恋占い風解説が公開
市販アイスクリームの中でも人気の高い「ハーゲンダッツ」。蓋を開けフィルムを剥がすと様々な形のクレーターになっていますよね。 その形の一つであるハート型。これは「ハーゲンハート」と呼ばれ、出会えた人はとってもラッキーだそうなんですが、実はその形の出現率と恋… -
Fカップはペルシャ猫抱えてるレベル!?女性のバストの重さ、どのくらいか知ってる?
女性のバストの重さってどのくらいかご存知ですか? シームレスブラ・ジニエブラを販売している株式会社テレビショッピング研究所(東京都大田区)が20代~40代の女性46人を対象に調査を行い、調査結果を7月1日発表しました。 (さらに…)… -
夏場のYシャツで論争勃発「半袖VS長袖の袖まくり」
夏場行われる衣服の軽装キャンペーン「クール・ビズ」が叫ばれるようになり早10年以上が経過しています。 しかしサラリーマンにとってのスーツは制服であり正装。取引先と接する場合には相手に失礼がないよう身だしなみを整えなければいけません。かといって、キッチリ着…