おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:作ってみた
2016/12/23
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
素朴だけど深い味わい今冬話題の『シュトーレン』 人の集まるパーティーにいかが?
ドイツの菓子パンであるシュトーレン(シュトレン/Stollen)ってご存知ですか? ラム酒漬けされたドライフルーツがたっぷり練り込まれて砂糖でコーティングされた菓子パンで、クリスマスまでの約1ヶ月間に少しずつ薄く切って食べていくものだそうです。バターと砂…
2016/12/19
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
市販の「カレーパン」がほんの一工夫でカフェ風に!9万「いいね!」された話題のレシピに挑戦
カレールウを包み、さっくりと揚げたカレーパンは世代を問わず多くの人に愛されています。今では様々な種類のカレーパンが登場しコンビニでもよく見かけますが、最近そんなカレーパンに一工夫凝らしたメニューが話題なんです。 (さらに…)…
2016/12/13
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
冬なのに夏に話題になった「アイスコールド コカ・コーラ」飲んでみた ぶるぶるぶる
師走に突入し寒さに手がかじかむ厳しい季節が到来していますが、今年の5月・6月から四国や東北はじめ全国11県のセブンイレブンで販売されている「アイスコールド コカ・コーラ」。 関東では神奈川県で一部取り扱いが行われていますが、それ以外の地域では目にする…
2016/12/9
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
高知県民のソウルフード『チキン南蛮』はタルタルじゃなくオーロラソースらしい
チキン南蛮と言えば宮崎県が発祥ですが、なぜか高知県でも名物やソウルフードと呼ばれるほど有名なんだそうです。編集部には高知出身と宮崎出身両方在籍しており、二人の会話でその違いが発覚。宮崎出身者にとってはタルタルソースの乗っかったチキン南蛮が名物であり県民のソウ…
2016/12/8
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
100均土鍋でクリスマス向け燻製チキンにチャレンジ 燻すよ~
クリスマスにはチキンの丸焼きをして豪勢に楽しみたいという人は多いのではないでしょうか?しかし、実際に作ろうとなると材料費がそれなりにかかってしまうのが難点。さらにオーブンだって最近のものはレンジと一体型で、うまく焼けないこともしばしば。折角高いお金出して買っ…
2016/12/5
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題の「とろーり」たま麸、食べてみた
実は毎月2日は「お麸の日」になるそうです。漫画アニメ界隈の「お腐の日」ではなく「お麩」。食べ物の「麩」の日になるそうです。シンプルに2日(ふつか)だからだそうですが、最近そんなお麩の中でも口コミで広まり激売れしているものがあるんです。 愛知県岡崎市に…
2016/11/28
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
失敗しにくい「鳥はむ」レシピ考えてみた ソミュール法でつけ込み1時間
年末目前になるとクリスマスやお正月料理として毎年話題になる、2ちゃんねる発祥の「鳥はむ」。格安で手に入る庶民の味方「鳥のむね肉」を使用するレシピとあり、世の奥様方を魅了してやまないレシピとなっています。 (さらに…)…
2016/11/22
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ケチャマヨプラスでお家ハンバーグが2UP!『2アップハンバーグ』
某保険会社の1UP(ワンアップ)というCMが、CMソングの印象強さや俳優陣の素敵さもあり、個人的に毎度気になって仕方ありませんが、普段家庭でつくるハンバーグも手軽にワンアップさせたいと常々考えています。 レシピ通りなのにどうしてこんなに上手くいかない…
2016/11/21
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
キャンプメニューのアレンジレシピ、レンチン簡単ローストポーク
簡単にできるローストポークのレシピがクリスマス前とあってかこの頃ネットで注目されていますが、それを聞きつけたキャンプ大好き編集部員からキャンプレシピのアレンジで自宅でできる「もっと簡単なローストポークレシピがある」との話が飛び出てきました。キャンプでもダッチ…
2016/11/18
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ヤクルトの秘蔵ドリンク『ヤクマン』ドープしてみた
10月1日に『ジョブチューン』(TBS)で放映された「国民的大ヒット食品のぶっちゃけSP」にてヤクルトが登場し、とある禁断のドーピングドリンクが紹介されました。 ヤクルト本社のカフェテリアで提供されているメニューだそうで、その名も『ヤクマン』という何…
2016/11/15
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
プロレスファン絶賛の「菊タローちゃんこ」 生姜たっぷりで寒い季節にぴったり
人気覆面レスラーの菊タローさんが考案し、プロレスファンやレスラーの中ではダントツ人気だという「菊タローちゃんこ」ってご存知ですか?筆者はつい最近まで知りませんでした。 以前、プロレス雑誌で紹介されてから、その人気は底知れないほどなんだとか。先日プロレ…
2016/11/11
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
薬剤師が自宅で作る 風邪撃退ラーメン
風邪を引いたときはラーメンを食べれば治りやすくなるというのが昨年につづきここ最近話題になっています。 昨年「風邪を引いたときに家系ラーメンを食べると治る」という噂を確かめるべく、ちょうど熱が出たときそれを実行し次の日下がった体験をご紹介しましたが、今…
2016/11/7
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
たこ焼き器でお家パーティー!人気のミニピザ&ハッシュドポテトに挑戦したよ
これから年末年始にかけて忘年会が増えてくるシーズンに突入していきます。美味しいお店を予約して親しい友人や職場の人と楽しむのも良いですが、1年を振り返って自宅でまったり女子会や親睦会をするホームパーティー派が幅広い世代で増えています。 (さらに&hel…
2016/11/4
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
話題のKFC『CHIZZA』で昼ビール&赤ワインという贅沢かましてみた
ケンタッキーフライドチキンが11月2日から販売しているCHIZZA(チッザ、980円税込)。チキンの上にチーズやサラミが乗りピザ化した商品で、「(ダイエッター的には)悪魔合体」「絶対食べるのとまらない」などなど話題になっていました。そんな時、学生時代にKFC…
2016/10/20
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ハロウィンに簡単ローストビーフはいかが?残ればそのままローストビーフ丼に!
今月は秋最大のイベントであるハロウィンが待ち構えています。仮装して外に遊びに行く人もホームパーティーを予定している人も、今からソワソワしてるんじゃないですか? というわけで、今回も前回に引き続き、ハロウィンパーティーで出したらめちゃくちゃ喜ばれること…
2016/10/13
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ぎょろり…ハロウィンに最適な瓶詰め目玉ゼリーつくってみたよ
10月31日は「Trick or Treat!」みんな大好きハロウィンです!仮装をして街を練り歩くもよし、好きな彼にお菓子をねだってみるのもよし。けれど周りの人に決して迷惑はかけないようにしてくださいね。 というわけで、今回はおうちでもハロウィンを存…
2016/9/29
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
家事えもん流「肉汁ジュワ~」なハンバーグが好評なので半額シールの激安肉でどこまで美味くなるかつくってみた
『あのニュースで得する人損する人』(日本テレビ)は今やゴールデンタイムの超人気番組となっていますが、中でも料理や掃除などの家事について何でもお得な裏技を教えてくれる“家事えもん”こと家事大好き芸人の松橋周太呂さんが番組内で紹介した、簡単だけど肉汁ジュワ~っと…
2016/9/23
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
炊飯器×おから=パラパラチャーハン!?Twitterで8千RTの裏技にビックリ
パラパラの炒飯をつくるのはちょっとしたコツが必要となり、なかなか難しいですよね。溶き卵をフライパンに入れ、ご飯を投入して素早くかき混ぜ卵をごはんにコーティングさせる方法だったり、手順が逆だったりと色々あり、さらにパラパラするまで炒めるのが案外難しいことは経験者…
2016/9/20
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
もやしラバーに捧ぐ「もやし担々麺」つくってみた かさマシマシでお腹いっぱい!
健康的な生活を送るためには、野菜を食べることは絶対に必要ですよね。しかし、最近野菜の高騰が嘆かれており、家計をやりくりするママたちの頭を悩ませています。 そんな中、もやしだけは元々の激安のお値段を保ちいつでもドーンと構えてくれているため、主婦のみなさんの強い…
2016/9/17
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
無限ピーマンに続く「無限枝豆」がやめられない止まらない!
ネット発レシピとして今夏人気を博した「無限ピーマン」を覚えているでしょうか。刻んだピーマンにツナ、塩胡椒、顆粒中華だし、ごま油を加えて混ぜたらレンチンするだけの簡単レシピ。そんな簡単にもかかわらず箸が止まらぬ美味しさ=無限ピーマンということでネーミングのうまさ…
PAGE NAVI
«
1
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
»
トピックス
“視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ
人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
編集部おすすめ
映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明
10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開
GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/2
名コレクター:舩木上次氏の感動をあなたの五感に「萌木の村スペシャルウイスキー」にてNFCタグ×ブロックチェーン技術を導入
2025/8/2
映像と写真クリエイターのための展示会&セミナー「CREATORS EDGE 2025(クリエイターズ エッジ)」10月9日開催! 今年のテーマは、「To Go Beyond.」
2025/8/2
【高級プロジェクターランキング】家族全員で大画面映像が楽しめる! テレビ代わりにも文句ナシで使える一台を本音で選びました!!(家電批評 2025年9月号)
2025/8/2
【リユース事業を軸に資源循環推進と地域振興に寄与】秋田県能代市とブックオフが循環型社会に向けた連携協定を締結
2025/8/2
地域密着・信頼性を重視地域密着型の中古車買取「スマイルカーズ」 全国3店舗を新たに展開
more
↑