おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:作ってみた
2017/4/10
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
流行中のズボラ飯 『ペーパー焼きそば』が簡単&美味しい&洗い物も減って素晴らしい
クッキングシートに包んでレンジでチンしたら簡単につくれてしまう『ペーパー焼きそば』が忙しい人の間で流行中となっています。 基本的にお皿も必要ないので、洗い物もしたくない! という日にはうってつけ。子供の学校が始まったし自分の昼ご飯を手抜きしたい!とい…
2017/3/31
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ほんのりピンクな「花レンコン」つくってみた
そろそろお花見の季節となりましたが、美しい桜を見ながらどんなお料理で宴を楽しむ予定ですか? やっぱり、桜にちなんだ料理を作りたいと思っている世の中の奥様方は多いはず。というわけで、今回はそんな花見にぴったり&普段でも楽しめる「花レンコン」こと「レンコンの紅生…
2017/3/19
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【マンガ飯】指紋からヒントを得た『紺田照の合法レシピ』に挑戦
3巻まで好評発売中の『紺田照の合法レシピ』(馬田イスケ著)。 以前にもWeb上で非常に話題になっており、第1話に登場する『レンコンのピリッと明太はさみ揚げ』があまりに美味しそうだったのでご紹介しましたが、このところ1巻第3話に登場する『ジューシー渦巻…
2017/3/16
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
【マンガ飯】『ゆるキャン△』登場の“焼き豚まん”作ってみたよ!
『まんがタイムきららフォワード』(芳文社)にて連載中の『ゆるキャン△』(あfろ著)。アニメ化決定が3月号表紙で発表され話題になりましたが、2017年2月に発売された3巻に登場する、主人公・志摩りんが陣馬形山でつくった“焼き豚まん”がWebで「これは絶対にやり…
2017/3/9
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ラピュタパンの亜種!?マヨ&チーズ&半熟目玉焼きトーストなんて美味しいに決まってる!
ニッカウヰスキー公式Twitterがラピュタパンの亜種とも言える絶品マヨチーズ目玉トーストのレシピをつぶやき7千近くRTされるほど注目を集めていました。これは……マヨネーズ+チーズ+半熟目玉焼きトーストなんてどう考えても美味しいに決まってる!!!!ということ…
2017/2/23
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
良いものは良いって伝えたい!「キムタクごはん」がおかわりしたくなるうまさ
「キムタク」といえば木村拓哉さんがすぐ思い浮かびますが、長野県塩尻市には小中学生にとても人気の高い給食メニュー「キムタクごはん」というものがあるそうです。2012年には塩尻市内のセブン-イレブン14店舗にてアレンジ商品である「キムたくチャーハンおむすび」が販…
2017/2/13
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ネタ用にいかが? コカ・コーラボトルミニケーキつくってみた
14日はバレンタインですが、皆様そろそろチョコレートや用意されましたか? 昨年、話題になっていたコカ・コーラのボトル型チョコレートケーキを編集部員がつくってみたところ反響が大きく、今度はもっと小さい500mlのボトルでバレンタイ用につくってみようということに…
2017/1/30
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
お家でカフェ気分!ちょっとの工夫でできちゃう分厚いパンケーキ
数年前からパンケーキの流行が始まり、専門店の出現によってSNSではオシャレなパンケーキを食べたよ! という報告をあちこちで見かけるようになりましたよね。 専門店やカフェに食べに行くのもいいですが、今回はおうちで簡単につくれないものかと思い立ったのでし…
2017/1/21
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
超簡単!ツイッターで話題の「豆腐とツナのナゲット」つくってみた
あまりに簡単なので「料理好きが見たら気が狂いそうな雑料理レシピ」との言葉を添えつつ、レシピを漫画で紹介したびすさん(@bith2dsgak)の「豆腐とツナのナゲット」。 見かけたその晩即つくってみたら、あまりに美味しい上に癖になってしまったので、今回…
2016/12/23
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
素朴だけど深い味わい今冬話題の『シュトーレン』 人の集まるパーティーにいかが?
ドイツの菓子パンであるシュトーレン(シュトレン/Stollen)ってご存知ですか? ラム酒漬けされたドライフルーツがたっぷり練り込まれて砂糖でコーティングされた菓子パンで、クリスマスまでの約1ヶ月間に少しずつ薄く切って食べていくものだそうです。バターと砂…
2016/12/19
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
市販の「カレーパン」がほんの一工夫でカフェ風に!9万「いいね!」された話題のレシピに挑戦
カレールウを包み、さっくりと揚げたカレーパンは世代を問わず多くの人に愛されています。今では様々な種類のカレーパンが登場しコンビニでもよく見かけますが、最近そんなカレーパンに一工夫凝らしたメニューが話題なんです。 (さらに…)…
2016/12/13
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
冬なのに夏に話題になった「アイスコールド コカ・コーラ」飲んでみた ぶるぶるぶる
師走に突入し寒さに手がかじかむ厳しい季節が到来していますが、今年の5月・6月から四国や東北はじめ全国11県のセブンイレブンで販売されている「アイスコールド コカ・コーラ」。 関東では神奈川県で一部取り扱いが行われていますが、それ以外の地域では目にする…
2016/12/9
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
高知県民のソウルフード『チキン南蛮』はタルタルじゃなくオーロラソースらしい
チキン南蛮と言えば宮崎県が発祥ですが、なぜか高知県でも名物やソウルフードと呼ばれるほど有名なんだそうです。編集部には高知出身と宮崎出身両方在籍しており、二人の会話でその違いが発覚。宮崎出身者にとってはタルタルソースの乗っかったチキン南蛮が名物であり県民のソウ…
2016/12/8
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
100均土鍋でクリスマス向け燻製チキンにチャレンジ 燻すよ~
クリスマスにはチキンの丸焼きをして豪勢に楽しみたいという人は多いのではないでしょうか?しかし、実際に作ろうとなると材料費がそれなりにかかってしまうのが難点。さらにオーブンだって最近のものはレンジと一体型で、うまく焼けないこともしばしば。折角高いお金出して買っ…
2016/12/5
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題の「とろーり」たま麸、食べてみた
実は毎月2日は「お麸の日」になるそうです。漫画アニメ界隈の「お腐の日」ではなく「お麩」。食べ物の「麩」の日になるそうです。シンプルに2日(ふつか)だからだそうですが、最近そんなお麩の中でも口コミで広まり激売れしているものがあるんです。 愛知県岡崎市に…
2016/11/28
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
失敗しにくい「鳥はむ」レシピ考えてみた ソミュール法でつけ込み1時間
年末目前になるとクリスマスやお正月料理として毎年話題になる、2ちゃんねる発祥の「鳥はむ」。格安で手に入る庶民の味方「鳥のむね肉」を使用するレシピとあり、世の奥様方を魅了してやまないレシピとなっています。 (さらに…)…
2016/11/22
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ケチャマヨプラスでお家ハンバーグが2UP!『2アップハンバーグ』
某保険会社の1UP(ワンアップ)というCMが、CMソングの印象強さや俳優陣の素敵さもあり、個人的に毎度気になって仕方ありませんが、普段家庭でつくるハンバーグも手軽にワンアップさせたいと常々考えています。 レシピ通りなのにどうしてこんなに上手くいかない…
2016/11/21
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
キャンプメニューのアレンジレシピ、レンチン簡単ローストポーク
簡単にできるローストポークのレシピがクリスマス前とあってかこの頃ネットで注目されていますが、それを聞きつけたキャンプ大好き編集部員からキャンプレシピのアレンジで自宅でできる「もっと簡単なローストポークレシピがある」との話が飛び出てきました。キャンプでもダッチ…
2016/11/18
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
ヤクルトの秘蔵ドリンク『ヤクマン』ドープしてみた
10月1日に『ジョブチューン』(TBS)で放映された「国民的大ヒット食品のぶっちゃけSP」にてヤクルトが登場し、とある禁断のドーピングドリンクが紹介されました。 ヤクルト本社のカフェテリアで提供されているメニューだそうで、その名も『ヤクマン』という何…
2016/11/15
作ってみた
| writer:
おたくま編集部
プロレスファン絶賛の「菊タローちゃんこ」 生姜たっぷりで寒い季節にぴったり
人気覆面レスラーの菊タローさんが考案し、プロレスファンやレスラーの中ではダントツ人気だという「菊タローちゃんこ」ってご存知ですか?筆者はつい最近まで知りませんでした。 以前、プロレス雑誌で紹介されてから、その人気は底知れないほどなんだとか。先日プロレ…
PAGE NAVI
«
1
…
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
…
16
»
トピックス
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
編集部おすすめ
お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理
「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム
作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/13
パーソナルジムBEYOND主催の「BEYOND CUP 2025」に過去最多350名が出場|全国170店舗から参加者集結
2025/11/13
【株式会社HUIS】「遠州織物×久留女木の棚田プロジェクト」グッドデザインしずおか2025「大賞(知事賞)」を受賞しました
2025/11/13
【TAC教員採用試験】オンラインセミナー「特支の気になる魅力と待遇」を11/24(祝月)に開催
2025/11/13
【TAC教員資格認定試験】オンラインセミナー「教員のリアル~給与・福利厚生・働き方・やりがい~」を11/22(土)に開催
2025/11/13
【オンライン】『運送業未経験者』だけ 狙って集める!未経験ドライバー採用戦略セミナーを2025年12月2日(火)に開催
more
↑