おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

2025/4/26

グルメ, 食レポ

ドムドム新作「かつ丼バーガー」で不思議体験!ごはんがないのに……丼?

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

2025/4/25

グルメ, 食レポ

サイゼのプリンに塩をかけるとウマい!?Xで話題のアレンジを試してみた

ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

2025/4/24

グルメ, 話題・知識

ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件

2025/4/22

グルメ, 食レポ

「牛丼×ナポリタン」の衝撃!すき家の“ナポ牛”を食べてみたら予想外の美味しさだった件

「話題のグルメ」最近の人気記事カテゴリ別

「グルメ」記事リスト過去の記事

 

商品・サービス一覧

  1. 山梨県北杜市の夏の風物詩「南アルプスの天然水かき氷」 猛暑をうけ昨年比約2倍の売れ行き

     記録的な暑さが続く平成最後の夏。暦の上では立秋を過ぎているものの、まだまだ厳しい残暑が続きます。こ…
  2. マクドナルドに「名古屋名物みそカツバーガー」登場?えりゃあ名古屋らしいなも

     大変だがね!マクドナルドで「ご当地グルメバーガー祭」ってのが始まることになって、我らが名古屋のでら…
  3. チロルチョコにまさかの「ゆず胡椒」が仲間入り! 味の想像がつかない……

     焼き鳥にも鍋物にも美味しい「ゆず胡椒」。九州では一般的な調味料として人気があり、夏場には冷ややっこ…
  4. 「すいか団子」の八雲だんごから夏季限定「西瓜わらび餅」が新発売

     毎夏発売するたびSNSで話題となる、愛知県の老舗・八雲だんごの「チョコマントすいか(すいか団子)」…
  5. 西川貴教VS高橋みなみのセンター争いが勃発 マクドナルド夏の定番「ロコモコ」発表会に行ってみた

     マクドナルド夏のキャンペーン商品として定番化してきたロコモコが、7月11日の「ロコモコ開きの日」か…

グルメの話題・知識一覧

  1. 「きまぐれクック食堂」で禁断の「痛風鍋」食べてきた

     “魚さばき系”YouTuberとしてさまざまな魚介類を調理しまくっている人気YouTuberのきま…
  2. 沖縄のみそ汁はどんぶりサイズ! 定番の「みそ汁定食」で具沢山の一汁一菜

     沖縄の定食屋には必ずと言っていいほどメニューにあるのが「みそ汁定食」。沖縄のみそ汁はご飯よりも大き…
  3. ダルビッシュが料理YouTuberに!?「野球バカでも簡単に作れてしまう自家製チャーシュー」を紹介

     アメリカ・メジャーリーグのシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有選手が、初の料理動画「野球バカでも…
  4. お家で簡単「もちもちチーズブリトー風」が4万いいねの大注目 子どももパクパクおかわり!

     コンビニなどで見かける「ブリトー」。もちもちっとした皮にたっぷりチーズやハムが包まれていて、見かけ…
  5. まるで宝石 琥珀糖を鉱物に見立てた「こうぶつヲカシ」が目にも口にも美しい

     和菓子のひとつで、煮溶かした寒天に味や香りを付け、固めて切り出して乾燥させた「琥珀糖」。一度食べる…
 

グルメ・新着記事

  1. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

  2. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

  3. 鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

    鹿児島の味をポテチに!カルビー「甘口しょうゆ味 黒さつま鶏仕立て」限定発売

  4. 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた

  5. SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

    SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

  6. 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

    松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!

  7. たまかけうどん(完成時)

    なか卯の新朝食「たまかけうどん」を実食!290円で想像以上の「食べた感」

ページ上部へ戻る