おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:ハンドメイド
2020/4/28
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
これ本当にチョコでできているの?? 可愛すぎる猫のチョコフィギュア
一見、普通の猫のフィギュアに見える作り物の小さな猫。このままブローチになっていてもおかしくないのですが、実はこれ、お菓子なんです。 (さらに…)…
2020/4/22
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
布マスクに「自分の見えないカベ」をプリント 誰もが目に付くアイデア
近ごろ、聴覚過敏や喘息にアレルギーなど「見えない困り事・見えない障害」を、「見える化」する取り組みが少しずつ浸透していっています。主な方法は、聴覚過敏マークを持ち物のどこかに貼り付ける、喘息マークを記したバッジを身につける、などです。 しかし、折角身…
2020/4/18
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
巨大なヒマワリの種!?進化したフォーチュンクッキーが話題
リスやハムスターが食べているヒマワリの種。食べているのを見ているのも可愛らしですよね。人間も食べるヒマワリの種、味は違えど見た目はたいそう巨大なヒマワリの種のお菓子がツイッター上に現れ、見た人たちを虜にさせています。 (さらに…)…
2020/4/14
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
赤ちゃん時代の衣類をくるみボタンに 見るたびに思い出がよみがえると共感
大事なわが子の赤ちゃん時代って、その当時は目まぐるしくてとても余裕がなかったりしても、数年経って当時のベビー服を見ると「そんな事もあったっけ……」なんて思い出すきっかけなるもの。あっという間の赤ちゃん時代の思い出を、大切な宝物にリメイクするという方法に、「ス…
2020/3/28
おもしろ
| writer:
梓川みいな
マスクで動物に半分変身 手作りケモノマスクが可愛すぎる件
市販のマスクがほんの少しずつしか流通していない昨今、ついに外出自粛にまで発展している新型コロナウイルスの脅威。このまま暗いムードが続くのはやっぱり気持ちも落ち込みます。何とか明るく乗り切るには……。ツイッターに投稿されたハンドメイドの動物マスクが可愛いと反響…
2019/12/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
人の妄想かきたてるセンシティブなネックレスが話題
「センシティブな内容が含まれている可能性のあるツイートです」という文言。ツイッターをやっている人なら、一度は目にしたことがあるのでは? 主に、エッチな画像や衝撃的な場面の写真などに対して、ツイッター側が自動で表示させている注意書きです。もちろん自分(…
2019/11/20
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
海苔や梅干しも再現 ママが作ったおにぎりリュックに「買いたい」の声が殺到
育休中のママさんが作った、おにぎり型のリュックが、その完成度の高さと可愛さに「売っていたら迷わず買うレベル」と話題になっています。 (さらに…)…
2019/11/18
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
平たい紙が片手でポンッと球状に 不思議なポップアップカードに「魔法みたい」
ペーパークラフトの世界は奥深いものです。子どもに大人気の「飛び出す絵本」もペーパークラフトの応用。さらに複雑で緻密なつくりのペーパークラフトがネット上で話題を呼んでいます。 (さらに…)…
2019/10/24
雑学・コラム
| writer:
梓川みいな
「聴覚過敏マークをもっと知って欲しい!」一人のクリエイターが目指すもの
発達障害の認識が少しずつ浸透していっている現在。しかし、ざっくりと発達障害と一括りにしても、一人ひとりがそれぞれ様々な困りごとを抱えており、診断されたそれぞれが凹凸の大きな個性によって生き辛さを感じています。 その中でも、特に誤解されがちな「聴覚過敏…
2019/10/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
作家も需要がわからないと語る「謎需要アクセサリー」が刺さる人には刺さりまくってる
作家自身「どこに需要があるのかわからない」と語る、「謎需要アクセサリー」が話題です。作者は、「謎需要作家」のコウさん。小学生の子をもつ主婦でもあるといいます。 (さらに…)…
2019/10/9
感動・ほのぼの
| writer:
梓川みいな
キラキラ輝くガラスのリンゴ 魔法が封じ込められているみたい!?
色と光でキラキラと輝くガラス細工は、いつの時代も人々を虜にしてきました。国内でもガラスを使った作品を作っている作家さんは何人もいますが、その一人が作ったガラスのリンゴに、多くの人が魅せられています。 (さらに…)…
2019/9/2
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
蚊も騙されてしまいそう 刺繍で作った蚊取り線香がすごい
暑さも和らぎ始めた頃、やってくる蚊の猛威。蚊といえば夏というイメージがありますが、一番の繁殖に適した時期は、春から秋にかけての気温が25度~30度になる時期だそうです。 そんな夏の厄介者を長年撃退してきた夏の風物詩「蚊取り線香」を刺繍というカタチで表…
2019/8/30
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
天空の生き物? レジンと水晶で作った龍が神々しい
氷晶のような透き通る翼をもった龍。カラダを縮こまらせ、まるで来る春をじっと待っているかのようです。この作品を制作したのは、普段フリープログラマーとして働きながら「工作本部の工房長」兼「物作りHT支部のboss」として数々のレジン作品を生み出しているまさきや(…
2019/7/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
プランター猫の“生える”姿 フィギュアで再現
散歩をしてると時々、プランターの中に野良猫がムギュッと体を押し込み植わっている(?)姿を見ることがあります。そんな無防備な猫の姿をそのままフィギュアにした作品が話題をよんでいます。映えならぬ“生える”作品です。 (さらに…)…
2019/7/20
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
ウツボカズラのからくりペンダントが話題 つまみを回すとカエルがぴょこっ!
ウツボカズラの中からぴょこっと顔を覗かせるカエルのペンダント。ツイッターでは「かわいい!すごい!でもこれ消化されそうになってる」「カエル好きとしては、そこから逃がしてあげたいです」など、食虫植物のウツボカズラの餌食になりかけているカエルを心配するコメントも寄…
2019/7/16
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
透き通った海の色にうっとり レジンで再現した美ら海が話題に
水色のソーダ水のように青く透き通った海、海底にうつし出される波模様、穏やかに揺れる波の光にどこか癒されます。まるで手のひらサイズに海をギュッと圧縮したようなこれらの作品は、ナナシノさんがレジンで制作した作品「美ら海」。 Twitterに投稿するなり6…
2019/7/16
感動・ほのぼの
| writer:
おたくま編集部
元大道具が孫娘に贈ったアジサイの靴 孫「かーいーね」と大喜び
誰にも一年に一度は必ず訪れる誕生日。祝福を受ける本人はもちろん、とても幸せな気持ちになりますが、プレゼントを贈るほうも、相手の喜ぶ顔を思い浮かべてプレゼントを用意する時間は、とても幸せなものです。そんな誕生日プレゼントに、ひと手間加えて、とても可愛いらしい靴…
2019/6/26
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
マッチ箱の中は異世界のお店……魔法みたいなペーパークラフトに心くすぐられる
ある日、路地裏の小さな雑貨屋さんを見つけて気になって入ってみたら、そこは魔法の道具を売っているお店だった……。そんなファンタジー感あふれるペーパークラフトが公開され、ファンタジー好きの心をときめかせています。 (さらに…)…
2019/6/11
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
ただの泥団子が宝石みたいな球体に!人も泥団子も磨けば光る!?
ちょっと前に、泥団子をピッカピカに磨いてつるっつるのきれいな球形にするのが流行りましたが、皆さんは覚えていますか?キレイな泥団子を作るキットまで出ていましたが、その泥団子が、まるで宝石か何かのようにキラキラときれいな色で光る球体に磨き上げられ、見た人の心を虜…
2019/5/24
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
プラバンで作ったとは思えない!思わず見とれてしまう「藤の花ランプ」
部屋に花を飾るだけで、心がパッと明るくなるもの。そんな人の心を癒し、元気にさせる花をモチーフに、プラスチックの板(以下、プラバン)で思わぬものを制作した人がいました。お花をモチーフにしたリースやかんざし、ブローチなどのインテリア雑貨を制作しているあいろさん。…
PAGE NAVI
«
1
…
8
9
10
11
12
13
14
»
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/25
低投資・短期回収の飲食新業態「PLUS」が全国でFCオーナー募集開始
2025/10/25
バーチャルパーキングの人気急上昇!11月より枠の拡大!都心の月極駐車場高騰・働き方の変化が背景に。成田発「新しい車の保管スタイル」
2025/10/25
KTXアーキラボがデザインした「エル・ブランシュ」が韓国の国際デザイン賞K-Design awardにて最高位賞となるGrand Prize を受賞
2025/10/25
韓国発スキンケアブランド「Ooznary(オーズナリー)」 日本全国1,000店舗へ本格展開開始
2025/10/25
【清楚 vs ギャル】“KOGYARU”新曲「Dis Desu (feat. Natuul)」10月25日(土)17時リリース決定
more
↑